東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

数年ぶり、美味しいかき氷をいただく

2018年08月03日 | ふるさと

 午後、所用があってバイクで徳山に行きました。用事が終わって田布施駅前通りにあるスポーツ店で友達と待ち合わせしました。軽く雑談後、すぐ近くにあるパン屋さん(Yamaguchi)でかき氷をいただくことにしました。3人で向かうと、ラッキーなことに席が空いていました。私はミルクをかけたイチゴを頼みました。かき氷と言うと、ここ数年はカップかき氷しか食べたことがありませんでした。数年ぶりの本格的なかき氷でした。

          私が選んだのは、右のミルクかけイチゴ


 徳山からバイクで戻って疲れていたのでしょう、そのかき氷が最高に美味しかったです。氷の粒が細かいので、口に入れるととろけるようでした。かき氷を食べながらしばらく歓談しました。そして夕方、今度は柳井市内の焼き肉屋さんで美味しいお肉を食べました。夏を乗り切るには美味しいお肉に限ります。明日は仕事です。午後、古墳に関する取材があります。美味しいかき氷に美味しいお肉を食べたので、きっと頑張れるでしょう。

美味しいかき氷をいただいたパン屋さん    夕方、美味しいお肉を食べる
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする