ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

おばけきゅうりの調理法&キングペンギンのヒナ

2012年07月31日 | 信州おすすめスポット

先日の日記に書いた担仔麺をやっている友人に聞いたおばけきゅうりの調理法

もしかしたら以前にも書いたかもしれないけど。。時期なので(^ー^;A

この時期になると、どんどん収穫できるきゅうり。

しかも、ちょっと目をはなすとアッという間におばけきゅうりに。。(+_+)

長さ:約30cm 直径:4cm とか。。

そんな【おばけきゅうりの調理法】 

 1.縦に切って種を取る。

 2.拍子木切りにしたら、少量の油でサッと炒める。

 3.あらかじめ合わせておいたタレ

   (砂糖、しょうゆ、酢、豆板醤or唐辛子粉、ごま油)をかけ、

   ひと煮立ちしたら冷まし、冷蔵庫で保存。

  ※煮過ぎると食感が悪くなるので、沸騰したら火を止め、

    冷めるまで漬け置きしておくような感じでいいと思います。

  ※辛過ぎるのが苦手な人は豆板醤をコチュジャンに変えてもいいかも。。

    私や子供はコチュジャンのが食べ易いです。

    (写真は豆板醤を使っています)

酢と砂糖を強めにすると美味しいです♪

お酒のつまみにもなる、夏に美味しい一品♪v(*'-^*)^☆

我が家のなんちゃって家庭菜園も夏野菜が取れ、毎食の一品に助かっています。

 

まだ小さいけど、スイカ♪ 5個くらいできています。

カボチャ。見つけたのは4個。

じゃがいもの花は可愛いけど、芋の方に栄養がいくように摘んだ方が良いと聞きました。

でも検索してみると、摘まないのも有り、みたいですね。

ま、なんちゃって菜園ですから…自由気ままに育てていきます(^-^)♪


★おすすめ動画★ 「キングペンギンのヒナ」

 初めて見た時は、本当にびっくりしました。(O_O;)

 ヒナなのに、親より大きい。。

 もっさりしてる。。

 で、でも、かわいい。。(* ̄m ̄)プ

   ※you tubeより

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖畔の台湾料理「担仔麺」&ペンギン大喜び

2012年07月29日 | 信州おすすめスポット

このブログでは何度も紹介しているお店、下諏訪にある「担仔麺(タンツーメン)」。

また行って来ました♪(^Q^)/

ここは友人が夫婦でやっているお店で、いつも3~4人で行きますが、

今回は、埼玉、名古屋、長野県内も北は中野市辺りから南は飯田市まで

あちこちから集まった仲間11人で押しかけちゃいました☆

最初に出てきたのは酢が効いてサッパリした煮物。

こういう味、初めてでしたが、夏にピッタリ~♪

次は、毎回注文してしまう蒸餃子。

プリプリのエビも、ジューシーなお肉も、フカヒレも、ぜ~んぶ美味しいです(^Q^)/

これまた、いつもの大根餅。生姜が効いてます。

日本人にはあまり馴染みのないお料理かも。。でもクセになる美味しさ(^-^)

チャーハン。これだけを目当てに行く人もいるほど♪

奥にチラッと見えているビーフンは今回初めてだったけど、これも美味しかった~。

デザートの動物饅頭。

うさぎがごまあんで、ブタはカスタードクリーム。

可愛くて食べるのを躊躇しちゃいます。でも食べる。(^0^ )

頭から食べるか、お尻から食べるかの議論が。。

甘いもの苦手な友人は、ブタさんの耳と鼻としっぽだけ食べて

残りを私によこしました(;^□^)。。パーツのない豚さんは、ちょっと悲しい顔。。

これもデザート。海の底みたいな見た目とアッサリ甘すぎないゼリー。

埼玉の友人が持って来てくれた狭山茶のロールケーキとチーズケーキ。

抹茶の苦みが「う~ん。大人の味♪」って感じで美味しかった~(^¬^)

人懐っこくて可愛いわんこ、くーちゃん▼o・ェ・o▼

窓の外には諏訪湖が見えます。

天気が良く運が良いと、遠くに富士山が見えますが、今回は曇りで無理★

最後に皆で記念写真を撮りました(^-^)

いつも、美味しいお料理をごちそうさまm(_ _)m

また皆で集まろうね♪♪

☆-------★-------☆-------★-------☆

1枚目と8枚目の写真は友人からの借り物です。

  のんちゃん、2日続けてお世話になります。

  今回、外観の写真を撮り損ねたので借りました(^ー^;A

  クロさん、パーツをもがれたブタさん、かわいかったので。。

  事後承諾すみません★


★おすすめ動画★ 「ペンギン大喜び」

 猫動画を探していたんだけど、たまたまみつけたこの動画にハマりました。

 何が嬉しいのか、このペンギン。。

 「わーい、閉館だー!終わった、終わった~!」って感じ?

 かわい過ぎます(*⌒m⌒*)ぷっ♪

   ※you tubeより

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の中の風景~高ボッチ&猫・てっぺん

2012年07月27日 | 信州おすすめスポット

牛伏川から諏訪へ行く途中、高ボッチ高原へ寄りました。

松本在住の友人オススメの見晴らしの良い場所とのことで、

二日酔いの頭と胃が更にぐ~るぐるになりそうな道をひたすら登り。。

ようやく着いた~\(*^O^*)/…と思ったら…霧の中…☆

良い景色どころか、上映前の映画館みたいに真っ白なスクリーンが見えるだけ。。

あっちを見ても。。

こっちを見ても。。

すべては霧の中。。

でも、これって、下から見たら雲の中ってこと?

皆でハイジが山で雲の中に入ったシーンを思い出して笑いました。

晴れていれば、↓のような素晴らしい景色が見えるようです。

あれこれ探しましたが、この写真が一番素敵でした♪

どなたかのHPですけど…ぜひ、見てくださいね♪v(*'-^*)^☆

高ボッチ高原の絶景   ※問題がある場合、リンクは削除します。

☆-------★-------☆-------★-------☆

 4枚目の写真だけ友人のを借りました。

   のんちゃ~ん、いつも無断拝借失礼してます∠( ̄0 ̄)

   雲の動きがわかるような写真だったので。。いつもありがと♪♪


★にゃんこの動画★ 「てっぺん」

 猫は高い所が好き?

 てっぺん争いも、にゃんずだとほのぼの~~~^(≡^・^≡)^ にゃ♪

   ※you tubeより

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナスイオンシャワー・フランス式階段工(2)&階段で遊ぶ猫

2012年07月26日 | 信州おすすめスポット

昨日の続き「牛伏川のフランス式階段工」での写真です。

本当に緑が豊かで、自然なんて飽きるほど見ているはずなのに

それでも圧倒されるくらいの緑・緑・緑!!

 

マイナスイオンシャワーを全身で浴びているような心地よさの中、

聞こえるのは水の音と鳥の声。。う~ん。。楽園かも♪♪

トンボまでおっとりしているのか、手に止まったまま全然逃げません。

それをいいことに、撮影会。パシャパシャパシャ☆

木の橋に生えていたコケ?きのこ?何ていうの???

ちょっと気持ち悪かったけど、撮ってみました(笑)

こんな植物も。。

某にゃんこ博士(笑)によると、テンナンショウらしい。。

 

今から100年以上も前に、こんな川を造ったなんて。。昔の人ってすごい!

石堰堤工、土堰堤工、護岸工、柵止工、谷止工、水通工、水路張石など

17種の工法が施工されているそうです。

↑ 名前の付いた橋。個人の持ち物??

↑ 夜中に森の動物たちがお茶会してそうなテーブル⊂(^(エ)^)⊃

 不思議の国のアリスになって、混ざってみた~い♪♪

 (誰?そのままで動物に混ざれるよ、って言ったの)

これだけの石を敷き詰めて8kmにも渡って階段工を作るってすごいな~。。

と、素人でも思います。

そういう仕事に係わっているからすると、また見る目も違ってくるようですね。

一緒に行った仲間のひとりもしきりに感心してました。

友人に連れて行ってもらったこの場所、と~っても気に入りました♪

でも、あんまり観光客は増えない方が良いかも。。

この自然の美しさが損なわれませんように。。


★にゃんこの動画★ 「階段で遊ぶ猫」

 この猫、変!(あ…誰かさんの口癖が…)

 でも、可愛い~♪ 前世はヘビ??(* ̄m ̄)プ

   ※you tubeより

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛伏川フランス式階段工&猫階段

2012年07月24日 | 信州おすすめスポット

松本市にある牛伏川フランス式階段工

昨年、地震があった松本~塩尻を通る牛伏寺断層は「ごふくじだんそう」と読むし、

松本市にある牛伏寺も「ごふくじ」と読みますが、何故か川だけが「うしぶせがわ」。

そこに明治~大正の30年間にわたって砂防工事が行われ、

急な勾配を克服するためにフランス式階段工が設けられたそうです。

国の有形文化財に登録されています。

緑がとても豊かで爽やかな場所です♪

初めて見る植物 ↓ 葉っぱから上だけ見るとアスパラガスに似てるんだけどなぁ。。

これ、花も咲くのでしょうか?わかる方いたら教えてくださいm(_ _)m

 ~追記~

  友人の助けもあり、オオウバユリと判明しました。

  この花、発芽してから6年~長いもので10年もかかって少しずつ成長し、

  写真のような輪生状葉をつけると一気に茎を伸ばして

  一生にたった一度の花を咲かせるんだそうです。

  …なんか…感動…。

  しかも花の命は4~5日だとか。。。 蝉みたいな花ですね。

  その10年に一度の開花期に遭遇したってことですよね?

  見に行きたいけど…5日で枯れてしまうのでは…見れる可能性は低いですね★

マイナスイオンのシャワーを全身で浴びてるような感覚。。

全長141mの水路に19段の段差が構築されているとか。。

 

魚の形の…これ、何て言うの?↓ ここを降りて行くと、キャンプ場がありました。

 

川では子供たちが魚のつかみ取りでワイワイガヤガヤ…♪

流れ落ちる水の中にスイカが冷やしてありました。

水、とっても冷たかったから、さぞかし良い感じに冷えたことでしょう♪

向こう岸に渡れる飛び石 ↓

川底も全部石が敷き詰めてあります。すごい~☆

写生をしている人たちもいました。

ホタルブクロと…シソみたいな葉っぱ。

 

階段工を見に来たのですが、美しい自然の気持ち良さにうっとりして

このまま自然の一部として溶け込んでしまいたくなりました。

もう少し上まで歩きます。続きはまた明日。。m(_ _)m


★にゃんこの動画★ 「猫階段」

 「101匹わんちゃん」を思い出してしまった。。(^ー^;A

 何に反応して降りてきて、何に反応して逆流したのか。。(笑)

   ※you tubeより

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本の夜・女鳥羽ダイニングSUJAKU&だきつき猫

2012年07月23日 | 信州おすすめスポット

土曜の夜、友人たちと松本市大手にある女鳥羽ダイニングSUJAKUへ行きました♪

飲み放題のコースで4,500円(^-^)b

↑ まずはサラダとソーセージ、枝豆等。

↑ 豚肉とキャベツの蒸篭蒸し。これ、おススメ~(^Q^)/

↑ 鶏肉のお料理。。付け合せのジャガイモが美味しかった(^¬^)

↑ パスタとデザートの杏仁プリン。牛乳プリンみたいで美味~♪

飲んで食べて笑って。。楽しい時間はアッという間。。

カラオケ店へ移動の途中、お店の前でフラメンコを踊っているのを見かけました♪

写真OKとのことだったので、パシャパシャ☆

かっこいい~♪ とっても素敵(^-^)

このお店「Bar YOBANASHI」と書いてありましたが、

以前行ったことのある居酒屋「夜噺」とは関係あるのかしら??

ちょこっと調べてみたところ、YOBANASHIさんは王滝グループとなっていました。

…で、やっぱり「夜噺」さんも同じでした☆

カラオケ店で、またまた甘いものだのソーセージだのを注文。。

た、食べられるの??

 

歌って、笑って、騒いでいるうちに、飲み物も食べ物も

みんなのお腹の中へ消えて行きました。(9 ̄^ ̄)9


★にゃんこの動画★ 「だきつき猫」

 ぐるぐる言ってる~♪可愛い~~~^(≡^・^≡)^ 

   ※you tubeより

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼押出し園のパワースポット&笑っているように見えるネコ

2012年07月21日 | 信州おすすめスポット

鬼押出し園最終章です(^-^)

浅間山観音堂から、遠くに水盤舎が見えていました。

↓ この奥の院参道へは行かず…(^ー^;A

  (行っていれば炎観音が見れました☆)

さきほど見えた水盤舎のある道へ。。(ショートカットしたようです)(^ー^;A

とても柔らかくて、ほんのり甘い感じがするお水でした。

水盤舎のある位置は、浅間山と浅間山観音堂を結ぶ直線上にあるので、

園内のパワースポットと呼ばれているのだとか。。

ご利益はあったかな?( ̄ー ̄)ニヤ...

↓ 惣門と鬼押出之碑。

↓ ちっちゃい鬼が岩の上にいくつも置いてありました♪

  向こうに見えるのは、浅間酒造。

この日の浅間山は頂上が終始雲に隠れていて見えませんでしたが、

それでも、なんとなく下の説明にある寝観音の形はわかりました。

↓ 見えますか?(^-^)

鬼さんもビックリするほど、一日中みんなで良く食べ、よく飲み、よく笑いました♪

群馬県嬬恋村から軽井沢を通って信州入り。。

千曲市の山って、日本昔話に出てくる山みたいでかわいい。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)

千曲川の流れもゆったりとしていて、癒されます♪

楽しい一日をありがとう。また。。★⌒ヾ(^-’*)


 ★にゃんこの動画★ 「笑っているように見えるネコ」

 こんな感じに、よく本当に笑っているかのような

 わんちゃんやにゃんこの写真があるけど、ホント、癒されます~♪♪

   ※you tubeより

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浅間山観音堂」鬼押出し園&節分ねこ

2012年07月20日 | 信州おすすめスポット

溶岩の芸術、鬼押出し園の続きです。

この「鬼押出し」という名前については、

いつ誰によってつけられたかは明らかでないそうです。 

ただ、浅間山には鬼が住んでいて、その鬼の行状が噴火に係わっているとみられて

このような名前になったのではないか、とのことです。

(鬼が溶岩を押し出している?)

↑ 溶岩の上に木が。。頑張って育ってるんだなぁ~、って感じ。

↑ 浅間山観音堂が見えてきました。

↓ 鐘楼堂。たくさんの観光客が鐘をつくために並んでいました♪

↓ 可愛いお地蔵さんがありました。

 

後でマップを見ると、この時もう少し上に炎観音があったようです。

見たかった~☆

  

観音堂から見る景色。見晴らしは最高~♪

↓ 遠くに観覧車も見えました。

  軽井沢おもちゃ王国の大観覧車?

なんとかの泉みたいに、お金が投げられていました。

何を願うんだろう。。噴火がおきませんように。。(-人-;)

↓ 観音堂にある香炉。

3匹の鬼が支えていました。重そう~☆

鬼押出し園、もう少し続きます。m(_ _)m


★にゃんこの動画★ 「節分ねこ 」

 この猫ちゃんもおとなしいなぁ~。

 ウチのにゃんずだったら、絶対に「やだやだ~~~」ってあばれそう=(^‥^;;

   ※you tubeより

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶岩の芸術「鬼押出し園」ヒカリゴケ&猫・節分

2012年07月19日 | 信州おすすめスポット

浅間山の麓に広がる、溶岩の芸術「鬼押出し園」に行って来ました。

↓ 駐車場から見える鬼押出し園。

駐車場の脇にも既にこんなにたくさんの岩があります。

天明3年(1783年)7月8日(旧暦)午前10時頃噴火した浅間山。

その時に流出した溶岩だそうです。

入園券を買う所(入園口)↓

ちゃんとマップがあるのに…スタスタと歩く仲間は「そんなの関係ねぇ~」(古っ)

とばかりに、順路無視で先へ先へと歩いていきます。

カメラを持った数人は、遅れないようについていくのが精いっぱい☆

 

↓ 浅間山噴火記念碑

  「再びあるかもしれない噴火の被害が少しでも小さく済みますように」

  との願いがこめられているそうです。

…それにしても、すごい岩の数々…。

これが全部、溶岩だなんて…当時の様子は想像を絶しますね。

↓ 向こうに見える山は…え~っと、え~っと。。方向がわかりませ~ん☆

  浅間山はもちろん、白根山や四阿山(アズマヤサン)等が見えるそうです。

  形からいって、四阿山なのかなぁ~。。f(^ー^;

溶岩の中に生えている木々。。すごい生命力。

↓ ヒカリゴケ自生地。

  ヒカリゴケ自身が発光するのではなく、洞窟内に入るわずかな光を、

  レンズ状の細胞の原糸体という部分で反射して、黄緑色に輝いているんだとか。。

園内はとても広いので、この日記は次回へと続きますm(_ _)m


★にゃんこの動画★ 「節分」

 ここでも何回か登場している猫ちゃんたち。

 今回は節分モード(笑) 

 いつも思うけど、どうしてこんなにおとなしいの?

   ※you tubeより

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬬恋高原ブルワリー&着信音に律儀に鳴き返すネコ

2012年07月17日 | 信州おすすめスポット

「地ビールとピザがすご~く美味しいの♪」という友人のお誘いに

友人8人が集まり、群馬県嬬恋村にある嬬恋高原ブルワリーに行って来ました。

  

そんなに混んでないかな?と油断してたら、結構な待ち人数でした。

待っている間に、お洒落な店内を(遠慮しつつ)パシャパシャ☆

 

ようやく呼ばれ、8人だったので4人ずつ2つのテーブル分かれて着くことに。。

中もステキ~♪

ピザを焼いている所が見えました♪

帰って来てからHPを見ると、この人がオーナーさん??

"オーナーがピザを焼いてなかったら、もしかしたらウサギのカプチーノが出てくるかも!"

…と書いてありました。

ビールにばかり気をとられていましたが、コーヒーにかなりのこだわりがある模様。。

今度行く機会があれば、是非カプチーノ注文してみたいです♪♪

お待ちかねのビール(^o^)/

正統派ラガーのメルツェンと、黒ビールのアイリッシュスタウト ↓

メルツェンは、ちょっと苦みが強くクセがある感じ。

黒ビールは意外にもクセがなく、すっきりした飲み口でした♪

わくわくして頼んだカマンベールフライ。

衣がサクサクしてて中はとろ~り。。美味しかった~(^¬^)

↓ 生ハムサラダ。

↓ 別のテーブルから分けてもらった桜えびのピザ。

  桜えびの香りがふんわりとして、とっても美味しかったです♪

↓ トマトとバジルのスパゲッティー。

  トマトの味がフレッシュで美味~♪

↓ イタリアンソーセージのピザ。

  ちょっと想像してたのと違いましたが…生地がカリカリで美味しい~。

↓ アンチョビとキャベツのピザ。

  一度来たことがある友人おすすめのピザだけあって、

  地味な印象なのに素材の味が活きてて高原らしいピザです♪

窓の外の風景ものどか~(^-^)

よく飲んで、よく食べて、よく笑いました。ごちそうさまでした♪

それもこれも、運転手役を引き受けてくれた友人のおかげです。

ありがとうございましたm(_ _)m


★にゃんこの動画★ 「ネコ声の着信音に戸惑いながらも律儀に鳴き返すネコ」

 タイトル通りです。可愛い~~~♪

 ウチのスバルは「にぇ~~~」とヘタクソな鳴き方なので、

 こういう風に可愛い声で鳴く猫ちゃん、声だけでメロメロです~(=*^ェ^*=)

  ※you tubeより

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹久夢二と酒造コレクション&酔っぱらい猫

2012年07月16日 | 信州おすすめスポット

以前、千曲市戸倉に来た時に「萱(かや)」というお蕎麦屋さんに行きました。

友人との待ち合わせの時間に30分ほど余裕があったので、

無料で見学できるという、そこの「酒造コレクション」を見に行くことにしました。

門をくぐって上方を見上げると…かご?

そして、これは何だろう?

竹久夢二の絵も飾られていました。

撮影禁止の表示がなかったので、撮らせてもらいました。

  

何故ここに夢二の作品があるのか、詳しいことはこちらを見てくださいね♪

かやぶき屋根の、風情ある母屋。

資料館。

…と、ここで友人から「到着しました」のメール。

もっとゆっくり見ていたかったけど、とりあえず、今回はここまで。。

こんな空気のきれいな所なら、水も澄んでいて、美味しいお酒ができそう~♪


★にゃんこの動画★ 「酔っぱらい猫」

 猫にとってのまたたびは、人間にとってのお酒と同じ

 …と、聞いたことがあります。それを実感するような動画です(笑)

   ※you tubeより

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のしっぽ雑学「?」「hohohoho」&後ろ!後ろ~!!

2012年07月13日 | 白猫MIX

先日、仕事でやっぱり猫好きの人とお話していた時に、

ねこのかぎしっぽの話題になり、その人が言うには

「南に行くほど、かぎしっぽみたいよ」とのこと。

確かに、今住んでいる所よりは南に位置する、自分が生まれ育った地域では

かぎしっぽの猫が多かったような気もします。

・・・で、調べてみると・・・

しっぽ東へ行くほど細長く、関西では短く、西へ行くほど折れ曲がる

という言葉があることを知りました。へぇ~~~。。

ちなみに、ウチの子は、息子猫のスバルは普通の長いしっぽ。

母猫のステラは、かぎしっぽです。

かぎしっぽは、健康面では全く心配はないそうです。

ただ、ひっかかったりすると痛いので、触られるのをいやがるとか。。

確かに…ステラはしっぽを触られるのはイヤみたい。。

スバルは、しっぽを触っても平気な顔をしています。

かぎしっぽは、日本の雑種に多いらしいのですが、

血統書付の洋猫にも、時々いるらしいので、遺伝的なことはよくわからないようです。

しっぽの長い猫と短い猫との掛け合わせによる変形との説もあります。

また、産まれた直後の骨が固まっていないうちに

兄弟に踏まれて曲がってしまった…などの場合もあるとか。。

(長くても何ヶ所も曲がっている猫もいるそうです)

日本では「しっぽが長いと妖怪になる」という言い伝えみたいなものがあって、

短いしっぽの方が好まれた、という記述もありました。

そういう所からきているのか、かぎしっぽの猫は

かぎに幸せを引っ掛けて運んでくる」…なんていうことも言われるそうです^(≡^・^≡)^

よくステラがやる、しっぽバン!…は、怒っている時らしい…(^_^;)

しっぽパタパタは、喜んでいたり、名前を呼んだ時の返事。

「ニャ~」と返事をしたり振り返ったりするのが面倒な時に、しっぽで返事をするらしい(笑)

長いしっぽをゆ~らゆらしている時は、リラックスしている時。

スバルは甘えてくる時も、しっぽゆ~らゆらしながら寄って来ます♪

一般的には、しっぽを立てている時は喜びとか甘えの表現なんだとか。。

そうそう!!一番興味深かったのが「?」マークが猫のしっぽからきているという説。

猫が考え事をしているときのしっぽの形からきているらしいのですが。。

「?」が、ねこのくるんとしたしっぽとお尻の穴だと聞いて…(*⌒m⌒*)ぷっ♪

だったら、「!」も、きっと猫のしっぽからきていると思うなぁ~。

だって、猫ってビックリすると、しっぽをピッって立てるもの。

そういう記述はみつからなかったけど、「?」がそうなら「!」もそうだと思います(笑)

あ、ひとつ問題。

 ho ho ho ho ho

  ↑ は、何だと思いますか?

    ※答えは動画の下に♪


★にゃんこの動画★ 「後ろ!後ろ~!!」

 いいなぁ~、こういうの。好きだわ~♪♪

  ※you tubeより

 

 

 ho ho ho ho ho

  ↑ を「ほほほほほ」と読んだ人は普通の人。

   しっぽを立てている猫が並んでいると見えた人はねこばか (^▽^)(爆)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって家庭菜園とたけのこご飯&猫ってこんな鳴き方だっけ??

2012年07月10日 | 信州おすすめスポット

この時期、ひと雨ごとに雑草がすごいいきおいで伸びて

とっても取り切れたものではありません(+o+)

毎晩、トトロがどんどこ踊りをしているのではないかと。。

雑草でなく、野菜の方を伸ばしてほしいなぁ~(笑)

↑ 初収穫♪

 トトロでさつきちゃんやメイちゃんがやってたように、そのままかじりたくなります。

  

カボチャ、まだまだ小さいけど、5~6個実がついていました。

カボチャケーキがたくさんできそう。。(^¬^)

前回のオフの時、あずさは松本止まりと思っていたという友人がいました。

「あ、あずさ」と言ったら「こっちは通ってないでしょ」と言われ、ショック☆

そんなに田舎だと思われてたんだ~(・・;)

先日の辰野のほたる祭りも、行く時は直行便がありましたよ♪

帰りは松本で乗り換えたけど。。

で、でも写真見たら、やっぱり…ど田舎だねぇ…(;^□^)

若い時は東京が恋しかったけど、今はこの暮らしが気に入っています。

少し前に友人から細いタケノコをいただきました。

こういうのも田舎ならでは…ですよね。

↑の写真はアク抜きをしているところ。おとしブタが可愛いでしょ♪

 前にヌカをそのまま入れて茹でたら、後の始末が大変だったので

 今回はガーゼに包んで入れました。それでも十分にアク抜きできました(o^-')b

 あ、後、通常のアク抜きは皮つきのままするのですが、

 今回はタケノコをくれた友人が「虫が入ってるかもよ」と言っていたので。。

 茹でられた虫がプカ~はちょっと。。

  ※私は虫が大の苦手です。息子に皮をむいてもらいました(^ー^;A

  

信州独特の、サバの水煮とタケノコのお味噌汁にしようかと思ったけど、

なんとなく、気分がタケノコご飯でした(笑)

今回は鶏肉とかアレコレ入れず、タケノコと油揚げだけのシンプルなご飯。

やっぱり旬の味は、美味~♪ ごちそうさまでした。


★にゃんこの動画★ 「猫ってこんな鳴き方だっけ??」

 この動画の元々のタイトルは「NONONONO Cat」です。

 どう見ても…どう聞いても、猫の鳴き声じゃないですよね=(^‥^;;

 いつも猫動画で猫の声がすると反応して、パソコンに近づいてくるスバルが

 この動画を見ていても、何の反応もありません。

 …猫にも、猫の鳴き声に聞こえてないんだ、きっと…

   ※you tubeより

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの色が変わる訳&「えさ入れに何も無い」訴えかけるネコ

2012年07月08日 | 信州おすすめスポット

今日は友人の娘さんの結婚式。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)

いいな~。。きれいな花嫁さんなんだろうな~。。

そして友人は、きっと涙でぐしゃぐしゃだけど、幸せオーラに包まれていることでしょう♪

…ところで先日、別の友人の所でも話題になったのですが、

アジサイって色が変わることから「心変わり」を連想させるので、

結婚式には不向きな花だと言われています。

でも先日、友人に見せてもらった白いアジサイの写真は

真っ白いウェディングドレスのように可憐でした♪♪

↑ アナベル

↓ スノーフレーク

…白いアジサイも初めて見ましたが、そもそも何故アジサイは色が変わるのでしょうか?

調べてみると、色を決定するには、アントシアニンという色素の他に

補助色素とアルミニウムが関係しているらしいです。

土地が酸性だとアルミニウムが吸収されやすく青い花になり、

アルカリ性だと吸収されにくく、赤い花になるんだとか。。

↑ ここまで4枚の写真は友人から借りました。キレイですね~♪

  のんちゃん、ありがとう~(^o^)/

我が家の庭にも、普通のアジサイとヤマアジサイがありますが、

同じヤマアジサイでも、どんどんと色が変わっていくのが不思議です。

↑ 6月24日に撮ったもの。

↑ 2日後、6月26日に撮ったもの。

↑ 7月5日に撮ったもの。

 とってもキレイなコガネムシ(?)が、止まっていました。

 アジサイというと連想する虫はかたつむりですが…最近、見かけませんね★


 ★にゃんこの動画★ 「えさ入れに何も無い」状態をちょっとずつ訴えかけるネコ

 本当は食べ物のことを載せようと思って、この動画を選んでいました(;^□^)

 日記の内容とは関係ありませんが、ジッと見つめる目がイイです♪

 「目は口ほどに物を言う」といいますが、この猫ちゃんもそうですね(笑)

   ※you tubeより

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人直伝の水餃子レシピ&餃子作りを邪魔する猫

2012年07月05日 | 信州おすすめスポット

子供の頃、近所に中国の人が住んでいて母と仲良しだったので、

お盆とかお正月、お祭りなんかで人が集まる時に、

よく家に来て餃子を作ってくれました(^-^)

田舎の本家って、大勢人が集まるから、お料理は準備も片づけもた~いへん☆

そんな時、大人から子供まで楽しみながら作って食べられるこの餃子は、

皆でワイワイとやってると大量に作れ、とても人気がありました♪

皮から手作りしていたのと、当時は焼餃子が当たり前だったので、

"水餃子"というのが新鮮だったし、さっぱりしてるので、いくつでも食べられました(^Q^)/

あの味が忘れられなくて…でも、あの頃子供だった私は

正確なレシピもよく覚えていなくて…結構、あちこち食べ歩いたり、聞いたりしました。

そして諦めていた頃、たまたま中国の方とお料理教室をすることになり、

このレシピと出会いました。…あ、お料理教室と言っても1回だけのイベントです☆

皮は手作りではないですが…そのレシピを書きますね。

【水餃子の作り方】

 <材料> キャベツ 小1/4個     ニラ 1束

        万能ねぎor長ネギ 1本     しょうが 小1個

        豚ひき肉 300g     餃子の皮 3袋

        塩 小さじ1   砂糖 大さじ1   ごま油 60cc

        しょうゆ 大さじ2   塩コショウ 適宜   

        鳥ガラスープ(チキンコンソメでもOK)顆粒 お湯で溶いたもの 大さじ2 

 <作り方>

 1.キャベツをみじん切りにしてボールへ入れ、塩小さじ1を振り軽くもんでおく。

 2.ニラとネギもみじん切りにし、1のボールへ入れる。

 3.豚ひき肉とすりおろしたしょうがを汁ごとボールへ入れ、

   砂糖・ごま油・しょうゆ・塩コショウ・鳥ガラスープを加え、混ぜ合わせる。

 4.皮の中心に3の具をスプーンで乗せ、皮の周りに水を塗ってから、

   半月型になるよう周りをしっかり指先で押さえ、具を密閉する。

…ここでまた大町ネタですが…

 オススメは小沢製麺のギョーザの皮(^-^)b

 もちもちしてて、と~っても美味です♪

 5.たっぷりのお湯を大きめの鍋で沸かす。(餃子20個に対し3ℓ)

 6.お湯が沸騰したら、網のおたまでお湯を回しながら餃子を入れる。

 7.鍋に蓋をかぶせ、沸騰したらカップ1杯分の冷水を入れ、

   蓋をして再度沸騰させ、餃子が浮き上がったら(約1分)網のおたまで皿に取る。

 8.すべての餃子を、上記5~7の手順を繰り返して茹で上げる。

.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

この時は、具が余ってしまったので、平たく丸めて焼いてみました☆

具自体にしっかり味がついているので、何もつけなくても美味しかったです♪

おまけ…この時期、美味しいキュウリとミョウガ。

      かつおぶしと、めんつゆをかけて食べると美味~♪(^¬^)


★にゃんこの動画★ 「餃子作りを邪魔する猫」

  猫って…遠慮がちにそっと出す手がたまりません^(≡^・^≡)^

    ※you tubeより

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする