隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

学ぶ 13課 『森永卓郎 新春特別講演会』

2014年02月19日 | 学ぶ

=写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 


隊長が行った展示会・講演・セミナー等「学ぶ」を紹介するシリーズの第13回は、『森永卓郎 新春特別講演会』をお送りします。

 

 


1198028109_photo

 

 

昨日(2月18日)は、テレビ・雑誌等でお馴染みの経済アナリスト 森永卓郎氏の講演会に行きました。

 

演題は、「経済効果の変化~日本経済の長期展望~」。

 

主催:文京区・文京区しんきん協議会・東京商工会議所文京支部。

 

 

Dsc_0001

 


会場は『文京シビックセンター』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/08c4444122679eb71808ad22214e0098
 内にある「シビック小ホール」。

 

開演前に、371席のホールがほぼ満席でした。 

 

 

Dsc_0002

 

 

講演の始めは、出演されているTBSテレビの番組「がっちりマンデー!!」の裏話。これで、つかみはばっちりです。

 

 テレビで見せる温和な話し方ではなく、べらんめえ口調でテンポよく話しが進みます。 

 

レジュメがなかったので、メモした内容をそのまま書きます。 

 

「日本経済は一昨年が底。昨年、V字型回復した。これはアベノミクスの効果。リーマンショック以降、他国が大胆な金融緩和をしたのに日本のみがしなかった。 

 

消費税を上げる必要はない。この点では、仲が悪い竹中平蔵氏と意見が一致している。年内は経済失速する。これは、消費税アップ前の駆け込み需要の反動ではなく、所得が増えないから。 

 

物価上昇>賃上げのため、実質所得は増えない。ところが来年は一転してバブルになる。六本木界隈では既にバブルが始っている。競争に巻き込まれないビジネスをすることが大事。」

 

 

最近の講演会では、パワーポイントで作成したスライドを使用した講演が多い中、森永さんは、小さいパネルだけしか使用しません。 

 

これも、テレビ局に作らせた物をただでもらってきたと笑いに変えてしまいます。

 

テレビでは、絶対にしゃべれない話しも聞けて、1時間20分のとても有益な講演会でした。

 

 

==== 「学ぶ」バックナンバー ====
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/f5db9e9e6a9e758b72bc946d007772f7

1課  2012/11/15『展示会 本郷・旅館のある風景』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20121115

2課  2012/11/21『山本高樹 昭和幻風景ジオラマ展』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20121121

3課  2012/12/13『セミナー 漢字、日本語、中国語』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20121213

4課  2013/1/22 『講演 インテルの決断』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130122

5課  2013/1/26 『第54回 有山社書展』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130126

6課  2013/1/30 『光HOUSE新宿 ショールーム』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130130

7課  2013/2/1  『講演 資生堂海外事業の38年間を通して』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130201

8課  2013/2/18 『セミナー アジア進出戦略』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130218

9課  2013/4/8  『新しい教科書』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130408

10課 2013/7/10 『何とか丸暗記出来た』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130710

11課 2013/12/11『印象派を超えて 点描の画家たち』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131211

12課 2014/1/9  『国産漆の危機』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140109


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンス Part48 『Rei The Par... | トップ | グルメ 86食 『塚田農場 渋谷... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿