DXing日記

ヘタレアマ無線局・JQ2OULのブログです。

カードが届きました

2012-09-29 23:34:43 | アマチュア無線
きのうQSLカードが届きました。
枚数は数えてませんが、たくさんいただきました。ありがとうございました。

DXのカードなどを画像として上げてみましたが・・・・・WだとIL州とか五大湖の近所、SP(ポーランド)のQSWLカードなんてのも届いてました。アパマン最大100W(通常は50Wくらいでコンテストはやってます)で結構やれます、という証拠?です(^^;

#カーチェックは年に数回のおまとめ整理になってしまっているので、漏れなどのお返事はちょっと遅れると思います、すいませんがよろしくお願いします。




CQ誌10月号

2012-09-23 11:37:23 | アマチュア無線
今月は↓の記事にもあるようにヘロヘロだったので、昨日本屋に行って買ってきました。

表紙の写真(EHアンテナは、ハムフェアで実物を見ました・・・・かなりデカいです(^^;
お値段もそこそこでしたし、導入するにはちょっと勇気がいるかも(^^;

今回はアパマンアンテナのイロイロが載っていたので興味津々読んでます・・
現在はかなり堕落して7~50までがサオ+ATU(50も先日HB9CVを買いましたが、実のところ全然使ってません(爆)
サオ1本でも繰り出しが大きいので案外遠くまで飛んでいってしまうし、アンテナ付け替えがめんどっちいという後ろ向きな理由も(^^;)
けどまあサオだけに頼っていてもハンドリングも問題もあるし、常時改善すべき問題としてアレコレと考えてはいるんですけどね・・・(^^)

今月はID-51/IC-7100の広告はありませんでした。八重洲が事前予告をどんどん出しちゃうのとは対照的ですね。個人的には出ていない商品の前振りを垂れ流しちゃうのはスキじゃないのですが、出るとわかってから出す会社の方針は(個人的には)間違いはないと思ってます。
(あと、変更や中止などの事情が発生したときのガックリ度を考えると・・・Hi)

あ、あと発電機の話もありました、最近近所のホムセンで【インバーター発電機 お取り寄せでなんと39800円】という広告が入るようになり、ノイズ対策を施して導入してもいいかなぁ、と考えたりしてます(ホンダのソレとかと比較すると、1/3位の値段なんで、そうなるとやっぱ考えちゃうかな~、という話でもありまして。ちょっとこのテの話は興味津々なので(ソーラー関連と合わせて)取り上げて欲しいな~、と言ったところでしょうか(^^)

愛地球博コンテスト

2012-09-22 15:11:00 | アマチュア無線


今日は久しぶりにこのコンテストに参戦しました。ここ最近は月曜日開催だったので参加に至らずだったのですが、幸いにも土曜だったので日頃のストレス解消も兼ねて?のQRVです(^^)

交信数はマルチバンドCWで110位。
ハイバンドが死んでいまして、殆んどが3.5/7でした。最初チューナーがうまくマッチせず、一時間位時間をロスしてしまいましたが、なんとか3ケタに載せられました(^^;

コレから三ヶ月位、コンテストが続きます。今年はDXCC始めの100に到達するかなあ、できるかなあと企んでいたのですが、あまりの仕事が忙しい&夏から更に会社の事情で負荷をかけられてしまい、無線どころではない感もあります。半分ストレス解消手段みたいになってしまっているのも事実かもしれません(笑)

まあそんな事情は他人様には関係無いのもわかり切ってますんで、ヤケクソになってCQ出してる当局を発見しましたら、精々遊んでやって下さいませ。。。(^∇^)

我が家のラジオ環境

2012-09-16 08:29:39 | BCL/DXing
無線のことばっか書いているので、たまにはラジオのことも。(笑)

昨日ちょっと家の模様替え。寝室にあったICF-7600GRをリビングに持ってきました。
キッチンカウンターのデッドスペースに棚を設けたので、ここに小物類を整理したついでにラジオとiPhoneの音楽鑑賞システムを設置しました。

7600を持ってきたのは、窓際からある程度中に入っても(マンションでも)感度があるからでして。VX-3などで聴いていましたが、おまけラジオ機能ではやはり限界があります。ラジオはラジオ。ここに鎮座させることにしました。AM(MW)はもちろん、FMもロッドアンテナが短くても良く入るようになりました。

#あと、小さなラジオはやはり雑音にすごく弱いんです。
 マンションはその電波の弱さに加えて、家の固まりですからよくわからないノイズがいっぱいなのです。特に電源系はなんで乗っているのかわからないノイズが壁の特定部分から出ていたり、設置場所にすら苦労することもあります(AM放送についてです)。必然的にそこそこの性能のラジオをノイズを避けて設置することが求められちゃうワケですね。
FMだけ、を割り切っちゃうことも出来ませんし・・・・。
そのうち、都心部なんかノイズがさらに増えて、雑音に強いFM放送にラジオ放送は移管しちゃえ、なんていう極論もなきにしもあらず、とか・・・・?(^^;;



で、この7600GR・・・・・もうすでにごくたまの機会を除いて、短波ラジオとして機能していません。
壊れているのではなく、聴くものが自分としてはないことです。
すでにメジャーな海外放送はストリーミング放送に送出の大部分が切り替わり、伝搬状況に左右されす、いつでもどこでもネット環境、携帯電話の環境があれば聴取可能となりました。また音楽のジャンル別24時間放送なんていうインターネットラジオも星の数ほど存在します。
ドライブしながらBBCやラジオオ-ストラリアを聴く、なんていうのも可能になりました。パケット定額10ヶ月分未満で写真のICF-7600GRが買えますが、それよりも利便性、品質が勝るとこうなってしまうのが現実です。

どうでしょう、ラジオ放送をラジオで聴いているのは、毎日朝のNHKローカルと、野球中継くらいでしょうか。緊急性(緊急地震速報とか、ローカルの速報性報道など)や交通情報などの必要性等を考えるとラジオを完全になくすことは出来ないんですけどね。。。。

今後ストリーミング放送はどんどん拡充していくことでしょう、現在免許の関係上越境聴取は原則としてできませんが、世界中から放送が印他0ネットを通じて降り注いできているのが現実、日本の法制度はすでに現実に対応してなく、規制は解除せざるを得ないのが今後の方向性だと思います。(そうすると、放送局の淘汰、というのはある程度避けられないのかもしれません。法規制に守られている現実がなくなってしまうのもそう遠くない将来かもしれません)

1年後記事を書くと、どういう環境になっているのでしょうか・・・・?

AADX-PH

2012-09-03 21:16:21 | アマチュア無線
この週末は、AADX-PHでした。

昨年は仕事で急なコンバートで2人分仕事をやらされてヒーヒーいっていてとてもコンテストではなくて参戦できず、その前の年はなんかコンテスト中なのにXYLがいないことをいいことに、道の駅スタンプラリーのスタンプ押しがてらに移動運用かんかやってて、テキトーモードでやってましたっけ(^^;。
今年はちょっと落ち着いたし、100Wのリグもあることだし、固定でほどほどまじめに?参戦することにしました。

土曜日は午前中PC仕事を片付けて、午後から参戦することにしました。真っ昼間ではそんなにホイホイ出来るわけないし、午後から西の方が聞こえてくるのを見計らっての開始としました。
コンディションはハイバンドで結構よくて、10mでGとかその周辺が出来るほどの上々なコンディション。釣り竿50Wで結構遊べました。終わったら朝の2時でした(爆)

朝は8時くらいから始めて、XYLを上の子供がいないのをいいことに夜の10時まで断続的にやってました(笑)
日曜日のコンディションはあんまりよくなくて、土曜日に稼いでおいて賢明でした(^^;

最近は電信のコンテストが高度に機械化運用に出来るようになったので盛況ですが、電話のコンテストも挨拶のやりとりとか多国語モードで
結構楽しい物です。遠い海外から「アリガトゴザイマス」と返ってくるのは楽しい物ですよ。

#グアムから「まいど」と返してくるHLの方なんかもおられますが(^^;;

スコアは130QSO、30000点ちょっと。マイレコード更新?です(笑)
エンティティ的には今回DXCCのスコアアップにはならなさそうです。



ハムフェア おまけネタ

2012-09-01 12:49:25 | アマチュア無線
ハムフェアから1週間たちました。

今回は2年ぶりだったのですが、自分を取り巻く無線環境もかなり変わったので行って刺激を受けて、結構いい余韻に浸ってます(謎

写真と併せて何となくヅラヅラと・・・・・・(笑)

●行き帰りは夜行バス

もうながらとか18切符でいく余裕も体力もありません。時間もそのやりくりも家庭環境的に難しくなってきました。
なんとかやりくりしてチョイスした手段がドリーム号の3列シート車。
多分4列シート車だったら体力的に持たなかったかも(笑)。すぐ消灯だったので、スマホでネット、とかも画面が明るすぎて出来なかったし。



●とかいいつつ、無線的アイテムでお遊びも(笑)

とかいいつつ、iPohneのスマホアプリで、大容量バッテリを使って足跡付け遊びやってました(爆)
このへんはプライバシーとかとの兼ね合いですので、やりたければ&いじられたければやってください、というところでしょうか(w



●買い物

買い物ですが・・・・
お店(ショップ)の買い物はあんまし値段的にびっくり、というものがなかった(軍資金の範囲で)ので、基本的に見送り。
クラブブースでもコレ!というものがあんまりなかったのでみていただけモードで終わり。
唯一かったのが、10コ入り@100円(1コ10円)のパッチン。20個げっとです。どのくらい効くかわからないけど、とりあえず洗濯機iに使ってみます(笑)



大物はコレを買いました。ラディックスのHB9CV。RY-62FA/Ⅱを買いました。
15Kでした。本当はVタイプのアレを買おうと思ったのですが。気がついたらコレを持ってました(w
今まで使っていた某社のHB9CVのアルミエレメントが抜けなくなってしまい、現在分解不能になってしまっていまして。
移動運用にも使える様に代替の物が欲しかったこと、あとベランダで巨大なアンテナを置きっぱなしにするのが難しくなってきたこともありまして。今回買い換えることにしました。。。



組み立ててこんな感じ。
利得的には現在使用品と変わりませんが、気分的に楽になりました。作り的にもかなりガッチリしてますし、目標は分解して富士山登頂でしょうか(ウソウソ(笑)

以上、オマケネタでした(^^)