カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インド映画】~チャンドラムキ~その①

2006年08月20日 22時01分59秒 | 映画 / MOVIE
シンガポールのリトルインディアのCD屋で、
「ラジニカーントの一番新しいのが欲しい。」
と言って買ってきたVCDがこれ。
3枚組で12$。(約900円)

 (ついでだったので、
  店員のお勧めも2本買ってきた。
  そのうちレポートするのでお楽しみに。)

          

さすがはタミル映画のスーパースターである。
登場の仕方からして超ド派手 

アクションシーンはブルースリーとジャッキーチェンと
ウルトラマンとスーパーマンを足したような
  (決して割らない。)
思わず吹き出してしまうほど豪快かつカッコイイ 
 たぶん南インドの映画館でインド人にまぎれて観ていたら、
一緒に大興奮してしまう事、間違いなし。

今回の役どころは、アメリカ帰りの精神科の医者。
友人の結婚式の為に帰国するが、
ところが友人が購入した家には、ゴーストがいた。

この霊は150年前に王様に虐げられた
踊り子チャンドラムキの霊だった。

奇奇怪怪のゴーストハウスで、
チャンドラムキの霊と戦うラジニカーントだった。

ストーリーと全く関係なく、
踊りのシーンだけにトルコロケを敢行している。
さすがスーパースター

         

8月26日から日本でも上映されるようなので、
理解できなかった部分(80%以上?)を
理解すべく観に行きたいと思っている。

ちなみにまたもや
「踊る!アメリカ帰りのゴーストバスター」
と言うサブタイトルである。
いいかげんに「踊る」はやめてもらいたいが・・・。


 ≪ 関連記事 ≫ 

【インド映画】 ~ムトゥ~
【インド映画】 ~アルナーチャラム~その①
【インド映画】 ~ダラパティ~
【インド映画】 ~バーシャ!~その①
【インド映画】 ~パダヤッパ~その①
【インド映画】 ~ヤジャマン~
ラジニカーントの家。
【インド映画】 ~チャンドラムキ~その②
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする