献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

池田製餡

2015-06-21 21:18:32 | スイーツ
西神の住宅街と 後に開発され分譲された西神南の住宅街はつながっていない
二つの広い住宅街が広がる間は谷間にあり 川があり田園風景が広がっている
毎日のように西神線を車で走っているが 県道52号線に降りた事がない
食べログをふとみてみると この県道52号線沿いに製餡所があって「ういろう」が売っている店がある事に気づく
いつか探検がてら行ってみようと思っていた

いつも通っている西神線を降り ぐんぐん南に下って行く
新道ができていて 右手の旧道らしき方を行くと のぼりが立っていてすぐにわかった

しかし駐車場が店の前と店の右で 私のような運転苦手な人間は北から降りてきたらちょっと入れにくい
交通量が少ないので 少し端に停めて停め方を考えればよかったのに 店の右の農道に突っ込んでしまってバックで戻らないといけなかった・・


抹茶ういろう400円
他に白いういろうと小豆のういろうが売っていた
店員の方が抹茶ういろうの試食を薦めてくれて美味しかったので購入
もっちりとして 甘さが控えめで 抹茶が利いていた
店内にお茶もあって飲めますよ、と声をかけてもらった

餡も「鳴門芋」「紫芋」「抹茶」「いちご」「栗」と色々な餡があり 最中の外側だけも売っている

ういろう目当てにきたが 誘惑にまけて買ってしまった
最中の皮は一つ40円
餡は紫芋餡を買った 300円


場所と言い 店員さんの感じといい 少し街を離れてほっこりする感じの店だった

池田製餡所

<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=28032178&user_id=3131489" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:和菓子 | 西神南駅西神中央駅伊川谷駅



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カニカマとえのきの炊き込みご飯 | トップ | ズッキーニ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイト掲載の件 (umashi2015)
2015-06-22 13:26:47
初めまして。突然のご連絡を失礼致します。

私、HUNTERS株式会社の光安と申します。

すてきなグルメ写真がありましたので、ご連絡いたしました。

この度、グルメブロガーさんをご紹介するグルメ情報サイト「umashi」を公開することとなりました。

貴ブログは、数あるグルメブログの中でも記事の内容が心に残るものでした。
ぜひ当サイトに掲載させて頂きたいのですが、いかがでしょうか?
(記事の内容をそのまま掲載し、ブログへのリンクを貼らせていただきます。)

まだテスト段階ですが、
http://umashi.jp/
こちらのサイトでございます。


掲載を了承して下さるならば、お手数ですが
こちらのコメント欄か、私のブログのコメント欄にご返信していただけると幸いです。


貴ブログの発展を心よりお祈りしております。

info@hunters.co.jp
HUNTERS株式会社 光安
返信する

コメントを投稿

スイーツ」カテゴリの最新記事