章魚庵つれづれ通信

日ぐらし硯に向かひて、遊墨三昧、遊印三昧??

だんじり

2018年12月18日 | イチロウの画窓から

年末の一日、兄弟3人がホボ50年ぶりに東京M田市に集まったわけで
久しぶりの小田急M田の駅はもう記憶の駅ではなくすっかり大都会のステーション。
昔と同じなのは走ってるバスの色だけだった。
そんなこんなで②兄宅で故郷の話などしていると
②兄が「こんなものがある!」と言って出してきたのがこれ。
祭り屋台「だんじり」の手のひらサイズのミニチュア。
うちの親父が昭和30年頃に作ったもの。
そういえば色々作っていた。その中の一つ。

「だんじり」と言えば岸和田が有名なんだけど。
これは四国牟岐町の「だんじり」岸和田みたいに過激
じゃなくて温和しいものだった。
結構細かく作ってあってちゃんと中の人間も作ってある
太鼓叩いていたり……オッ!ふすまにも絵描いてある……
針金にちり紙を巻いて小さい人形作ってる親父を思い出した。

でもってこれは章魚庵少年が描いた「だんじり」
途中で飽きちゃったか?遊びにでも行ったか?……未完成!

で、これが実際の祭りの「だんじり」の様子こんなにも人が子供が
わじゃわじゃいたのか?凄い!脇のミゼットが時代を感じさせます。
昭和30年代我が家の前の道はまだ舗装されていなかったのかぁ。

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワイトなクリスマスなど | トップ | 新年のご挨拶 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
断捨離にあわなかっただんじり (mimi)
2018-12-18 22:40:39
よくとってありましたねぇ。家の実家なら絶対断捨離にあっています。
ご兄弟でお父様の作品を見るっていいなぁ。細かく作ってあって楽しいですね。
章魚庵少年の絵も書きかけって言うのがいいです。絵の中では時間が動いたままですね。
これは捨てられない (峰猫)
2018-12-18 23:03:13
章魚庵さんのお父さん、ご存命だったら、まゆみさんの小道具を作ったのでは。
カテゴリーは、「イチロウの画窓から」とは違うんですか。

手が写っているので大きさがわかりやすいです。
小さいですね。
中の人間と襖絵の拡大写真も見たいです。
むかしばなし (房州や)
2018-12-20 13:04:46
昔々のこと
阿波の国は牟岐の村に
手先の器用な爺さまが住んでおったと
だんじり祭りの夜に・・・・・

  略

こうして出来上がった「だんじり」のおもちゃで
子供らは良く遊んでおった

物が残っているのは良いですね
見て触って楽しめますから
白黒写真はいいなー
よその町なのに懐かしい気がします 
mimi様、峰猫様、房州や様 (章魚庵)
2018-12-20 15:25:56
mimi様

確かに良く取ってありました。
多分60年くらい経ってますから、久しぶりに見ると
結構細かいところと、結構いい加減に作ってある
ところがあったりで面白くて懐かしかった。です。

峰猫様

そういえばうちの親父は小さいものやら大きいものやら
色々作っておったです。あの頃は良い材料もなかった
(東急ハンズもなかったし)のによくやってたなぁと思います。
イチロウの画窓からでしたか?
そういえば有りました入れ替えます。
ミニチュアの撮影会に成ってました……
中の人形とふすま絵苦労したんだけど上手く撮れませんでした。

房州や様

さすがにこれで遊んだ記憶はないのです。
確かにいろいろ器用な爺様でありました。
子供心にこれは親父の作品という意識が有ったのか
おもちゃとは違う的な思いがあったのかもしれません。
ホント昔昔と言った感じです。
昔の絵の先生 (閑爺)
2018-12-22 16:54:18
工作も教えてましたよね?「図画工作」ですからね!

「島耕作」と音が似てますね。
「だんじり」はいわゆる「屋台」ですよね。何で「だんじり」って言うんでしょうか?関西弁でしょうか?
チコちゃんに聞いてみましょうか?
東京では馴染みがないですね。「山車」は有りますが、「屋台」は田舎へ行かないと見られません。

「昭和」を写したセピア色の世界は良いですね!
タコ少年も「栴檀の双葉の片鱗」を垣間見る事が出来ます。

私の描いた昔の絵は何も残っていません。子供の名前で提出した、私が描いたポスターで賞を貰ったのが残っています。
母が描いた夏休みの宿題の絵日記が残っていますが・・・(ハナマルが描いてあります)
遺伝なのでしょうか?そういう家系なのでしょうか?
閑爺様 (章魚庵)
2018-12-24 15:25:39
今朝車に乗ったら「メリークリスマス!」
ってナビが話し掛けてくれました。

……それだけのことです。

図画工作そうでしたね~今でもそうなんでしょうか?
技術家庭科ってのもありました。

なんで「だんじり」なんでしょうねぇ
段尻・台尻・壇尻……ん???壇尻ねぇ?分かりませんけど。

なんだかんだですが昨日プリンターが壊れました。
メンドクサイのでキャノンの一番安いのが
電気屋でに山積みになってたので買ってきましたが
異常にうるさい。刷り出しがギェ~グゥァチャン~
グワァチャグワァチャグワァチャって音がします。

で持ってなんとか年賀状も出来そうです。
年末のドタンバで・・・? (う~む)
2018-12-25 17:53:09
なんと、プリンタが壊れたとかで?
急ぎ買ってきたのが、なにやら騒音をだすのだそうで?
変わったプリンタのようで面白そうです。
しかし、それインクジェット型なんでしょうね?
昔のドットインパクト型のプリンタなら騒音も当然、というより、
動作の初めから終わりまでずーっとウルサイですよね?
(そういうプリンタ=ドットインパクト型=を使ったことない人
   も、案外多いかもしれません。)

なおなお、年末のドンづまりに急なコトが発生するのは、章魚庵さん方も峰猫さん方(外猫・ノランちゃんが亡くなった)も
同様なようで相互に繋がりのあることを感じますね。
そう云えば、私の方でも今日昼食時になって、差し歯が1本ゴロリと外れ
~という事態になりました。
(年末に歯医者通いという事態に。)
・・・その差し歯は、以前に一度外れて付け直してもらったもので、
  「いつまで保つか判らないが・・・」ということであったものでした。
  (年内のうちにハッキリして却ってよかったのかも?)
  ・・・で、予定が狂ったので、「これでは大掃除もできそうにない」
   ~とサボル(?)口実にできそうな?・・・(^_^;
  (せいぜい、「中掃除」? だけでもしやう。。。(^_^;

しかし、思うに章魚庵さんや峰猫さんのページでは今年も
大変お世話になりました。感謝しております。
(峰猫さんには書きそびれたので、
  この場での一筆で替えさせていただきます。)


う~む様 (章魚庵)
2018-12-27 15:32:56
インクジェットです。
一番安いヤツ…それにしても安くなりました。
しかしインクで儲けようという魂胆ですが…高い!
もう無くなりそうです……。

ドットインパクトは使ったこと無いです。
最初に買ったのはキャノンのA3レーザープリンターでした。
トナーだけで一万円近くしたと思います。

ノランちゃんが亡くなったり差し歯がゴロリとなったり
ご愁傷様です。

と言ったところで今年も一年いろいろ有り難うございました。
来年もよろしく。
プリンタ (う~む)
2018-12-28 18:51:08
インクジェット型ので、なにやら面白い音がする、というのが不思議な気がしますが、
一体どういう構造部分から音がでるのでしょうかね。
興味のあるところです。
で、それで(音が出るから)安いのでしょうか?

ドットインパクトのは使ったことなく、いきなりA3のレーザープリンタ使用とは!
ものすごく先進的であったのですね。
(レーザープリンターなんぞ、見たことも触ったこともナシです。)
・・・店頭にあるのは見たことあるような気もするのですが。
 そう云えば、ドットインパクト型のは最近見かけない気がします。
(今は昔・・・ の古いモノなのでしょうか?)
・・・パソコン界も様変わりしていて?

などなどといいつつ(?)この一年も大変お世話になりました。
来年こそは・・・(?)と思うところもありますれば(!)
またよろしくお願いします。

う~む様 (章魚庵)
2019-01-03 15:31:07
ぐだぐだしておるうちに新年になったりしております。はや!
そろそろなんとかと思いながらなかなか力も出ないので困っておるのです。

さてレーザープリントというのは出力したものを
そのまま印刷原稿にと言った目論見で有りました。
それまでは写植を使っておったのに替えようとのことでした
なかなかデータでのやりとりが出来ない時代でした。
今はネットでデータ送ると言う簡単なことになりました。

今年の年賀状の印刷も無事終了でしょう……

今年もグダグダとよろしくお願い申し上げます~~~m(_ _)m

コメントを投稿

イチロウの画窓から」カテゴリの最新記事