at randomで行こう!

手当たり次第に読んだ本、食べ物、旅行記など兎に角好き勝手に話します。

とりあえず備忘録18

2018-06-30 00:22:01 | 日記
 前撮りも快晴で…ま、これも日ごろの行いがよい(笑)せいか…

 半日がかりで写真撮影を行いました。
 結構ヘロヘロになりました。
 体力勝負だ、これも。若い方がいいね!

 
 前撮りは、和装、白ドレス、カラードレスでした。

 で、式場の方から『ウエディングインナー』の購入をすすめられたりするのですが…

 ホントーにいるのか?


『便利なんで、あとから使うことも出来ますよー』とも言われるのですが…。





 びっくりするくらいにお高い!!




 とりあえず、周囲の既婚者に聞くと、全員『使わない』(爆)


 結婚式後、そのままお蔵入りした人ばかり。
 ただどうしても必要で、買うなら、式場でなくて実際下着専門店やデパートで購入した方が安いかも、という声も。
 実際、ビスチェは必要だったので…

 アウトレットのワコールやトリンプで聞いたら、やっぱりアウトレットなので、サイズがない(苦笑)

 知人に『何処で買った?』と聞いたら
 『サイズ合うなら、あげるよー』という嬉しいお言葉が!
 で、実際サイズは一緒だった…。

 ので、貰い受けました。
 彼女も式以後、見たことなかったわ、という品物でクリーニング袋に入ったままでした。
 私の話を聞いて、思い出したくらいだわ、というくらいでした(苦笑)

 これはトリンプの品だったのですが、私のドレスの後ろのあいている部分から見えるか見えないかというギリギリの所だったので、もう一着、ヤフーオークションで、落札。
 ワコールの品。
 こちらは、買ったものの、買った直後に妊娠発覚して、使えなかった、という事情の未使用品(タグ付き)
 こちらの品の方が、確実に見えなかった。
 4フックか、3フックという違い。ビミョーなんですがね。
 
 あとペチコートもいるとかいらないとか…。
 これも一緒にオークションで落札。こちらも未使用品(タグ付き)


 また和装をするので、着物用のステテコを持って行きました。
 今の季節なら、浴衣の下に身に着けることが多いはずです。

 
 で、これが実際大活躍!!


 着付けの方も、ドレスの下もこれの方が涼しくていいよ!と太鼓判。
 よく持ってましたねー、と。

 着物用のステテコは、汗を吸い取ってくれるので、足さばきが楽。

 見た目は悪いかもしれませんが…(でも最近の品はデザインが可愛いから大丈夫だと思います)機能的なのが一番です。
 何せ、長時間、撮影に拘束されるのですから。
 意外と汗かくよ。


 結婚式は、あれこれ買いませんか?とすすめてくるけれど、その時しか使わないものが多すぎるので、ちゃんと考えて決めた方がいいです。

 気持ちが高揚していて、お金の計算がいい加減になりやすいから、注意が必要です。

 私はいつもいつも、お金を頭で計算していたよ(苦笑)
 これが大人の証。
 本当に必要なものだけ、買って、あとは代用できないか考える方がいいですよ。

 
 ベールも…絶対買わないといけない品だったので、これは買いましたが…どうするんだ?
 誰か使うんだ?と思うこの頃。
 でももう、周囲には既婚者ばかり…(苦笑)

 カラードレス用のアクセサリーもね。こんな重いもの、何するんだ?と…
 高いものではないけれど。
 
 白ドレスの時の、ネックレスとピアスは自前でした。
 ピアスは本真珠。
 ネックレスは、イミテーションパール(苦笑)でも、写真で見たらわからんから、大丈夫!
 汗かくから…本真珠は怖くて。気を使うから…。
 
 指輪ですら、医療用ステンレスですから、ははは…。

 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず備忘録17

2018-06-24 14:01:28 | 日記
 なんだかんだと夏が過ぎ…

 アパートで生活を始めて…。

 部屋が二つあって良かった、としみじみ思いました(笑)

 最初は同じ部屋で寝ていたのですが…イビキが、 イビキが酷くて!!!



寝れんぞー!!! 



 いやもう、相手さんのイビキのひどさにギブアップ!!
 
 睡眠時間が激減してしまい、頭痛、めまい、吐き気が日中から起こるようになり…これは仕事に支障が出る、と思い、即決行!!





 相手の布団を別の部屋に追いやる。




 エアコンつきの部屋だからまだマシなはずだ。

 そして別居生活(?)に突入したまま、今に至ります。はい。

 新婚なんだから我慢したら?という声もあるかもしれませんが、仕事をしている身としては自分の健康管理も重要なのです。
 大体、なんで我慢せんなあかんのだ?私が。
 我慢してまで一緒の部屋にいる必要あるのか?


 そういうこともあり、今は快適です(笑)

 が、たまーに遠くからイビキが聞こえてくる。
 どんなに酷いんだよ…もう。
 爆音だな。

 他には、互いに実家暮らしでしたが、家事については、ほぼ2人とも掃除洗濯はできる反面、



『料理が出来ない』(私はしない)


 という問題が浮上したり…。
 料理している暇がないというのが本当なんですが(だから掃除、洗濯係になる)
 それも、本を見たり、クックパッド様様で、なんとかかんとかクリアーしています。
 一応料理は、暇な人がする、という感じです。
 去年から今年の春までは相手が殺人的に忙しかったので、私も多忙の中頑張ったりしてました。
 いやほんと、大変だった…。
 で、ちょっとブチ切れた。
 
 現在は、相手さんが暇(苦笑)なので、週5日はご飯係…。
 どんどん腕を上げております。

 あー、楽ちんだ。
 そのうち私は何もしなくなるのではないか、と相手に疑われています。
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず備忘録16

2018-06-17 17:23:20 | 日記
 さて式関係と平行して、アパート探しが始まりました。


 本当は、私は結婚式をしてから引っ越しとかしたかったんだよねー。
 あんまりバタバタするの疲れるからさ。

 でも、相手さんが早めに一緒に暮らしたい、と言うので…少しだけ早めにアパートを探すことに。

 ネット検索から(笑)
 色々便利な時代になったものだ。
 スーモ便利だ。間取りも写真つきで見ることが出来るし。

 で、親の希望が、あんまり家から離れていない場所(爆)

 私の希望は、今より不便な場所は嫌だ(当然だけれど…)
 細かいことを言えば…

 エアコン二台。
 リビング以外に、部屋二つ。
 駐車場に融雪装置あり。
 鉄骨か軽量鉄骨物件。
 新築でなくていい。

 ぐらいでした。

 で、地元の不動産会社(米〇商事さん)へ出向いて、数軒見せてもらいました。
 担当者の方が、たまたま近所に住む私の同級生の妹さんということもあり、親切にしてもらいました。
 ありがとうございます。

 その後、親にも見てもらい。
 勿論、卯月さん、かにたまさんにも見てもらいました(笑)
 
 色々各物件の良しあしを言ってもらって、最後は私が決定しました。
 たまたーま、キャンペーンに入って家賃が1万円引きになったのも大きいのですが(笑)

 実際住んでみて、ここで良かったです。

 家から1.5キロしか離れていないのですが…。 
 ほどよく田んぼに囲まれていて…近くにスーパーやコンビニもあるし。

 そして、ただでさえ近い職場がもっと近くなった!というおまけつき…。
 良いのか悪いのか…。

 思った以上に快適なアパートでした。
 築年数は20年ぐらいあるのですが、リフォーム物件でもあったので、古さは感じません。
 やっぱり軽量鉄骨なので、思ったより静かです。
 
 最近の物件は、木造が多いらしく(大〇建託など)住んでいる人曰く、意外と煩いですよー、とのこと。
 結構音が響くらしい。

 新婚さんは新築にこだわるかもしれないけれど、リフォーム物件なら、古くてもあんまり気にならないと思います。
 外観も綺麗だったし。

 ただ、私が決めた部屋は、何故か半年程空き室になっていて…(だからキャンペーン対象になった)
 大家さんも困っていたようでした。
 でも、周囲を見ているとほとんどが長期入居者ぽくて、更には出て行っても直ぐに新しい人が入ってきているし、たまたま入らなかった時だったのかもしれません。
 それか、私が来るのを待っていたのか!?(笑)

 あと、住んでいる方々、本当に皆さん、フツ―。
 会えば挨拶もするけれど、変な干渉はないし…。
 軒数があるわりには、静かです。本当に。


 アパート決めてから、家電を。
 ガス台。
 炊飯器。
 洗濯機。
 電子レンジ。
 大物家電は私が買いました。
 あと、カーテンはニトリにお世話になりました!
 重たかったぞ…。

 そして…そのうち買うか、と思っていたテレビはいまだにありません…。
 

 炊飯器は、パナソニックのおどり炊きに拘りました。これはもう高くても譲れない!!と。
 家電の中で、洗濯機より高いお買いものでしたよ!!
 米のうまさに勝るものはない。

 ただ、結局そこに住み始めるのは、契約してから一か月後で、先に相手が。そして二か月後に私が。
 これは、洗濯機の搬入が思ったりより遅くて、更には仕事の都合がありまして。

 とりあえず式の前に一緒に住むことになったわけです。
 

 あ、籍はこの時点では入っていません。
 籍も入れるか、どうか迷ったんですよね。
 どちらも長男長女で、跡取りなので。
 
 早く、夫婦別姓になってくれないと、本当に困るよーこれは。

 籍入れなくてもいいよ、と親も相手も言ってくれていたので、事実婚でもいいかな、とは思っていました。
 面倒くさいし。
 直ぐ別れるかもしれないしー(苦笑)
 

 ただ最終的には、籍を入れました。
 ただし、戸籍筆頭者は私ですが。

 そういう意味では、私は楽ちんでした。はい。 

 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず備忘録15

2018-06-13 16:47:51 | 日記
 引き出物、これは富山らしく、会社関係と親族には『かまぼこ』(笑)を用意しました。
 ただ、でかい鯛のかまぼこ、ではなく、小分けしたセットものを。
 使いやすいものにしました。

 あと、卯月さんからのリクエストで『赤飯』も。
 
 結構、古典的な引き出物だったと思います(苦笑)

 パンフレットも色々あって考えるとキリがないので…本当に無難にしたと思います。
 見るのが嫌だった…疲れた…。

  
 ・招待客とその数 
 ・招待状関係(紙とか、名前確認とか…)
 ・料理と引き出物
 ・当日のテーブルセッティング
 ・衣裳、ブーケ関係

 大体大きな決め事はこれぐらいかな。

 
 他は、前撮り写真。
 アルバムの種類。
 当日使うメディア関係。
 細かいことは多々あるのですが…

 
 大体4回ぐらいの打ち合わせですべて行いました。
 月イチペース。
 自宅でも、パソコンで打ち込みとかはしてましたけれど(住所録作成など)
 
 かなり超特急。
 でも4回あれば、大体決めることは可能です。
 拘りがなければ(爆)

 拘りがあると、多分もっと回数もかかるし、1回の時間もかなりかかると思います。
 大体1回2時間ぐらいだったかな。
 かなり早い方です、と言われました。
 かかる人は4時間ぐらいは普通らしい。

 本当に拘りが少ない方だったので、普通でいいやー、という感じでサクサク決めてしまったと思います。
 が、あとから振り返ってもほとんど問題がなかったので、良かったと思います。
 
 あれもしておけばよかった、というものがほとんどなかった…。

 寧ろ、なくても良かったかな?と思うことは、ちょっとあったけれど(苦笑)

 年も年だけに、シンプルにして良かったと思います。
 


 でも、若いうちはゴージャスにしてもいいと思いますよ!!
 それは若さの特権だから!!!
 キラキラしているもん!!
 いやー華やかでいいねー、と思うもん。

 別の日に前撮りをやっていた若いご夫婦を見て、ホントーに若いとあれもこれも全部出来るんだなー、としみじみ思いました。
 両家のご両親、おじいちゃん、おばあちゃんもみんな見に来ていて、嬉しそうで…。
 おばあちゃんなんて、半分、嬉しくて泣いているし(笑)
 早いよー、まだ本番じゃないよー!!
 本番半年前ですよー!

 若い花嫁さんは、キラキラしていたよ!衣裳も、ゴージャスだったよ!

 家族で写真撮り合っていたりして、本当に楽しそうで、幸せそうでしたね。

 

 そうそう出来るものなら、前撮りは絶対にお勧めします!!!
 これは当日撮影は出来る限り少ない方がいいです。

 私も友人が『絶対前撮りしたほうがいいよー』と言っていたので、前撮り希望をしました。

 友人は『旦那とその親が、別にしなくても大丈夫』と言っていたら前撮りをしなかったらしいんですが…
 当日、全然時間に余裕がなくて大変だった、とか。
 式がいくつも重なっていると、写真撮影も時間差だから、落ち着かなかった、と。
 特に旦那さんの方に疲れが出て大変だった、と。

 
 因みに私の前撮り…こちらもあちらも親などの親族は誰一人として来ず…(怒)
 
 卯月さんとかにたまさんに撮影をお願いしました。
 ここまでお願いするなんて普通はあり得ない話なんですけれど…何せ親が来ないもので…。
 本当に感謝感謝。

 いくらなんでも、母…来ないのはね…親としはあかんのじゃないのか、と…。
『半日かかる?面倒くさい…』という理由はね…どうかな、と。
 

 結局、来なかったことで後から出来上がった写真をみて、
『あれ?こんなのないの?こんな写真ばっかりなの?』とか散々文句を言いだす始末。
『他の人に見せてもらった写真にはこんなポーズもあったのに』とか。

 そもそも式場が違うし。
 アルバム代も違うし(苦笑)
 あと、写真は値段がピンきりなんで、希望のものがあれば、それは先に言っておかないとダメです。
 写真は後から追加は難しいです。
『こーゆー写真が記念に欲しいです』と前か当日には言わないと。
 データさえあれば、加工は出来ますから。

 
 仕上がりの写真に欲しいタイプの写真がないと困る場合もあるので、是非、前撮りに参加できる方は、参加した方が後悔は少ないと思います。

 自分たちのカメラで撮っておけば、いいし。
 本当、一杯とっておけば、1枚ぐらいは気に行った写真があるはずです。

 式など全てが終わり、アルバムなどが仕上がった後からだと、撮り直しできませんから(苦笑)


 兎に角、写真に対しての要望があればそれはきちんと伝えておくことが大切です。
 前撮りは絶対にした方がいいです。


 因みに、私の要望は、一貫して



『ちょっとでも若くみえるようにお願いします!』でした…。




 あとは、写真と見た人が、綺麗に撮れているねー、いい写真だねー、と思ってくれればそれでいい、と思っていたので…。それだけでした。
 

 
 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず備忘録14

2018-06-10 15:35:45 | 日記
 受付、スピーチ、乾杯の挨拶、などなど色々お願いせねばならないことはあるのですが…

 この人選が意外と難しい。

 あんまり遠方の人には頼むのは申し訳ない
(早めに来てもらわないといけないから。会場からの説明とかがあるので)

 付き合いの古さもあるのですが…困ったら、もう年功序列かな?(苦笑)

 受付は会社の方に新郎新婦側それぞれお願いしました。
 スピーチは新郎新婦から一人ずつ。
 乾杯の挨拶は、一番年配の方に。
 会社関係の挨拶は、昔馴染みの営業(苦笑)肩書ではこの人が実は一番偉いのだが…


 教会式なので、立会人の署名もありまして、着物の人だと階段があるから動きづらいから洋装の人に、とか考えたり…
 ゲストの服装まで考えたりしてました。

 当初はドレス着ると言っていた人が結局着物になったりして…あれ?だったらこれはこの人に頼んだ方が、時間的に楽だったかな?とか。
 着付けは時間がかかるので。
 
 でも、着物の方が多いと、嬉しい。

 古い考えかもしれませんが、基本日本人の女性の正装は、未婚なら振袖(年齢的な問題もあるけれど…)既婚者は、訪問着(親戚は色留めかな。黒留めは家族かな)
 正装が多い式ほど、きちんとした式のイメージはあります。
 
 ただ遠方の方が多い式や、着物が着れない方も多い式では、ドレスでも十分だと思います。
 若い女性が多いとドレスが多いかもしれないし。
 それはもう凄く華やかだったりして、素敵だと思います。
 
 それでも田舎の式だと、振袖の女の子が多いと、やっぱり親族の方々は喜ばれるんですよねー。
 私自身、以前友人の式に出たとき、私だけが振袖だったんですよ。
 すると、相手のお母さんがとても喜んでくださったので…。
 そんなものなのかなー、と当時は思っていたのですが、今ならその気持ちもちょっとわかる(笑)

 着物は、着ている人間よりも、それを見ている人間の気持ちを上げるアイテムなんですよ!!

 式に何を着ようかと迷っている方は、手持ちに着物があれば是非袖を通してみてください。
 
 ただ…着るのが大変なのが難点…。
 自分で着れないと、お金がかかるというのが…着物の一番の弱点かもしれません、とほほ。

 

 あと、年も年なので、余興というものは一切排除しました(笑)
 色々提案されたけれど、いりません、と断りました。

 子供時代からの写真を纏めてプロジェクターでみてもらう演出とかもありましたが…
 今の流行りなのかもしれませんが、誰が自分の大昔の写真を見たいものか、とお断り。
 恐ろしくて見たくない…(苦笑)
 相手に至っては、写真すらない、そうだ。
 更に言えば、2人で出かけて撮った写真もない。

 エンディングに今日一日の写真をエンドロールにして流すという提案もありましたが…。
 感動されますよ、と言われましたが…。
 
 みんなさっさと帰る予定だったので、エンディングで見ても『あーそーなんだー』で終わる可能性大。
 記憶に残るかなー?と怪しい…。
 本音を言えば、そんな怪しい記憶の一瞬のために、余計なお金はかけたくない(笑)
 後から見直される方多いですよ、とも言われましたが。
 絶対に見ない、と思ったので。
 
 結婚式のビデオもお断りしました。
 これこそ見ないだろう、と。
 (何せ後日出来上がったアルバムすらほとんど見てない)

 見る方は見るでしょうが…多分最初の数回だけだと思いますし。
 式に来れなかった人用というか…。

 寧ろ写真派な私は、自分の気に入った写真が一枚だけあれば十分だったから。

 (実際、私のお気に入りの写真は、プロがとったものではなく、卯月さんやかにたまさんが撮ってくれたものだったので)
  
 
  
 とにかく寧ろ披露宴では、落ち着いて歓談していただければいいかな、と。

 余興は…若いうちしか出来ないものですよ。ほんと。
 本格派なものを覗いては、遠慮しておいた方がいいです。
 
 ゲストも若くないからさ(爆)
 
 キャンドルサービスもなし。
 いつもいつも、なんだあれ?と思っていたし…。
 
 ロマンティックかもしれないけれど、面倒くさい…。
 寧ろそんなことをしている暇があるなら、各テーブルまわるからゆっくり落ち着いて写真撮ったりしたほうがいい。
 
 
 出来る限り、シンプルに考えました。
 
 
 
 

 
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜高行ったよ

2018-06-10 14:58:13 | 日記
 地元、砺波の夜高がありました。
 天気どうかなー、と思っていたのですが、ギリギリセーフ!!
 よしよし。

 しかも、土曜日はかなりギリギリまで私が仕事をしてまして(苦笑)
 正直お腹もすいてるし、ヘロヘロでしたが、見たことがない、という人がいるので一緒に出掛けました。

 会場まで歩いていける距離は楽ちんだわー。毎度のことながら。


 総合病院やイオン、カーマの駐車場は大渋滞でした。
 新富町の交差点はえらいことに!!
 
 チューリップフェアのときさえ、町中混まないのに、凄い人だ…と感心。

 更に駅前から総合病院へ通じる道の両側に屋台が一杯!!
 えー?こんなに?
 いつ間のに?
 というか、お客さん多くない?どこから涌いたんだ?

 驚くばかりの人、人、人!!
 あららーと地元なのに、茫然。
 特に、若人の多さに、びっくり。
 お祭りだから、あちこちから遊びに来たのかな?

 
 けんか(突合せ)が始まるまで、ちょっと時間があったので、久しぶりの『秋吉』へ。
 嬉しいー。

 本当に、去年の秋以来行ってないんですよ…。

 色々忙しかったのと、冬は雪が多くてさ…酷かったから。外出できなかった。
 春は春で、仕事が落ち着かなくて、寧ろ忙しくなって…あー大変。
 GWも私ではない人がバタバタしていたし。


 やっぱり、外で飲むのは楽しい―!!!


 生ビールうまーい!!!


 難なのが、アサヒってところだな…(苦笑)

 ま、いいや。それはもう仕方がない…。

 適当に食べて満足したころ外へ。

 砺波の夜高は、北陸銀行前と第一銀行前で突合せがあります。
 二か所。
 しかも50mぐらいしか離れていない(笑)
 非常にわかりやすいので、初めての方でも大丈夫です。
 
 それでも人が多くて…なんだこれは?と驚きました。
 年年増えているような気がするんだが…。
 
 福野の方が昔からある夜高ですが、行った人からは『いつ始まるのかわからない、始まる場所もわからない』という話しか聞いたことがないので、まだ行ったことありません。
 なんでも明確な場所と時間がないそうです。
 福野の人曰く『もうちょっとわかりやすくしてくれれば、見に来てくれる人も増えるのになぁ』
 ただ、元々町の祭りだから、客なんかいらん、という声もあるそうで…。
 その兼ね合いが、難しいのかもしれません。
 あとは観光協会との意見のすり合わせ次第かな? 

 津沢はちゃんと場所と時間が明確です。
 広場でやってくれるし、ありがたい。

 多分、砺波は時間と場所が明確だから、人が集まってきているのかな、と思います。
 城端線使う人のことを考えると、曖昧だと難しいし。帰れないのが一番怖い。

 また見物する(というか屋台目当て?)中学生、高校生がとても多くて、どこにこんな子供たちがいたのだ?と逆に驚いてしまうほどでした。
 子供たちが一杯いると嬉しい。

 
 夜電飾のついた夜高は綺麗です。
 何台も集まっていると壮観です。
 
 
 突合せは、やっぱりどーん!!とぶつかる瞬間と、台を引っ張って動かそうとする人たちの動きが楽しいです。見応えがあります。
 出来る限り前で見た方がいいけれど、危ない時もあります。
 急に人がわーって動いたりするから。

 有料の桟敷席もありますが、ぶらぶらしたいなら、別に遠巻きにみていてもいいと思います。
 それにしても、お客さんたちは皆さん、大人しい(笑)
 真面目に見ている…。
 イマイチ盛り上がりがないというのか、邪魔しないように、黙って見ている。
 もっとノリノリでもいいと思うんだけれどなー。
 これは砺波の地域性なのでしょうか。
 あと、スマホで撮っているからかな?

 1時間ぐらい見て帰りました。

 そして寝る頃に…夜高が各町内に戻る声が聞こえ始めました。
 夜中1時ぐらいかな…。
 これも風物詩。

 砺波の夜高が無事今年も終了しました。
 来年も晴れたらいいなー。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず備忘録13

2018-06-07 20:53:33 | 日記
 結婚式は、兎に角決めることが多いうえ、金もかかります(笑)


 思っていた以上にかかるー、というのが本音です。

 しかも、人数が多くても少なくても必要な経費はほぼ同じ…。


 ゲスト分は大抵ご祝儀からそこそこなんとかなるもので(苦笑)
 勿論、遠方の方には交通費など渡しますから、主催者側の方が出費は多いです。

 まー何より高かったもの!!



 ドレス!!



 これにつきます。

 ついでにタキシードか…。意外と高かったわね…。


 要するに衣装代ですよ。削ろうにも削れない部分。
 これがホントーに高い。
 全出費の半分近い(苦笑)
 5分の2ぐらいかな…。

 白ドレスだけでも良かったんですが、結局『カラードレスも着た方がいい』という意見を取り入れたら、高くなった…。

 (母親が親戚の結婚式に出たら、花嫁が白ドレスだけで、なんか寂しかった、と言うので…)


 ただ、私はかなり金額的には抑えた方なんですが、それでも高くなったなー、というのが本音です。
 親もこんなにドレスは高いのか、とびっくりしていた。

 いやほんとドレスは高い。
 でも、一生に一度のコスプレ代、だと思えば安いかもしれない(爆)


 いいかえれば、ドレスさえ着なければ、結婚式はそう高くありません(笑)


 写真撮影のみでも結局はドレスの値段で料金が変わります。
 あと白ドレス、カラードレスの二着を着るかどうか。

 
 最近の式場は、決めたこと一つ一つに明細を出してくれるようで、その点は毎回いくらかかるのか、と明確になっていて良かったです。
 びっくりすることも多いけれどさ(笑)

 昔のように、最後になって『何これ?』と慌てふためかなくても良いらしい。
 最後に清算って怖いものですよ。

 因みに、ビクトリアは完全前払いです。
 だから、後から請求がくるのは、タクシー会社からのタクシー代のみ。
 
 昔は前金、中間金?があったらしいけれど。
 残りを後日支払する、というシステムだったらしい。

 他の式場はわかりませんが。

 あと無理なセールスもないです。

 これは砺波ロイヤルも射水神社もしません、と言ってました。

 昔は結構強引なやり方もあったみたいです。


 10年ぐらい前にラ〇シャンスを下見した友人は『呼んでないのに家まで営業の人が来た』と。
 
 しかも、着たくもないタイプのドレス(当時も買い取り)ばかり斡旋して、外からの持ち込みも禁止だったから、断った、とのこと。
(今は、お金はかかりますが、持ち込み可になっているそうです)
 
 勿論、今はそんなことはないそうです。


 これだけ口コミが煩い時代ですから、無理な営業が通じる時代ではないのだと思います。
 明瞭会計にもなっているし。
 いい時代です。


 あとは必要最低限のことで済ませました。
 見送りの時のプチギフトとかもいらないし。
 
 今まで出た式を振り返り、必要のないな、と思ったものはすべて省きました。

 親族と会社関係と親しい人たちだけの小さな式でしたから。
 たとえ何かしら不備があったとしても、 



 料理さえ美味しければ、あとは大抵のことは許されます(笑)

 
 
 いやこれホント。大切、大切。
 
 
 正直、花嫁のドレスが似合っていたかどうかとか、花婿の身長がどうだとか、そんなことはその時だけの話であって、直ぐに忘れてしまいます。

 意外と、料理、はしっかり覚えているものなんですよねー。
 不思議なことに。


 だから、ゲストの記憶にいい印象を与えたいときは、料理が確実に美味い所で式をするのをお奨めします。いやマジで。
 
 
 
 



 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず備忘録12

2018-06-07 13:30:32 | 日記
 招待客が決まり、ドレスが決まり…引き出物、食事が決まり…
 招待状の紙も決めて…
 誰にスピーチとかも決めて…


 結婚式は、決めなくてはならないことが非常に多い…。


 それでも、こだわりがない方だったので、割とサクサク決めていきました。
 テーブルの花とか、コーディネートとか。


 もう普通でいいよ、普通で…という気分になる(苦笑)


 ですが、その『普通』というのがやはり、人によっては全然違いますし。
 拘っているように見えても、本人たちは全然、ということもあるし。

 兎に角、かなり決めるの早い方だったようです。

 まぁ人数も少ない方だったしねー。


 ブーケとかも、色々ありすぎて逆にわからん(苦笑)

 どんなイメージ?と聞かれても、わからん。
 ドレスに合えばいいんじゃないのか?という程度。


 結局、ブーケも色指定のみでお任せという(笑)
 カラードレス用に2つもいらないし。
 白ドレス、カラードレスどちらにも使えるようなもので、と。

 ブーケトスもしないし(そもそも招待客に独身おらんのだよ!!!爆)


 そうそう、ビクトリアは教会式の時は、指輪交換があるのですが…。
 指輪…。

 色々物入りのため、どうするよ?と(苦笑)

 更には、使うのか?
 仕事上邪魔じゃないのか?

 もう、いっそのこと、いらないんじゃないか?(爆)


 しかし、一応神様の前で交換する必要性があるとのことで、急遽密林さん頼み(苦笑)。

 本気で購入するならプラチナ希望だったのですが、儀式的なものだけなら、チタンでいいだろう!と。
 医療用ステンレスでもいいか、と。 
 アレルギーが怖いし…。

 で、儀式用の格安指輪を密林さんで購入。

 私の場合は、ホントーに式でしか使わず…今、箱に入ったまま。
 相手も一か月ばかりはつけていたけれど、色々邪魔なのか(皿洗う時とか…)、結局仕舞い込んで終わってる状態。

 そんなものでした。結婚指輪。

 そうそう我々は、婚約指輪もない。
 色々事情があり、用意しなかったし、出来なかったし。

 更にいえば、年を重ね少々贅沢にできている私が『中途半端なものはいらん!』と…。

 もう若くないからさ、中途半端に誤魔化したようなものはいらんのですよ。
 
 
 だから、儀式的に必要な方は、密林さんなどで、チタンとか医療用ステンレス指輪を購入された方がいいですよ。
 ほんとーにお安いから。
 ぱっと見、プラチナとわからん(苦笑)


 あと、ちゃんとしたプラチナの指輪を買ったけれど、アレルギーが出たから、代わりの品としてチタンとかの指輪を購入される方も多いみたいです。
 金属アレルギーも突然出るらしいから。

 
 そしてヘアーメイクも決めなくてはならなくて…一応、打ち合わせがあったのですが…。

 『どういうメイクがご希望ですか?』というスタイリストさんの言葉に、




『マイナス5歳でお願いします!!!』
 



 そうなんです…実年齢よりちょっとだけでも若く見えるようなメイクで十分なんですよ。
 この年になるとね。

 ファッション雑誌に載っているような、きらきらしたものでなくてもいい。
 今風でなくてもいい。


 
 ちょっとでも若くみられれば、それだけでいい!!!
 

 
 結構、これは切実(笑)

 でも本音だ。

 
 そして、スタイリストさんは、頑張ってくれました!!

 ありがとー!!




 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず備忘録11

2018-06-03 12:47:45 | 日記
 ドレス選び…相手と かにたまさん、卯月さん、も一緒に来てもらって試着会。

 
 あれ?と思われた方もいらっしゃるとは思いますが、そうです、なんか変ですよね?(苦笑)

 なんか、あれ足りない?と。

 そうですよね…普通はね…普通は…『母親』(或いは親族の女性)がいるものなんですよね。

 ま、普通じゃないんで…いいんですけれど(苦笑)



 かにたまさんもお母様とドレスを探しにあちこちにいった、ということでしたし。
 他の友人知人たちも大半が母親同伴で探したよー、とのことでしたし。

 普通は来るんじゃないのかな?と思っていたのですが、



『仕事忙しいからヤダ!そんな半日も無理!!』と。ふー。



 そういうことで、母親代理として卯月さん、かにたまさんにお願いしました。
 卯月さんは旦那様から、一眼レフを借りてまで持参してくださった!!

 そうそう、ドレス選びには、カメラは必需品です。
 あとスマホで撮影して家族に送ってリアルタイムで見てもらうことも大切。

 色んな人に客観的に見てもらうこと。
 写真は特に、客観的に見ることが出来るから。



 まず白いドレスを5着。

 白ってよくわからんわ…。

 でも、『これが一番いいよー!!』と言われたドレスが、一番軽かった(笑)
 ホント、ドレスって重い…。
 疲れるー。


 カラードレスは、結構はっきりとした色のドレスとぼやーとした色のドレスをいくつか着て。
 結局は、はっきりとした色のドレスになりました。
 ちょっと可愛い?

 半日かけて、とりあえず決めて…。結構体力使いました。
 げっそり…。
 ふー、となりました。


 その後、二回目の試着会にも、卯月さんとかにたまさんに来てもらって…
(この時は流石に母親も来る、とは言っていたんですよ!!でも『やっぱり行かない』と…。勿論相手もこなかった)


 それでも最初に決めたドレスがいい、となってそれになりました。


 あとは、一杯写真をとってもらった中から、データを見せて親にも満足してもらって…。
 相手の親族にも見てもらって、似合っている(半分お世辞だろうけれど)といってもらって…。
 皆がいい、と言ってくれたから、本番用に確定。
 

 ほとんど自分の意思はなかったなー。

 
 それがいいよー、と言われるまま、はいこれで、と決めてしまったような気がします。


 本番でも招待客の皆さんに受けがよかったので、それでよかったと思います。
 カラードレスは私の普段使わないような色だったのですが…反って、それがいい、みたいな。
 

 私も最初は、これ?と思いましたが…写真を見たら似合っていたので(笑)

 そんな感じでした。


 
 
 

 





 
 

 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず備忘録10

2018-06-03 12:45:14 | 日記
 会社関係には、連絡した時、皆さんびっくりされてました。

 えぇ、ホントーにびっくり。


 『なに?なに?なにー?』みたいな…(笑)


 今、何を聞いたの?
 何が起こったのー??


 そんな感じでした。
 パニック状態、ちょっとした。


 そういうそぶりを微塵にも見せずに来たようです(笑)

 ま、大人だもんねー。
 私生活が仕事に影響を与えるようであっては、今の仕事は特に難しいので。
 何があっても、平然として仕事をしないと…。周囲に気を使ってもらえるほど、若くないんだよ。
 

 あと、一人ばかり『は?』みたいなメールを送ってきた人間がいたのですが…。
 人の結婚にケチつけるよーな。
 ま、いいんですけれど。
 羨ましかったんだろう。

 多分、まさか先に結婚するとは思っていなかったんだろう。

 えぇ、私はやる時はやるので(笑)


 
 あとは、兎に角、細かいことの打ち合わせというか…
 ドレス選びというか…。


 ドレスは、色々思うことがあって、もう自分が着たいものより、周囲が『似合う!』と思ってくれるドレスを着よう、と思っていました。

 自分がいい、と思っても写真とか残るから…。
 改めて見たときに、えー?というのは嫌だったから。


 ほら、昔撮影した、成人式の写真ってそんな所ありませんか?
 自分ではいい!!と思った髪形でも、今見ると、全然ダメ…。
 寧ろ、無難だったものがいい、というような。

 私は成人式行っていないので、写真はないんですが…。
 人様のを見せてもらうと、大抵皆さん『なんでなあんな髪型したんだろう?』と思っているのがわかって。
 
 
 客観的な意見って大切だなーとしみじみ。

 
 数年後撮影した振袖の写真は、色々な意味でクラシックでした。髪型は古典的な夜会巻だし。
 化粧もフツ―だし。

 でも、それが一番良かったな、と本当に今では思っています。
(そしてその写真が、某写真館のモデルサンプルに暫く使われていた)

 
 自分の成人式だから好きなようにしたい!!というのもわかる。
 同様に、結婚式だからもっと好きなようにしたい!!というのももっとわかる。

 けれど、色々記憶媒体に残ることを考えると、ちょっと落ち着いて考えた方がいいかな、と。

 
 後日、写真のサンプルを選ぶときに、見本を色々見せてもらっていたんですよ。
 たまたま私と同じドレスを着た方の写真があったのですが…。

『似合ってないというより…これは太って見える!!』と愕然。

 この子だったらもっと青味がかったドレスの方が絶対やせて見えるのにー!と思いながら…。



 
 そう、痩せて見える!!というのも重要なポイントなんですよね(苦笑)

 
 
 着たいドレスが太って見えるようなら…それは絶対にダメだ、と思ってました。
 えぇ!!!
 いい年ですが、ちょっとここは譲れない所でした。
 あと、ちょっとでも若く見える、とかね…。


 
 


 


 
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする