at randomで行こう!

手当たり次第に読んだ本、食べ物、旅行記など兎に角好き勝手に話します。

東京物語1(映画ではない)

2012-03-31 21:30:40 | 旅行
三月の初めか中旬あたりの話。

 新聞に挟まっていた広告を見た家族が、


『飛行機に乗りたい!!』


 あー?勝手に行けばいいんじゃないかな、と思っていたら、誰も一緒に行ってくれないことが判明したらしく(苦笑)
 白羽の矢が当たりました…。
 当ててくれなくていいんだけれど…。
 
 あんまり若くない人と一緒なのは、疲れるんだけれどな…(本音:笑)
 気苦労が絶えないので。


 しかもしかも、朝早いって…!!空港に朝7時集合って、何時起きですか??
 勿論、私が運転していかねばならないのはわかっている。
 
 疲れるなぁ、しんどいなぁ、と行く前からちょっとトーンダウン。
 それでも、自分へのご褒美は用意してはおきました。
 折角行くのだから、ちょっとは行きたい場所に行こう、と。
 下調べだけはしていきました。


 出発日、さすが晴れ女!!(笑)
 すでに気温は14℃。
 すごい…トレンチコート着てきたけれど、暑くなりそうな予感。
 
 でも、東京はこちらより少しだけ気温が高くて、その分風がすごかったです。
 春の嵐、というくらいに。

 ともあれ、ANAに乗り込み、一路東京へ向かいました。


 ちなみにこの写真は、羽田です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福沢諭吉さんが…!!

2012-03-28 00:00:20 | 日記
あぁー!!
 すごい勢いで財布から出て行った…(泣き笑い…)

 一瞬だった…。とほほ。

 うううぅ…春先は物入りで大変なのにー!!
 車検とか車検とか車検とか!!!(笑)
 あぁ保険関係もか。
 まぁ兎に角色々。
 口座が寂しくなったぞ、と。

 
 なんで、福沢さんが大枚消えていったかというとですね。
 延ばし延ばしにしていた、習い事関係の免許のお金を払ってきたからなのでした。

 はぁ…。

 たかが紙切れ一枚にー!!
 そう思いつつも、結構デカい立派な紙切れが来るんですけれどね(苦笑)
 大学の卒業証書並みに、デカい…。
 歴代のものは、置く場所(しまう場所)もなくて、本当に困り果てて、結局母親の箪笥に放り込んであるくらいです…。
 だからたまーに、何処にやったかな、と探す羽目になったりしますが。
 ま、正直、ほとんど人目に晒すことのないものなので、あってもなくてもいいんだけれどね。


 もうちょっと延ばしておこうを思っていたのですが、突如事情が変わって、さっさと払わないと面倒なことになりそうだったので。

 色々あって、初夏ぐらいまで、延ばしておこうかなーとか。
 更に、免許いらないから、一生放置しておこうかなー、なんて思っていたりしたのですが(笑)。

 私のその面倒くさがりを察したのか、そうはさせぬ、と先生が焦ったのでしょうか(苦笑)
 
 
 面倒くさいからもういいかなー、なんて思っていた矢先に先生からの電話が。

 
 いつもいつもそんな感じだなぁ、とふと思いました。


 だらだらとやっている習い事ですが、実はやり始めてから半年ぐらい経った時、一度止めよう、と思ったのです。

 丁度、酷い夏風邪をひいてしまって、体調が悪くて、更に猛暑(いつもか)だったせいか、教室に行くの億劫にはなっていました。
 で、一か月休んで、二か月休んで…そのままフェードアウト、と思っていたら、ある日、先生から自宅に電話がかかってきて、たまには来ない?と
 実は、たまたまその時、発表会の予定があって、参加者を集めていたんですね。
 で、ずーっと休んでいた私を先生が誘ってくださった、というわけなんですが。

 その呼び出しの電話がなかったら、

絶対に止めていたし、続けていなかった。

断言できます。


 各先生方とのご縁があって、なんとかやってきたんだなぁ、と改めて思いました。
 たかが電話、されど電話。
 その一本があるかないかで、超面倒くさがりな私でもやってこれたのだな、と。
 

 縁は奇なもの、けれど、深きもの、と思うこの頃。











 そして、
 春の新歓キャンペーン真っ最中の『漫画部』の新入部員も募集中です!!
 こちらも、是非!!!(笑)
 そろそろ五人集まったかな。
 できれば、あと一人二人…。
 
 さらにさらに
 『塩麹部』も是非!!(大爆笑)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の健康・坐骨神経痛

2012-03-26 22:41:36 | 健康
前からちょっと書いていた、坐骨神経痛。

 暖かくなってきたせいか、減りつつあります(爆)

 なーんか、私の場合、やっぱり『冷え』と関係あるのかな?なんて思ったり。
 一応ストレッチも、カイロも、色々やってはいますが。
 全ての相乗効果かな?

 お風呂にも浸かって、患部をもんだりさすったり、緩和させる必要があるので。
 湯たんぽを患部に当てて、夜、温めて寝たり。
 ほんと、地道な努力(笑)

 あと、筋トレか?
 密かにですが、やっています(苦笑)
 これがどういう効果を上げたのか、さっぱりわかりませんが…自分でも大腿部は引き締まったような気がします。

 はぁ、あれこれメンテナンスをしないと生きるのが難しいお年頃(爆)
 

 春になると、何故かビタミンB群が消費され、色々不調が出てくるみたいです。
 一応その予防のために、マルチビタミンなんて飲み始めてみたりね。
 
 サプリで何か変わるのか?と思われそうですが…変わらないかもしれないけれど、もしかしたら多少は良くなると思ってはいます。
 悪くはならんだろう、と(笑)


 そうそう、紫外線もそろそろ厳しくなる季節…。
 より一層の、ガードをしなければ!!


 あーもーやることが年々増えて、ちょっと大変だ(苦笑) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・塩麹

2012-03-26 22:18:37 | グルメ
毎日毎日毎日…瓶を見つめています(笑)


 なーんだか、なーんだか、微妙な発酵具合だわ。
 ここで写真を載せるか、塩麹部のムーコ部長に写真を送りつけて発酵度を見てもらうべきだろうか、と思う日々。

 色々なサイトをみていると、気長に待とう!というコメントが多いので、まぁいいか、なんてのんびり構えているこの頃。


 中には、麹菌は強いから大丈夫、という…(笑)

 でもねぇ…やっぱり寒いのだよ。
 だって今日、朝いっぱい雪降っていたよ?
 5センチぐらい積もっていなかった?
 いやはやびっくり。
 
 
 朝、途中で立ち往生している車を見つけて、

『あぁー!!タイヤ交換しちゃったんだね…』と残念に思ったものです。


 私はまだ変えてないからよかったけれど。
 基本的に3月の末に交換することが多いです。
 今年のこの雪は、予想外でした。
 融雪装置から水出ていなかったし…。
 つーか、先日水抜きしていたから、センサーが感知しなかったんだね…。

 日中はお日様が出たので、あっという間に雪は溶けてなくなりましたけれど。
 ちょっと、ほっとしました。


 しかし、茶の間の平均気温10度だしなー。
 テレビの横とはいえ、テレビも使っていないしね…。
 日中、人がいないから、ダメなのかしら…。
 いい加減、オイルヒーターのある、父の部屋に置くべきだろうか。
 もっと先にすればよかった気もしないでもないが…麹菌の底力に掛けようかな?(笑)

 ちょっとずつではあるけれど、なんとなーくこう…麹の粒が消えているような、いないような。

 丁度10日経ったのですが、これはもう発酵2週間コースだ。

 その間、本屋で塩麹の本でも立ち読みしよう!!(笑)


 塩麹って多分、呑気で適当な人間にはぴったりかも??
 
 そういう意味では、味噌とかいいのかしら???
 ちょっと制作過程が大変そうだけれど…あとは寝かせて待つばかり…(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢大和

2012-03-25 10:40:03 | 日記
リニューアルオープンしてから初めて行きました。


 どんなふうになっているのかなー。
 基本的に、二階三階しか用がないので、そこらへんしか見ませんが。


 おぉー!?
 なんだかわかんないけれど、基調が白になったのでしょうか?
 店内が明るくぱぁって光っているように見えました。
 
 空間が広く見えるんでしょうね、きっと。


 二階の洋服売り場は、かなり変わっていました。
 新しいお店も一杯。
 元々、あったお店も広くなったり、場所移転していたり、と。

 私としては、INEDが残ってくれたのが幸いです(笑)
 ここ数年、割といい感じの服はこちらさんで購入したものが多いので。
 普段着は、ユニクロですけれどねー(苦笑)
 組曲、ROPEも残ってくれてよかったなぁ。

 あとね、INDIVIが入ってくれたがの嬉しかった。
 ちと、INEDと被るような被らんよーな…。
 フランドルVSワールドという感じか?

 実は、クードシャンスが入ってほしかったのだが…同じワールド系列だからダメか。
 フォーラスに行かねばならん…。
 面倒くさいなぁ(笑)


 ディスプレイされているお洋服も、本当に春らしくて、白、黄色、オレンジ、ピンク、グリーン、ブルー、基本的に優しい色目だったような気がします。
 だから、余計に空間が明るく見えて、


『春がきたー!って感じするなあ!!』


 と、一枚も買いもしないのに(爆)、ウキウキ浮かれておりました。


 靴、鞄売り場が二階から三階へチェンジ。
 以前の靴売り場より広いのかな?
 店員さんも増えたような気がしますが、それは休日だったから?

 私は、靴には、今はまだ関心がなく…。
 こちらの気候が安定しないからでしょうか、足元が悪いことが、靴への関心度の低さになっているような気がします。
 四月、五月かな。
 そうなるとサンダルが出てくるのかな?


 ともあれ、見ているだけで、楽しい気分にさせてくれた新生・金沢香林坊大和でした。

 兼六園の桜も、すこーしだけピンクぽくなってきました。
 まだまだ寒いけれど、春の気配はちゃんと感じ取っているんですね。

 桜の季節が、また楽しみです。

 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撃沈…

2012-03-24 00:38:27 | 日記
飲み会がありました。

 公的にはあんまりないけれど、年に一回二回なので。
 プライベートなら結構行くけれどね(笑)


 多分、かなり疲れていたのと、すっきぱらにビールを入れたので、一次会では大丈夫だったのですが、二次会で…瓶ビール一本空けたあたりで、撃沈。
 ホタルイカ食べた後までは記憶がある。


 しかも、テーブルにうつ伏して、…。


 いやー、こんなの初めてかも(爆)
 
 一次会でもっと食べておけばよかった(笑)
 初めて話す人もいて、そちらに気を取られていたせいもあるし、途中で注がれた日本酒のせいもあるかも。
 あんまり普段、日本酒飲まないからね。
 
 いやいややっぱり、食べ物が足りてない!!!

 折角、いい話を聞けるような席に座ったというのに…(苦笑)
 ダメだったなぁ。

 もう、途中で寝る人間、烙印押されたな(爆)
 
 でも、ねむねむだったくせに、誰かの


『実は、昨日プロポーズしてきた』というセリフには食いつく私(爆)


 何??と。

 色々気になるお年頃…というより、そのセリフを吐いた輩が、実は昔からの同級生って辺りがネック。

 つーか、お前バツイチだろうが!!

 意外と、×があるほうが、何かと積極的だ、ということを学んだ飲み会でした…。

 結局、ねむねむであんまり突っ込めなくて、そのまま帰った私。
 皆さん、あのあと三次会カラオケまで行ったそうだ。
 元気だ…私より年上なのに、本当に元気だ…。
 
 見習わなくては。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活動日誌・銀の匙

2012-03-22 00:00:23 | 
『銀の匙』 荒川弘著 小学館


 噂の噂の噂の農業マンガを読んできました!!(マンガ喫茶で…)

 ちゃんと部活動してますから、えぇ!!
 なので、まだまだ部員募集中(笑)
 春のキャンペーン実施中です。


 で、話を戻しまして。
 
 噂通り面白かった!!
 そして、凄かった!!
 これはもう実体験に近い感覚を、読んでいる方にも起こさせるマンガです。
 
 これは、本当に作者が良く取材しているわー。
  

 内容は
『やる気のなかった主人公が、何故か入学してしまった農業高校で、様々な体験を通して、命ある生物、食べ物とのかかわり、そして自分自身を見つめなおす』といった感じのもの。

 さらーっと書いてみましたが、これだけは全然良さも内容も伝わらない…(ひどい)
 正直、読んでほしいです。


 農業と言っても、植物育成 加工、畜産、農業機械などなど色んな分野があります。
 大抵の学生は、家業のためにこの高校に入学してくるわけです。
 その中で、夢もない主人公は、一人劣等感と、疎外感に悩まされながらも、持ち前のお人よしで、どんどんいろんな経験をする羽目に。
 そして、みんなでやることの楽しみを知り、またその苦しみも知るわけです。

 
 可愛い子ブタに『豚丼』と名付けてみたり…。
 理由:三か月後ベーコンになっちゃうから、情が移らないように。


 辛いけれど、わかっているけれど、わかってはいるけれど、ベーコンが美味いー!!って食べてみたり…。


 鹿の解体をいきなりさせられたり…。
 これは、私もちょっとつらいかも。

 でもね、やるって決めてから、最初に鹿の死体に手を合わせる姿を見たとき、本来人間は、こうやって動物とかかわってきたんだな、と思ったりもしたのです。
 尊いものが、そこにはあって…。

 
 基本的に、スーパーで加工された肉しか食べたことがないので、解体も見たことないし、でも、それを見たりすることで、改めて人間と動物とのこの地上での係わり方において、一体感を感じたりするのかな、とも。


 個人的には、ピザをつくるのにみんなで奮闘するシーンが好き。
 小麦を貰ったり、ピザソースを作ってもらったり、野煉瓦の釜を治してもらったり、廃材をもらって薪にしたり、農業高校は、もう自給自足体制ですよ(笑)
 なんでもやればできる!!

 そしてそして…あーっ!!!
 

 きぃいー!!なんて美味しそうなんだー!!


 主人公が、本当に美味しいものを食べたとき人は笑うしかないんだなって言うんですが、いやほんと、そうだって!!
 ほんと、美味しいもの食べると、笑っちゃうよね!!

 わかるわーわかる!!だから、私にもピザー!!ってなりました…。
 あー、ピザ食べたい…。
 ビールも欲しい!!(笑)

 
 非常に、感傷に浸る話も多いのですが、でもね、それを矛盾だと感じながらも、主人公は出来る限りその矛盾さも受け止めていくわけです。

 あぁ…この先がとーっても気になる。

 お奨めします。
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブおばさん

2012-03-21 00:13:57 | 
『ラブおばさん』
 それは、料理研究家の城戸崎愛先生の愛称です。
 
 実は、城戸崎愛先生の料理&お菓子本が好きです。
 あんまり作ったりしないけれど…(爆)
 それでも、本だけはしっかり見ている…。
 美味しそうだなぁ、と思って…。


 子供の頃、『ラブおばさんのお菓子作り』はバイブルだった…。
 何度読んだかわからないくらいに好きで、図書館で何度も何度も借りました。
 一時、ほんとーにケーキ屋さんになりたかったくらい。


 世の中には、山のように料理研究家&愛好家の先生たちがいて、どれもこれも美味しそうなのですが、やっぱり、私の中では、ラブおばさんが一番なのです。

 なんでかな?
 やっぱり、ちびの頃の刷り込みか?(笑)


 ずーっとお菓子作りの先生だと思っていたラブおばさんが、有名な料理研究家だと知ったのは、かなり後のことでした。
 多分、NHKの料理番組を見て、かな。
 二十歳過ぎた頃かな。

 そして、偶然とはいえ、子供の頃かってもらった『nonno』のお菓子作りの本の監修が、城戸崎先生でした。
 この本は、当時としては(20数年前)かなり高い本で、今でも大切に取ってあります。
 正統派のお菓子も素晴らしいが、様々な雑談余談が多く、非常に出来のいい本なのです。

 
 城戸崎先生はもう米寿をお迎えになられるのですが…そう考えると私が初めて先生のご本を見たとき、すでに先生は五十代だったのだなぁ、と。
 改めてびっくり。
 けれど、年老いてでも、先生は精力的に活動されていて、たまーにNHKに出ておられるとほっとしたりします。
 節目節目に出版されるご本は、ご年齢に合わせた料理や調理法。
 手軽なものから、ちょっと手の込んだものまで。
 何より素晴らしいのは、著名な料理研究家とはいえ、気軽に料理を楽しみましょう、というスタンス。


『揚げ物が作るのが面倒なんです』なんて質問には、


揚げたものを買ってこればいいのよ』という素晴らしいお答え!!

 
 実は、これ我が家…(爆)
 家訓で『揚げ物はするな』となっておりますので…。

 ただ、ちょっとひと工夫のアドバイスも城戸崎先生は忘れません。
 そういう細かい気配りが、嬉しいのです。

 

また
『美味しいものが食べたいけれど、凝った料理は嫌』という質問にも、


『いい調味料を使えば、味わいが良くなりますよ』という絶妙なお答え。

 ちょっとしたひと手間であっても、無理なくできる範囲なのです。
 これは、正直有り難い。
 

 料理研究家の先生の中には、絶対手抜きしちゃダメ!みたいなことをおっしゃる方もいらっしゃって、ちょっと素人には辛いのも事実。

 実際フルで働いている女性には、無理だよ…なんて思うような時間がかかるものもあって。
 全てを有機栽培とか…
 材料から集めるがものすごく大変とか…
 何時間も煮込んだりとか…

 専業主婦ならいいけれど、そうじゃない女性にはかなり無茶な感じ。
 家族の健康を守るために、とはいいますが…毎日それは出来ないし、そんなことをしていたら、正直かえってかなりのお金もかかると思うのです。
 作るのが辛くならないかな?
 
 程よい手抜き、が楽しく料理をできる、続けられるコツかな、と。
 家族だって、毎日真剣な料理ばかりだと辛くならないかしら、と思ったり。

 
 そういう意味で、城戸崎先生のお料理には気楽さと楽しさがある、と私は思っています。
 勿論、『これだけはちゃんとしてね!』というポイントは必ずあります。
 それさえちゃんとすれば、大体OKよ、という寛容さが先生のお料理にあるなぁ。
 先生のお顔を見ていると、なんとなーく先生の人柄が伝わってきて、だからこういう美味しくて、手軽にできる楽しい料理なんだなぁ、と。
 

 米寿を迎えられる先生ですが、これからも美味しい料理を是非教えていただきたいものです。
 
 
  

 
 

 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部の太陽の感想

2012-03-20 00:17:26 | 日記
『黒部の太陽』…ちゃんと見ましたよ!
 録画もまた見た(爆)


 完全バージョンを一緒に見に行った知人にそれを話したら、


『ちゃんと『休憩』って文字入った?』って…(苦笑)


 破砕帯に初めてぶつかったとき、湧き出た水に三船氏、石原氏がふっとばされるシーンがあるんですが、完全バージョンでは、その後いきなり『休憩』って文字が入るんです(爆)


 勿論、特別バージョンは、短縮されているためそれはなかったのですが…。
 やっぱりそれは気になったのか(笑)
 

 今まで観た映画で、途中で『休憩』という文字が入るものは、なかったなぁ。
 ま、普通は入らないよね。

 でも、本当に素晴らしい映画でした。
 三船がいい!!
 本当に素晴らしい!!
 なんでこんなに、恰好いいんだー!!!

 そして、余談ながら石原氏…足長いなー(苦笑)
 身長も高いけれど、足が…長い…。
 また独特の声だなぁ、と改めて思いました。
 私のちびのときの子守歌は、石原裕次郎氏の歌謡曲だったので(大笑い)
 懐かしい声だ、と。


 あと寺尾聡氏のシーンはすべて削られてました。
 その父上である宇野重吉氏は、最初のころ出ておられましたが。
 二谷英明氏も最初のころだけだったなぁ。

 
 かなりカットされていたような気もしますが…それも、大体『金』にまつわるシーンのような気がします。
 ちょっと、露骨だったりするから?
 今の時代にはそぐわないと思われたのかな?
 でも、昔の土建業ってそんな感じだと思うのだが。
 結構露骨な金のやり取りで、動いていたと思う。

 あとは、映像的に、汚いとか、ひどいとか、そういうシーンが削られていたかな。

 黒三の掘削シーンは削られるかな、とは思ったのですが(まさに地獄絵図だったので)、最初の方には出てましたね。
 今だったら、こういうシーンも、絶対に撮れないだろうし、放映できないかもしれません。
 悪鬼のごとく、地獄絵図の修羅場でした。
 何度見ても、ぞっとします…。
 酷い、酷すぎる、としか言いようのないシーン…。

 他には、裕次郎氏のスキーデートも削られてましたね(爆)
 まぁ、確かに、必要ないといえばないな、これは。

 
 かなり、必要な部分だけを残した感じでしたが、違和感はあまりなかったです。
 ただ、裕次郎氏の父親役の源三氏のラストも削られていたのは、残念でしたが…。
 あれは必要なシーンだったな、と思います。
 
 
 工事の困難さをメインに描いた映画ではありますが、非常に人間模様が複雑な映画でもあります。
 誰もが、心に傷を負い、愁いを抱きながらも、生きていくために何かに縋って必死に生きていた姿を描いた映画でもあります。
 
 そういう人々の思いと多くの命の犠牲の上に、あのダムがあると思うと、人はもっと自然に感謝をし、そして電気の有難味を感じなければならない、と改めて思いました。
 
 
 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部の太陽

2012-03-16 23:26:44 | 日記
明日の土曜日、NHKのBSでとうとうあの名作が初!!テレビ放送されます。

 素晴らしい作品、今の日本にこそふさわしい作品


黒部の太陽


 テレビ門外不出の作品が、やーっとテレビで!!
 世界の三船!そして永遠のスター石原裕次郎!!
 映画会社の協定を初めて破った記念すべき映画でもあります。

 皆さん、明日は、テレビで見るべし!!
 ついでに録画するべし!!

 
 でも時間みていると、微妙に短いぞ、と。
 多少ダイジェスト版ぽいのかしら?
 (と今調べたら、やっぱり一時間程短縮したバージョンのようです)
 本当は、三時間以上あって、しかも、途中で、


『休憩』が入る映画ですから…(苦笑)


 いやほんと、字幕で出るんですから…。
 それを見たときも、結構驚きでしたね(笑)


 私は、数年前、黒部のコラーレで観たことがあります。
 抽選が当たったのだ!!
 石原プロのご厚意で黒部市に特別に貸し出ししてもらったそうです。
 勿論、ノーカット版ですよ!!
 
 短縮バージョンとなると、あの悲しいシーンとかあの苦しいシーンとか、省略されているんだろうなー。


 今回のテレビを合わせると、三回目になるのか…。
 私の生まれる前の作品で、かつDVDすらなってなくて、テレビ放映が今回初という作品を、三回観ることができるのは、実に幸運なことだと思います。

 来年一応DVD化されるみたいですけれどね。(石原プロの記念で)

 
 この映画は、言わずと知れた黒四ダム建設に情熱と命をかけた人々の記録です。
 戦後の日本のため、名もなき人々が、汗と涙とかきながら、必死で立山と戦った記録です。
 破砕帯のシーンは、もう今の映画界じゃ撮れないシーンでしょう。
 それだけ、迫力があり、命がけです。
 石原裕次郎氏は、実際にふっとばされて、怪我をしたそうだ。

 今だったらCGだろう。

 出ている方々も、みな往年のスターばかり。
 あまり今存命されている方は…寺尾聡さんぐらい??(『ルビーの指輪』の方ね)
 しかも、寺尾さんがとーってもお若いころだから、意外と気が付かないかも…。
 寺尾さんのお父上も出演されてます(宇野重吉氏)


 石原裕次郎氏もいいんですが、やっぱり私のお勧めは、世界の三船!!
 カッコいいわ、渋いわ、姿形がいいわ、兎に角背筋がぴんとしているわ、たまらん…。
 やっぱり、背中で語るってこういう人の背じゃないと無理だなぁ、と。
 苦みの利いたいい演技がまた…。

 明日、観られる方々には申し訳ないのですが、本当にもう素敵だから!!

 
 勿論、映画の出来は、本当に本当にほんとーに!!素晴らしいから!!

 正直、私の中では、日本の映画でこれを超える作品はない!
(黒沢明監督作品はまた別の話)


 初めて観たときからもう二十年以上経ちますが、あの時の衝撃、そして感動は、今もなお記憶に残っています。


 本当に、日本の黎明期を支えた人々の姿を、見事に描いた作品だと思います。
 ぜひぜひ観てください。

  
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・塩麹

2012-03-16 21:05:44 | グルメ
家に帰ったら、茶の間のテーブルに、茶色い紙袋…と、塩麹の作り方の紙。

 ん???

 そーいや、かなり前に、家族に『麹買ってきて』って頼んでおいたんだっけ…。

 でも、全然、麹屋さんに行ってくれなかったら、近所のスーパーで適当に買って、仕込んだのが、前日(爆)


 善意を無駄には出来ない。

 というより、麹を無駄には出来ない!!
 紙袋に入っているものだから、日持ちがしない!!

 ひえー!と慌てて、塩麹の仕込み開始。


 問題は、同じ量のものが二つ出来上がる、ということ。
 絶対、半年で消費なんて無理!!

 
 そのうち、どなかたのお宅に持参したら、遠慮なく受け取ってください(苦笑)
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕込んでみた!塩麹

2012-03-15 23:33:59 | グルメ
この間から、やってみたいなーとつぶやいていた『塩麹』を仕込んでみました。

 分量 塩100g
    麹300g
    水400g

色々調べて、平均的にこれが一番中庸的なやり方かな?(笑) 

 まず塩と麹をよーくまぜまぜ。
 香りがたつまでまぜまぜ。
 そして水を入れて、ぐるぐるぐるぐる…。
 よく混ぜ合わせます。
 綺麗に煮沸した瓶にいれて、おわーり。


 本来はもっと少なめに作ればいいんですが、麹が一袋300gだったため、全部使い切るためにこうなりました。
 ははは…。
 大量だ…。
 
  
 先日述べたように我が家はとっても寒いため…茶の間のテレビの横に置くことにしました(笑)
 電磁波受けちゃうけれど、大丈夫かしら…。

 5℃以下にはならんだろう、という期待。

 早ければ一週間。
 遅くとも十日、という話。
 毎日一回は瓶をえいえいと振らないといけないらしい。
 あと、たまーに瓶のふたを開けないと、まずいらしい…やっぱり発酵物だもんね。

 楽しみだな♪

 何より、それで食べる浅漬けとか、キノコのマリネとか、想像するだけて、ぐふふ、となってしまうのですよ(笑)
 安い固いお肉も柔らかくなるなんて…嬉しいなぁ。

 そのうち、塩麹をつかったレシピを募集してみたようかしら??(笑)
 
 
 あとね、キムチは…色々揃えなければならないことに、ちとめげてます…。
 
 
 そして、最近また違う物をやってみようか、と色々物色中。
 できれば、材料があんまり数を揃えなくてもいいもので(笑)
 無理しなくてできるものから始めないと、絶対にめげちゃうのが目に見えているので。
 



 そうそう、はなのぐずぐずは、気温が上がったら止まりました…(苦笑)
 やっぱり、寒かっただけなのか!?
 朝は冷えましたが、日中はそこそこ天気良かったしねぇ…。
 外も中も、平気でした。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はながぐずぐず…

2012-03-14 00:58:52 | 日記
最近、鼻水が良く出ます。

 あぁもしかして花粉症デビューなんだろうか…と不安になったり…。

 でも、毎年春先には何故かぐずぐずだから、微弱反応しているのかも、と思ったり。

 でもね、でもね、外では鼻水でないんです…。
 変じゃない?
 家に帰ると、ぐずぐず。

 花粉症じゃないよーな…。

 だって、外にいてもぐずぐずにならないし。

 
 最近、雪降ってるし、この間から考えるとかなり寒暖の差激しいし…。
 もしかしてもしかすると、と夕方、石油ファンヒーターを着けたら、室内温度5度!!


 冷え冷えの部屋にいると、ぞくぞくって寒さを感じる。
 しかも自室は床板だし(畳じゃない)
 外では感じなかった冷え込み。
 なかなか体が温まらない。
 ヒーターの前で、ぶるぶるを震えて、暖を取ります。


 どうやら…家が寒い、という結論になりそうです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫日和

2012-03-11 00:07:39 | 
『猫、見に行きませんか?』かにたまさんからメールをいただきました。

 行く行くー!!(笑)

 あたりきしゃきりの即答よ!!


 今回の場所は、こちら!!

 三世代猫ちゃんが同居している、素敵なお店です。

 Taktでも掲載されていたお店です。
 
 そして、待ち合わせ場所で、この方と この方ともご一緒させていただきました。
 お初なのに、かにたまさんの車内では、ほとんど猫談義(笑)
 ミケメモリアルフォトに一同大盛り上がり。
 よかった、ネタ仕込んでおいて(笑)


 猫だらけだよーという情報に、みなさん、ギラギラ(爆)
 猫チャージしないとね!とはやる気持ちを抑えながら、一路、岩瀬へ。


 素敵な構えのお店。
 岩瀬の展望台の近くです。

 入ってすぐ左手の薪ストーブの周りには、まったり、のんびり、の猫たちが!!!
 あぁー!!!
 触らせろー!!と叫びたいのをとりあえず抑えて、二階へ。
 
 お腹がすいていたので、お店の二階にて、カレー×3、ハヤシライス×1をオーダー。

 ご亭主が一階二階と移動すると、お猫様も移動(笑)

 私のすぐそばに、三代目のミケちゃんが遊びにきてくれました。
 寝転がって、お腹まで見せてくれるサービスぶり!!
 はぁはぁいいながら、撫でてました。

『ちあわせか?ちあわせだよね?ちあわせだねー!!』って…もう頭悪いなぁ(苦笑)

 カレーはとってもスパイシーでした。
 不思議な感じ。

 でも、もう心は、すべて猫まっしぐら!!(爆)
 
 食後のお茶をいただいてから、カメラ片手にいざ出陣!!

 
 お眠モードのにゃんこちゃんたち。
 数えたら8匹!!
 椅子に猫団子、薪ストーブの下でも、横でも、もうまったり、まったりです!!
 そんなにお年でもないけれど、猫風邪で先週は大変だったようで、まだまだ体力が回復していなかった時期のようです。
 もう少ししたらもっと元気かもね。
 
 うおー!!!と内心叫びつつ…。

 写真写真!!と撮りまくりでした。
 可愛いよー!!
 
 やっぱり、猫は多頭飼いだね、とご亭主とお話ししながら、いっぱい過去の猫たちのドラマを聞かせていいただきました。

 そーよね、そーなのよね!と代々猫飼いの私にしては、思わずうんうん、となるお話ばかり。
 
 猫は、ちゃんと人間の話も聞いているし、意味もわかっているんだよー!! 


 お外の野良が姿を見せたとき、窓に数匹が集まって、集団でガン飛ばし(笑)
 背中の毛が逆立ち、しっぽは倍に膨らんでました。
 おー、まだまだ野生だね(ここの猫たちは、お外の出入り自由)
 フーフーいっている姿が印象的でした。

 またご亭主がちょっとでも動こうものながら、さながらゲルマン人の大移動並みに、みな着いていく。
 なんでも、ご飯、と刷り込みされているらしい(苦笑)
 ご飯場で待機!という姿もまた可愛い。
 もらえないとわかると、また元のストーブの周りにわらわらと戻ってくる…。
 特に、一世代目の大ママが動くと、みな動く…。

 猫チャージがあっという間にリミッターを振り切ってしまった感じ。
 たまらん…じゅるり。

そして、イタリアにいる卯月さんに、ガンガン写メールを送ってみる私(笑)
 今頃もだえているだろうなー、なんて思いながら。
 私の記憶では、フィレンツェにはあまり猫いなかったよーな…むしろ犬だったなぁ。


 やっぱり、猫は…いいよ、うん(笑)

 それをただただ実感した日でした。
 もっと岩瀬が近いと通うのになー!!
 くぅー!!




『余談』
 そして、夜、いつものコンビニに立ち寄ったら、いつものミケが!!

 にゃーん、と言いながらすり寄ってきました。

 が、ちょっと見ないうちに、なーんかえらいデカいんですが?(苦笑)
 みんなから色々貰っているな?
 可愛がられてるな?(笑)
 勿論、私もその一人なんですが…。


 ほんと、日中も夜も猫日和。
 勿論我が家の猫とも、まったり(笑)

 あぁいい日だった…。
 
 

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸温泉物語

2012-03-09 23:49:58 | 日記
温泉が好きです!(笑)

 お風呂が好きなんだろうなー。
 のびのびできて、リラックス出来て。
 
 で、家族で行ってきました。
 こちら『大江戸温泉物語 山下屋


 只今北陸は、湯快リゾートと大江戸温泉物語の二社の激戦地(笑)

 どちらも廃業した旅館を買い取って、リニューアルさせて、格安で提供するというもの。
 朝晩は大会場でバイキングだし、仲居さんはいなくて、部屋にはすでに布団が敷いてあって、もう好き勝手できる。
 ビジネスホテルの料理つきプランって感じかな。
 勿論、大浴場は温泉!!
 大浴場、露天有!!
 卓球台があったり、マンガコーナーがあったりするのかな。


 ですが、我が家は何故か、大江戸温泉物語系の宿にしか行ったことがありません。
 湯快リゾートは一回もない。
 会社で個人的に行った家族はいるかな。
 ま、その時の食事がイマイチだったらしくてね…(苦笑)
 かなり初期の話ですから、落ち着いていなかったのかも。
 同じ安さでも、少しでも料理がおいしい方がいいな、と。
 大江戸温泉物語系の方は実は料金はちとお高い。
 その分、料理がいい、と思えばいいのかも。
 あとはほとんど差がない。
 勿論、湯快リゾート系でもご飯がおいしいところがあるようで、知人が家族で行った下呂の湯快リゾートは良かったそうです。
 口うるさい知人が、この値段でこれならOKと言ってました。
 

 個人的には、下呂温泉の湯質は好きだなー。

 でも、正直、下呂は遠いよ…(遠い目)


 あとね、大江戸音声物語系は、舞台があるんです。
 大衆演劇だったり、寄席だったり。
 そういうものが好きな方にはたまらんです。
 大衆演劇ファンのおばさまたちは、連泊してました(笑)


 で、石川県の『山代温泉 山下屋』へ。
 『片山津温泉 ホテルながやま』はもう数回行ったことあるんです(笑)
 もう飽きたー、という家族の意を汲んで、山下屋。

 山下屋へすでに行った知人の評判も良かったしね。
 
 また、通された部屋の場所が良かったんですよ! 実は。
 さらに言えば、今年度、二回目の山下屋…(苦笑)
 今回も山下屋になった理由は、部屋の位置、にあったわけです。


 特別広いわけでもない(12畳の和室のみ。もっと人が多いと部屋は二部屋になるらしい)

 でもね…部屋から歩いてすぐ大浴場。
 同じように歩いて階段下りたら、レストラン。
 また10メートルほど遠いけれど、歩いた先にあるエレベーターにのれば、展望露天風呂に直通。

 そう!!
 ご年配にとっては、ほとんど動かなくていい位置に部屋があったのです!!(大笑い)

 
 物臭さになりつつある年寄りには、実にやさしい部屋の位置!!
 便利でしたねー。
 ほんと、すぐ大浴場なんだもん。
 自販機コーナーも一緒だし。
 
 ちょっと風呂に、という気楽に行ける近さがいい。


 実は、ホテルながやまの方は、宿泊棟と大浴場は建物が違うんですよ。
 宿泊客全員が、歩いて違う棟に行かないとダメなんです。
 それが、ちとめんどくさい。
 エレベーター下りて、フロント通って、まだ歩いて、という。
 でも、ながやまの方が、大浴場も露天風呂も広いし、そばの潟も見れて、いいとは思う。

 
 部屋からのすべての利便性の問題だったわけです、我が家の場合は。

 温泉の位置は我が家からは、片山津より山代の方が結構遠いんだけれどねぇ…(苦笑)

 
 夕飯のバイキングも、朝食のバイキングもどれも美味しかったです。
 味付けが良かった。
 意外と、ご年配向け?
 勿論、肉も、揚げ物も充実していましたよ。
 こってり、ではなかったけれど。
 天ぷらもあったし。
 お寿司が豊富でした。
 お刺身も、立派でしたよ。
 でも、子供向けは少ないかもね。

 気が付いたら、あれもこれも食べてしまって…お腹ポンポン。
 ダイエットしよう!と思っていたけれど、ちょっと無理だわ…とほほ。

 
 そうそう、ショコラファウンテンがあって、お子様たちは大喜び!!
 ソフトクリーム製造器にも群がっていたわ(笑)
 
 朝食は、パンもご飯もお粥もありましたよ。
 本当に色々でした。

 そして、思うのは…


 どーしてご年配の方々は、あんなに朝から食べるんでしょうかね!? 
 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする