章魚庵つれづれ通信

日ぐらし硯に向かひて、遊墨三昧、遊印三昧??

残暑お見舞い

2010年08月13日 | イチロウの画窓から

 

暑中見舞いを作る余裕もなく 残暑見舞いを作り切る力もなく
親父の画文を見つけ出し これで残暑見舞いがと笑いだす

立秋で暑中が終わるさ 立秋で挨拶が変わる
立秋で暑中見舞いが報われる 立秋で残暑見舞いが始まるさ

泉谷さんの春夏秋冬ふうに歌っていただけると……


今回は絵も文も人のふんどしで相撲を取ってみました。
もっとも絵の方はふんどしもしてない
スッポンポンでございますが………

どちらさまも残暑お見舞い申し上げます。

 


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶・磁・画 三人展 無事終了 | トップ | 夏が来れば思い出すかも »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
髪… (峰猫)
2010-08-13 20:06:28
親のふんどしで相撲取るのは供養にもなるでしょう。(たぶん)
お父さん、上手な絵をたくさん残してて、いいな~。

私もとしこ画伯に再三の注文出しておけば良かった。
なんか描いておいて、と、スケッチブックを渡したのに、
彼女は宿題があることすら忘れています。

なので、今年は暑中見舞いハガキも残暑見舞いハガキも、パスします。

「俺の髪や、早やかわいた…」
といいながら、お風呂上がりに鏡を見る章魚庵さんに幸あれ。
裸族 (房州や)
2010-08-13 20:41:46
ヌーディスト村で
男がうつぶせになって
何をしてるのでしょう
何故こうなったのでしょう

着物が流された
濡れた着物を乾かしている
カラスがくわえていった
追いはぎにあった
ただ裸が好き

また明日明後日は暑くなるそうです
残暑お見舞い申し上げます
くれぐれもご用心
峰猫様、房州や様 (章魚庵)
2010-08-14 11:25:21
 峰猫様

まあ、お盆ですしねぇ……
渋滞の映像を見ながらほくそ笑む今日この頃(明日は我が身か)

お金になる絵をたくさん残してくれたらよかったのになぁ

>「俺の髪や、早やかわいた…」

「ドライヤの 出番もなくて 風呂上り」 章魚庵の自虐的に詠める(ホットイテ

 房州や様

>何をしてるのでしょう
ここで真面目に答えてもなんなんですが、泳ぎ過ぎで
寒くなって甲羅干し、唇なんか紫色になってることでしょう。
その時は河原の温まった石に口づけをするといいのです。

この場合はただ裸が好きであったのでしょうか?

先ほど霊園に墓参りに行ってきました。久しぶりに人が
大勢でお盆であるなぁと思ったのでした。暑い!
乾く髪・・・? (うむ~)
2010-08-14 11:47:02
・・・という程の量のありやなしや? ありゃ?
  (その辺、多少、見栄張っていませんか?(~_~;)

ついイランこと書きに来てしまいました。
あちらの方で、「書き逃げ」する前に、ここで逃げる練習をば・・・。
・・・・
~おーい、なんで逃げる? まあ待ちなさい(?)
え? もう船の上?
暑いでしょうから、海上から風をお送りします
3往復です! (七海)
2010-08-14 22:26:27
何のことかって?
時々、気分転換に恐ろしいほど短髪にすることがあります。
お風呂上り、タオルでシャッ、シャッ、シャッと3往復で事が済みます。
快感のあと、妙な虚しさが・・・(共感?)。

阿波踊り、最近見てますか?
かつて、私が見たときは、林家こん平が元気よく踊ってました。そごうデパートの連の女踊りはドキッとしました。
ニュースを見ながら、懐かしんでました。
お詫び (一休)
2010-08-16 05:16:47
私、7月末から、右半身がこわばってしまい、銀座どころか、家の中を動くのが辛いのです。
お迎えが来たのか??と思いました…

先週、薬を変えてもらい、ようやくパソコンが打てるようになりました。まだ、ちとシビレルけど。

行けなくてごめんなさい。
あつしあつしと門々の声 (埼玉の酔仙)
2010-08-16 15:52:18
すっぽんぽんでの残暑お見舞いありがとう
ございます。

とはいいながら、とても残暑とは思えない
猛暑が続いています。(~_~;)ヾφ
畑のゴーヤを採って帰宅すると、昼前の
室内でも34℃。シャワーの後は、即、
クーラーをかけて引きこもりしています。
「世の中に寝るほど楽はなかりけり」

さりながら、暑中も残暑見舞いも知らぬ顔の
半兵衛では世間につきあいが悪い。せめて
ブログ上なりとも、なにかアップしなきゃ。
なにかないかなあ。
ありがとうございます! (あうん)
2010-08-17 11:10:56
師匠!

御礼遅れまして申し訳ございません!

残暑お見舞いをいただきまして、本当にありがとうございます!
まさかと、うれしい悲鳴?でした~。
あの、名画スッポンポン様を、あうんの自宅お届けくださるとは
飾らせていただき、涼を楽しんでおります~

また、あらためまして
お手紙させてくださいませ

いよいよ
長野旅行ですね!
猛暑ですから!
水分補給を欠かさずに
帽子は複数お持ちいただき、お財布・携帯・お小遣い・お土産代?

弟子としては、心配ですよ
なんちゃって!
大きなお世話Summer
うむ~様、七海様、一休様、埼玉の酔仙様、あうん様 (章魚庵)
2010-08-17 11:52:26
 うむ~様

このところの猛暑は、うむ~様の海上からの風も
あまり役に立たずば撃たれまい(あれ?)
暑さのせいで変です。

変といえばこのPCがとても夏バテ(?)気味でありまして、
動きが緩慢になり……ともすれば、固まってしまったり、
末期的症状かとも思い……どげんかせんと!とは思うものの
だましだまし使っておるところです。

ともすればアアこれで皆さまともしばしのお別れ……
とも思う場面に遭遇しつつのPCの状態です。

引っ越しは大丈夫でありましょうか?この暑さ心配しとります。

 七海様

>シャッ、シャッ、シャッと3往復

そういう威勢のいい音を立ててタオルを使ってみたいもんですわい。
いたわるようにやさしく優しくでありますよ………

阿波踊りですか、先日の7時のニュースの最後に出てたのを
見ただけです……。
子供のころは昼間にも踊ってたわけで……
よく熱中症にならなかったもんだと……

 一休様

で、ありましたか?大変なことになっておった訳ですね?
お孫さんに直してもらってくださいませ。

>行けなくてごめんなさい
いえいえ、無理しないでください。この暑さ健康人でも
ヤバイかなぁ~と思う暑さです。

 埼玉の酔仙様

さすがに34度はこたえます。
今日がピークだと言ってましたが………。
朝から高校野球を見てました。
隣町の成田高校がベストエイト!……ヨシ!

 あうん様

名画スッポンポン?ははは
喜んでいただきまして有難うございます。
ずいぶんと手抜きのハガキなんですけどね~。

>長野旅行ですね!
さきほど、まゆみさんからお電話いただきました。
「遅れんじゃねえぞ~!」って言ってました。
「は、はい!」って答えてしまいました。
あれ?あれは夢だったか………????
残暑お見舞い葉書 (峰猫)
2010-08-18 15:07:52
ありがとうございました。
既成絵ハガキで私も残暑お見舞いを出そうと思いつつ、
ポストまで歩く間に溶けそうな気がして、ためらううちに今頃になりました。
結局ポストまで行きません。
ここでお礼をば。

コメントを投稿

イチロウの画窓から」カテゴリの最新記事