堤卓の弁理士試験情報

弁理士試験に関する情報を提供します。

2021年12月31日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-31 06:38:33 | Weblog
2021年12月31日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、靴の意匠イを創作した。
 乙は、甲から意匠イを盗用して、靴の意匠イについて意匠登録出願Bをした。
 意匠登録出願Bの日から10日後に、甲は、靴の意匠イについて意匠登録出願Aをした。
 意匠登録出願Aの日後、乙は、意匠登録出願Bについて、補正をすることなく、意匠権の設定の登録を受け、登録意匠イが掲載された意匠公報が発行された。
 甲の意匠登録出願Aの審査において、乙の意匠登録出願Bを引用して、意匠法第9条第1項違反であるとして拒絶されることがあるか。


2022短答答練会 2022年1月~3月
2022論文答練会 2022年1月~3月

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月30日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-30 13:20:09 | Weblog
2021年12月30日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、意匠イについて意匠登録出願Aをした。同日に、乙は、意匠ロについて意匠登録出願Bをした。
 甲の意匠登録出願Aに係る意匠イと乙の意匠登録出願Bに係る意匠ロは類似している。
 甲の意匠登録出願Aと乙の意匠登録出願Bがいずれも審査に係属しているときは、どうなるか、甲と乙のとり得る措置を含めて、説明せよ。


2022短答答練会 2022年1月~3月
2022論文答練会 2022年1月~3月

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月29日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-29 05:41:13 | Weblog
2021年12月29日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、意匠イについて意匠登録出願Aをした。その日後、乙は、意匠ロについて意匠登録出願Bをした。その日後、甲は、意匠登録出願Aについて、補正をすることなく、意匠権の設定の登録を受けた。
 その日後、甲の意匠登録出願Aに係る意匠登録が意匠登録無効審判において無効にされた。
 乙の意匠登録出願Bに係る意匠ロが甲の意匠登録出願Aに係る意匠イに類似する場合、乙の意匠登録出願Bの審査において、甲の意匠登録出願Aを引用して意匠法第9条第1項の規定により意匠登録を受けることができないとする拒絶理由が通知されることがあるか。


2022短答答練会 2022年1月~3月
2022論文答練会 2022年1月~3月

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月28日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-28 05:15:10 | Weblog
2021年12月28日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、意匠登録出願Aをした。意匠登録出願Aの願書の意匠に係る物品の欄に「自転車」と記載され、願書の意匠の説明の欄に「図面において実線で表した部分が意匠登録を受けようとする部分である。」と記載され、願書に添付した図面に自転車の6面図が記載され、そのうちハンドルの部分が実線で表され、その他の部分が破線で表されている。
 乙は、意匠登録出願Bをした。意匠登録出願Bの願書の意匠に係る物品の欄に「自転車」と記載され、願書に添付した図面に自転車の6面図が記載されている。意匠登録出願Bは部分意匠の出願ではないものとする。
 甲の意匠登録出願Aの日後、乙の意匠登録出願Bがされ、その日後、甲は意匠登録出願Aについて補正をすることなく意匠権の設定の登録を受け、登録意匠が掲載された意匠公報が発行されたものとする。
 乙の意匠登録出願Bの審査において、甲の意匠登録出願Aを引用して意匠法第9条第1項の規定により意匠登録を受けることができないとする拒絶理由が通知されることがあるか。


2022短答答練会 2022年1月~3月
2022論文答練会 2022年1月~3月

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月27日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-27 16:42:45 | Weblog
2021年12月27日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、意匠登録出願Aをした。意匠登録出願Aの願書の意匠に係る物品の欄には「一組の事務用品セット」と記載され、願書の意匠の説明の欄には「図面中、実線で描いた部分が意匠登録を受けようとする部分である。」と記載され、願書に添付した図面には、ボールペンの6面図とシャープペンシルの6面図が記載され、そのうちボールペンのクリップの部分とシャープペンシルのクリップの部分が実線で描かれ、その他の部分が破線で描かれている。
 甲の意匠登録出願Aは、意匠法第8条に規定する要件を満たさないとして拒絶理由に該当するか。


2022短答答練会 2022年1月~3月
2022論文答練会 2022年1月~3月

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月26日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-26 04:26:03 | Weblog
2021年12月26日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、意匠登録出願Aをした。意匠登録出願Aの願書の意匠に係る物品の欄に「一組の楽器セット」と記載され、願書に添付した図面には、ドラムの6面図と、シンバルの6面図と、ドラムとシンバルを組み合わせたものの6面図が記載されている。
 意匠登録出願Aの審査官は、甲に対し、意匠登録出願Aに係る意匠は、意匠法第8条に規定する要件を満たさないとする拒絶理由を通知した。
 「一組の楽器セット」が経済産業省令で定める組物に該当し、ドラムとシンバルは一組の楽器セットとして同時に使用される2以上の物品に該当するものであるとした場合において、審査官が意匠登録出願Aに係る意匠が意匠法第8条に規定する要件を満たさないと判断した理由は、何か。


2022短答答練会 2022年1月~3月
2022論文答練会 2022年1月~3月

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月25日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-25 04:43:40 | Weblog
2021年12月25日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、意匠登録出願Aをした。意匠登録出願Aの願書の意匠に係る物品の欄に「一組の楽器セット」と記載され、願書に添付した図面には、ドラムの6面図と、シンバルの6面図と、時計の6面図が記載されている。
 甲の意匠登録出願Aは、どうなるか、甲の対応も含めて、説明せよ。


2022短答答練会 2022年1月~3月
2022論文答練会 2022年1月~3月

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月24日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-24 03:56:40 | Weblog
2021年12月24日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、意匠登録出願Aをした後、意匠登録出願Aについて、範囲を制限することなく、乙に仮通常実施権Bを許諾した。
 その後、甲は、意匠登録出願Aに係る意匠について、補正をすることなく意匠権の設定の登録を受けた。
 乙の権利は、どうなるか。


2022短答答練会 2022年1月~3月 早割料金(本日まで)
2022論文答練会 2022年1月~3月 早割料金(本日まで)

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月23日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-23 04:27:17 | Weblog
2021年12月23日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、特許出願Aをした後、特許出願Aについて、範囲を制限することなく、乙に仮通常実施権Bを許諾した。
 その後、甲は、特許出願Aを適式に意匠登録出願Cに変更した。
 乙の権利は、どうなるか。


2022短答答練会 2022年1月~3月 早割料金
2022論文答練会 2022年1月~3月 早割料金

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月22日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2021-12-22 04:45:31 | Weblog
2021年12月22日 弁理士試験 代々木塾 意匠法

 甲は、自転車の意匠イを創作した。
 乙は、甲から意匠イを盗用して、意匠イに係る自転車Pをインターネットの自己のホームページに掲載した。これにより自転車Pに係る意匠イは、電気通信回線を通じて公衆に利用可能となった意匠に該当するに至った。
 その後、甲は、意匠イについて意匠登録出願Aをした。
 甲は、意匠登録出願Aに係る意匠イについて意匠登録を受けることができるか。


2022短答答練会 2022年1月~3月 早割料金
2022論文答練会 2022年1月~3月 早割料金

2023論文短答入門コース 2022年5月スタート 早割料金
 分割払いも可能です。

2022特許法講座 受付中

2021口述逐条問題集・全12回

2021論文試験問題講座 受付中

2022TRIPS協定講座 受付中
2022PCT講座 受付中
2022ジュネーブ改正協定講座 受付中
2022マドリッド協定議定書講座 受付中
2022パリ条約講座 受付中

2022短答条文解析講座 全30回 5月~12月
2022論文短答入門コース 5月~12月
2022塾長短答ゼミ 9月12日スタート
2022塾長論文ゼミ 9月12日スタート


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする