民謡 2006.8月~総集編民謡ブログ

吉岡 都の民謡Weblog 「民謡は心のふるさとです。」

民謡 吉岡都

民謡日和 吉岡都の民謡Weblog(2006.8月~総集編民謡ブログ) 検索ワード「民謡ブログ」「民謡 吉岡都」「越中民謡」「富山断酒のぞみの会」

<お知らせ>

商店会寺子屋「茨木童子」10月7日(木) NHK総合テレビ「ニューステラス関西」(18時10分から) をご覧くださいね。ニュースにdaughterと私登場します。同日、読売新聞より同内容で取材されました。「10月25日放送 4:30 - 5:00 NHK総合 「NHKニュースおはよう日本」 (特集) 後継者不足などから商店街に増えてきた空き店舗を現代版の寺子屋にし、街全体を活性化させようという取り組みを、大阪府茨木市の商店街が行っている。1時間500円で、算数や国語の指導をしているという。」 ttp://datazoo.jp/w/%E5%90%89%E5%B2%A1%E9%83%BD/4565767  

ブーム

2014-03-03 | 民謡

民謡とは、四季の農耕の祈りの唄であったが、今後とも人間の続く限り唄い続けて、我々をと共に歩むものである



民謡ブームの頃の紅白歌合戦。青森県民謡「津軽あいや節」。 あいや節もじょんから節(1979年の紅白はじょんがら節でした)も好きです。いいですね。

 

・・・突然ですが、このエントリーを書いている途中で当時の民謡人気、民謡ブームを象徴する番組を思い出しました。

 フジテレビ 民謡バラエティ「お茶の間スペシャル」です

お茶の間スペシャル』は1978年10月2日から1980年3月28日までフジテレビ系列局で放送されたバラエティ番組である。放送時間は毎週月曜 - 金曜 12:00 - 12:30  内容はその大半が当時人気の「日本民謡」関係で様々な形式で民謡を放送、特に各季節ごとに『NHK紅白歌合戦』形式での民謡合戦を行ったり夏休みにはちびっ こを集めての民謡歌合戦を行ったりした。また当時フジテレビが開局20周年を迎えたので「20年」に関する企画も放送した。



そういえば、「ブーム」というのは「電通が作り出すと中学の社会の先生から教わりました。

当時の社会の先生はお寺の住職さんで、教職と住職を上手く熟(こな)されていたようです。

 

 

失礼します。 都さん、憶えてますか?


導かれるように、都さんのブログを発見してしまい、読ませていただきました。
いろんな経験をされ、幸せそうな人生を歩んでるなあとなんだか読んでいるうちに微笑ましく思うと同時に凄く懐かしく、青春時代の甘ずっぱい思い出がよみがえっちゃいました(^o^)
長渕剛のライブレコード。自転車の2人乗り。一緒に習字の授業サボってお墓の前でいろんな話をしたこと。なぜか西武で増位山の名前を館内放送で流 してもらったこと。なぜかみんなで駅前シネマで映画を見たこと。などなど僕にとっては、40何年の内のたった数ヶ月でしたが、今でも強烈な思い出として残ってます。
ブログの写真見させていただきました。高校時代と面影が残っててとても感激です!


後、家族4人の写真、見た瞬間フラシュバックのように同じ写真を見せてくれたことを思い出しました。(お父様のご冥福をお祈り申し上げます。)
自分はまじめに家業を継ぐべく使命で地元に根付き、可愛い娘3人と嫁と母の女性陣に囲まれ、一家の大黒柱として頑張って生きてます。
そういえば、なぜ都さんのブログを発見したのか言ってなかったですね。1月の晴れたとある日、市電通りを車で通った時、都さんのことを ふと思い出し、その後、googleで検索したら民謡の関連でヒットするかなあと何気なく検索したら発見してしまいました。それで黙っていられずメールしちゃいました。多分、ほかの季節に通ってたら、思い出したり、検索しようと思わなかったでしょう。
それではこれからも頑張ってください。影ながら応援してます!



通称「ますいやま」さん、ありがとうございます。青春・・・財産です。(まずはご本人の希望で、そして私も所望し、民謡ブログに記載しました。ありがとうね。

※青春ソングといえば、吉田拓郎さん(当時は「よしだたくろう」表記)の「青春の詩」。 青春の曲というカテゴリーで原点の楽曲ではなかろうかと思います。

 デビューして間もない頃の拓郎さん、レコード店の前でみかん箱に乗って歌っていたそう。オールナイトニッポンで語っておられました。「神様 吉田拓郎」にも下積み時代があるんだなあ。と。

 

拓郎さんのニュース   拓郎は現在6月発売予定の新アルバムを制作中で、同作を携えての首都圏ツアーを決意。バンドメンバーには、同作のアレンジとキーボードを担当する武部聡志(57)やギタリストの鳥山雄司(54)ら日本屈指のミュージシャンが参加することも決まった。日ごろからジムで約1時間の体幹トレーニングを積むなど、健康状態に問題はない。昨夏からボイストレーニングも重ねており万全の態勢で臨む

 

 

 

(紅白の表を見て)

民謡を保存」の記事に書きましたさださんの「防人の詩」。こちらでも登場、偶然です。~最下段の表

あと、この時代はポプコンが最盛期。八神さんやクリスタルキングとか(SONGS)。2年後には「待つわ」あみんがグランプリ。

追記 私が十八番とする?ポプコン話で肝心の話題が抜けていました。伊藤敏博さん「サヨナラ模様」。この紅白の翌年のポプコンでグランプリ。伊藤さんは元国鉄の車掌さんです。当時、富山では伊藤さんフィーバー。このブログで伊藤さんを2回ほど記事にしています。


田原俊彦さん、この頃クラスの女子が騒いでいましたねえ。わたしアイドルにはそんなに夢中になれなかったけどトシちゃんの歌は殆ど知っているし松田聖子さんも(しょこたんか?)。

トシちゃんの「悲しみ2(TOO)ヤング」(哀愁路線)、聖子ちゃんの「ハートをRock」(モータウン・ビート)が好きです。

聖子さんの「Kimono Beat」、「ハートをRock」と同じく大村雅朗さん編曲そして小室哲哉さん作曲(両作家さん、渡辺美里さんの「My Revolution」は有名ですね。

自分は美里さん曲の中では「Teenage Walk」お気に入り)で、Kimono Beatも好きな曲なんです。

珍しいことに、この小室さん曲を原田真二さんが聖子さんのライブでギターを弾いています。

(原田さんのサポートメンバーオーディションで無名時代の小室さん、メンバーに選ばれなかったよね? ・・・たぶん山下達郎さんのバンドにも。 キーボードで。)

着物と付いたタイトルも貴重で好感を抱きます。 Kimono Beat

 

小室さんの話題を出したので書きますが、小室先生、TMのサポートメンバーのすばらしいこと。

浅倉大介さんや葛Gさん、べーあんさん、FENCE OF DEFENSEさん・・・のTM愛は本物です。

元サポメン、B'zの松本さんももちろん。

高校生だった自分も30年経ち今年30thのライブは感慨深いものがありますね、いろいろと。。。

・・・昨年は野村のよっちゃんを拝見しました、ライブで。 よちをさん、痩せてて一段と格好よかったです。さすが元ジャニーズ。 素敵なギタリスト、ミュージシャンでした。

はなしが脱線(トリオ)しています、すみません。

 

さて話を元に戻すと、和田アキ子さんが出場されていませんね。和田さん、この当時より5年後まで特定の民謡歌手のこといろんな番組でお話しされていた記憶があるんですよね、何だったんだろうあれは?(続く)

〈紅組〉〈白組〉
(3)榊原郁恵/ロボット (8)郷ひろみ/How manyいい顔
(初)松田聖子/青い珊瑚礁 (初)田原俊彦/哀愁でいと
(2)石野真子/ハートで勝負 (9)野口五郎/コーラス・ライン
(3)高田みづえ/私はピアノ (2)海援隊/贈る言葉
(初)岩崎良美/あなた色のマノン (7)西城秀樹/サンタマリアの祈り
(6)岩崎宏美/摩天楼 (8)沢田研二/TOKIO
(初)八神純子/パープルタウン (初)クリスタルキング/大都会
(初)五輪真弓/恋人よ (2)さだまさし/防人の詩
(初)ロス・インディオス&シルヴィア/別れても好きな人 (初)もんた&ブラザーズ/ダンシング・オールナイト
(10)小柳ルミ子/来夢来人 (9)内山田洋とクール・ファイブ/魅惑・シェイプアップ
(5)太田裕美/南風 (5)新沼謙治/さすらい派
(7)桜田淳子/美しい夏 (14)布施明/愛よその日まで
(4)研ナオコ/夢枕 (7)加山雄三/湯沢旅情
(24)島倉千代子/女がひとり (24)フランク永井/恋はお洒落に
(2)ジュディ・オング/麗華の夢 (2)ゴダイゴ/ポートピア
(2)金沢明子津軽あいや節 (14)菅原洋一/ラ・クンパルシータ
(4)石川さゆり/鴎という名の酒場 (6)細川たかし/ほたる草
(16)都はるみ/大阪しぐれ (18)北島三郎/風雪ながれ旅
(16)水前寺清子/三百六十五歩のマーチ (23)三波春夫/チャンチキおけさ
(8)森昌子/波止場通りなみだ町 (8)千昌夫/味噌汁の詩
(14)青江三奈/酔心 (19)村田英雄/夫婦酒
(2)小林幸子/とまり木 (13)森進一/恋月夜
(8)八代亜紀/雨の慕情 (10)五木ひろし/ふたりの夜明け