気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

オリエンタル即席カレーに辿り着く

2024-05-18 20:14:57 | カレーライス
ブログを書くために、毎週末いろんなカレーを食べています。
でも、市販のルウの殆どは出来上がりが塩辛いのです。
水の分量を作り方通りに調理して、それで塩味が強過ぎます。
母親が作るカレーもたまに食べますが、然り。
蜂蜜やりんごジュースを入れるのは、塩味緩和のためです。
また、殆どのカレールウが固形で出来てますよね。
あれは、多くの油で固めているから固形が実現。
だから、このトシになると、食後に胃がもたれます。



でも、「オリエンタル即席カレー」は他と違います。
カレールウは、フレーク状で油を大幅に削減。
出来上がりも、全然塩辛くありません。
塩辛く無いし、スパイシーでも無いので、物足りなく思う人も多いでしょう。
そこは、原点回帰!
昔、どこの家でもカレーはカレー粉で作り、とろみは小麦粉を水で練ったものを投入---。
そういうカレーなのですよ、オリエンタル即席カレーは。
学校給食のカレーに近いですね。
とにかく、黄色くて優しい味。
胃もたれもありません。
毎週いろいろ試した後、1か月に1回はオリエンタル即席カレーが食べたくなります。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする