京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

箱根・浜松の旅4 仙石原すすき・箱根ラスク・富士山

2014-05-18 00:00:00 |  国内旅行

箱根・浜松の旅1 星の王子様・箱根エクシブ
箱根・浜松の旅2 箱根美術館・駅伝・芦ノ湖・関所
箱根・浜松の旅3 箱根大湧谷・富士やホテル・翠陽
箱根・浜松の旅4 仙石原すすき・箱根ラスク・富士山
箱根・浜松の旅5 御殿場アウトレット・浜名湖エクシブ
箱根・浜松の旅6 浜名湖エクシブ・舘山寺ロープウェー・志ぶき

箱根・浜松の旅3 箱根大湧谷・富士やホテル・翠陽の続きです。

2013年11月29日

エクシブ箱根朝の散歩

箱根3日目。

今日もいいお天気の箱根です。

 この日は少し早起きをして、箱根エクシブの庭園を散歩してみました。

庭園内には遊歩道が続いています。
柔らかな朝日に照らされた紅葉がとっても綺麗~。

 朝のちょっと冷たい空気の中を歩くのは気持いい~。

あれ。。椿の花が、ここだけ咲いていますよ。

赤い花が鮮やか~。とっても綺麗です。

 ぐるっと朝の散歩をした後は、朝食タイム。

いい具合にお腹も空いてきました。 

朝ごはん

 昨日の朝食は洋食だったので、本日の朝ごはんは和食です。
 

朝からたっぷりのお野菜も取れて、元気元気。

 

さぁ、今日は箱根をもう少しぶらぶらした後、御殿場のアウトレットへ向かう予定。

エクシブ箱根にもさよならです。

スタッフの方々の、優しい笑顔に見送られて出発~。

 お世話になりました。また、いつの日か来れますように。

 

秋の箱根路

 秋色の箱根路を走ります。空は青く高く気持ちいい~。

 ウィークデーなので、道もすっごく空いています。 

 

仙石原のすすき草原

箱根ラスクを買うのを目的に走っていたのですが、
気がついたら、周りはすすきでいっぱい。

仙石原のすすき草原へ来ていたようです。

関東一の規模を誇る、仙石原のススキ草原は、10月頃まで
黄金色に色づいたススキが、覆い尽くすのだそうです。

 11月なので黄金色ではないけれど、すすき草原の秋の風景は充分にまだ味わえました。 
 

 「かながわの景勝50選」にも選定されているという仙石すすき草原。

うわ~、すごいね~って思わず車を停めて休憩。

 すすきに埋もれて、子供みたいに嬉しそうな主人です。

思わぬ光景に感動した私達。ラッキーでした~。

 

箱根ラスク・グランリヴィエール

そして、この仙石すすき草原のすぐ近くにお目当ての
箱根ラスクのお店がありました。

 

ここのラスクは美味しいらしいよ~と、主人が本で調べて連れてきてくれた
お店なのですが、

サクサクのラスクは、ほんととっても美味しい~。 

ラスク大好きの私は、これもあれも。。
それからこれはあの人へのお土産に。。といっぱい買ってしまいました。 

 

 箱根湿性花園

その後は箱根湿性花園へ行ってみたのですが、

湿性花園は11月30日で閉園。つまり明日閉園なのです。

中には誰もいないみたいだし、チケットを買おうかどうしようか。。と悩んでいたら、

園の方が 「もう、今は何も咲いていませんよ。。それでもいいですか。」と。

う~~ん、そう言われたらね。。
ゆっくり散策する程の時間もないし。。もう、いいかな。。って。 

私達の後にも、わざわざここを見たくて。。と、
タクシーでやって来られたご夫婦がおられましたが、

え。。もう、何もないんですか~ってがっかりされてました。
その後どうされたのかな~。。

 

 富士山がバッチリ

私達は湿性花園に入るのをやめて、早目に御殿場のアウトレットに行くことに。

その途中、富士山がばっちり見える、ビュースポットに。

 ここから見る富士山は、本当に綺麗。

しかも、本日は、雲ひとつない真っ青な青空。

 

今も、あの富士山に登っている人がいるのかな~。。そんな事を思いながら見ていた富士山。


 

望遠鏡でもあれば、登る人の姿も見えそうな位、
すっきりとクリアーな富士山の姿でした。

 

さぁ、富士山も堪能して、次は御殿場まで走りますよ~。

アウトレットで何を買おうかな~。

 

 (箱根・浜松の旅5 御殿場アウトレット・浜松エクシブ)へ続きます。


コメント    この記事についてブログを書く
« 箱根・浜松の旅3 箱根大湧... | トップ | 箱根・浜松の旅5 御殿場ア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事