章魚庵つれづれ通信

日ぐらし硯に向かひて、遊墨三昧、遊印三昧??

雨ニモマケズ

2008年01月25日 | ガラス絵

 

雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ……
というわけで、ひさしぶりに宮沢賢治を……
ガラスに描いてみました。

2006年12月23日にも雨ニモマケズを書いてますが
だいぶ趣の違ったものになりました。

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若心経の印Ⅱ

2008年01月20日 | はんこ

 

照見五蘊皆空 度一切苦厄

 

瀬戸内寂聴さんによると
これが、般若心経の主文だそうです。

全てが空である認識を持てば、
我々の一切の苦しみが救われます……と

 

あれも欲しい、これも欲しい、
もっともっと欲しい…じゃ
救われんなー………たぶん。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2008年01月13日 | 子供の頃の絵

 

     ブログねたが無いもんで……
     と、言うことでこんなもん出してみます。
      章魚庵少年小学6年生の夏休みの図画の宿題。

 

     我が家のすぐ近所にお好み焼き屋さんがありました。
     5円で焼いてくれます。10円だと肉が二切れ入ります。
     記憶ではそんな気がします。子供だからそんなもんです。

 

     さて店はまだ朝なのでやってません。かき氷を食べる
     縁台があがったままです。糸瓜が軒先でぶらぶらしてます

 

     まだ涼しい夏休みの朝、子供たちが集まって宿題をやります
     早く描けてしまったので、屋根瓦に月火水木金土日と描きました。
     たぶんコレを蛇足と言うのだろうと思います。

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松はみな

2008年01月05日 | 山頭火

 

松はみな枝垂れて南無観世音 山頭火

 

ひさしぶりに、山頭火を描いてみました。

 

大正14年熊本の瑞泉寺味取観音の堂守となった山頭火
味取(みどり)観音の石段の両側の松の大木を詠んだ。
垂れた松の枝が観音の慈悲に見えたとか……

 

まだ正月……?謹賀新年の印も入れてみました。

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2008年01月01日 | イラスト

 

あけましておめでとうございます。
本年もなんとか新鮮な製品を皆様に提供させて頂くべく
努力する(ホンマか?)所存で御座いますので
よろしくお願いもうしあげます。

なお、当ブログには、しばしば不良品、偽装品、
賞味期限改竄品が混入する場合が御座いますが
ブログの品質は、もともとこんなもんで御座いますので
製品の出来、不出来にかかわらずお早めにご賞味ください。

 

万一不都合な点などがございましたら章魚庵ブログ
消費者相談室(えっ?なにそれ)にコメントください。
チョウブン、タンブンにかかわらず、係りの者(?)が
親身になりお応えさせて頂きます。(怪しいな~)

 

万万一ゴミに出す時は市町村の区分にしたがって
煮ても焼いても喰えない物専用の袋に入れて出すことを
お勧めします。

 

平成20年 元旦 

ほんまエ~天気です。   章魚庵

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする