カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インド映画】 ~何かが起きてる~

2008年08月31日 20時57分59秒 | 映画 / MOVIE
原題「Kuch Kuch Hota Hai」、
1998年のヒット作。カラン・ジョーハル監督作品。

 実は6月に「ヒンディー語で歌を歌おう」と言う、
1日講座が行われたのだが、その時の課題曲が、
この「クチュ・クチュ・ホーター・ヘイ」であった。

インドで歌ったら人気者になること間違いなし・・
だったのだが、暗記し切れなかった・・。
 いいんだ・・歌わなくても十分に人気者だから。

このDVDは、インド映画に精通されている方から
お借りしていたのだが・・ようやく最近になって見た。

■ ストーリー ■

ラーフル(シャー・ルク・カーン)とアンジャリー(カージョル)は、
学友だった。そこに学長の娘ティナ(ラーニー・ムケルジー)が
編入してくるとラーフルは一目惚れ。

アンジャリーはラーフルへの恋心に気づくのだが、
そこで歌われるのが「クチュ・クチュ・ホーター・ヘイ」
(何かが起きてる。)である。

しかしラーフルとティナは結婚し、娘を授かる。
娘はアンジャリーと名づけられたが、
ティナは若くして亡くなってしまう。
亡くなる前にティナは、アンジャリーへ手紙を残した。

娘アンジャリーは母の手紙を読み、
ラーフルの親友だったアンジャリーの事を知る。
娘アンジャリーは何とかもう一人のアンジャリーを見つけようとする。

そして8年の月日が経ち、
北インドで行われたキャンプに参加した娘アンジャリーは、
もう一人のアンジャリーと出会う。

娘アンジャリーはラーフルと結び付けようとする。
この8歳のアンジャリーのいじらしい事。

またアミターブ・バッチャンの妻ジャヤが
アンジャリーの母親役で出演。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インド映画】 ~ディル・セ(心から)~
【インド映画】 ~パヘリ~
【インド映画】 ~DDLJ~
【インド映画】 ~Swades~  私的№1!
【インド映画】 ~Devdas~
【インド映画】~オーム・シャンティー・オーム~
【インド映画】 ~家族の四季(愛すれど遠く離れて)~

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする