さあやの日記

H17.3.28生まれのさあや。いよいよ幼稚園生活が始まり・・・・

面接日

2007-10-20 22:46:22 | Weblog
今日は幼稚園の面接日でした。
急遽決まったし、前日に子供はワンピースが無難かも・・・・という先輩ママさんからのアドバイスを受けて昨日会社を早退してワンピースを買いにいきました
以前95サイズのワンピを貰ったとき、胸が痞えて着れなかったので嫌な予感はしていたのだけど、色々お店を見て回ったけど、さあやの胸囲に合わせると120サイズとかになってしまい丈が長すぎる・・・・

結局またファミリアで買いました
ここのしかサイズが合わないさあや。セールじゃないから高いのよ
100サイズで丈は少し長いけど、胴回りはギリギリでした
かわいいワンピは沢山あったのにな~。
フォーマルな洋服はお高くってびっくりです。



面接はパパも行くって張り切っていたけど、リビングから伺っていたらほとんどママと2人なので、急遽2人で行くことに。

着いたら簡単なアンケートに答えてその後、さあやの実技テスト。
先生に着いて青いテープ通りに進んだり、階段を上ったりケンケンパをしたり、絵本で色や動物を当てたり。
その後はブロックで遊んで。
その後延長先生と面接だったのですが、待ち時間が長くて廊下で少しぐずってました。
簡単な質疑応答で、最後さあやも「よろしくお願いします」ときちんと言えました

うちは58番だったのですが、本当に急遽決まったので、プリントも57番までになっていたし、ママ達は皆顔見知りのようで輪に入っていけませんでした。
この先ちょっと不安になりました。
ちらっと小耳に挟んだら、今日の午後の話をしていて何かあるのかな~と思っていたら、昼食を済ませて帰ってくると隣に沢山親子連れが集まっているのでまたまた不安になり。
唯一知り合いのママさんにメールしたら、慌ててメールで知り合いに確認してくれて、そしたら卒業生の同窓会でした。

帰ってきて疲れたのか意味不明な事を言って、泣き出して「もうママもパパもあっちに行って!!」と怒り出したので別の部屋に行くと急に静かになりました。
戻ってみるといない。。。。
どこに行ったのだろう??と思ったら、なんとトイレで爆睡


ちょっとしてから、ベットに連れていこうとしたらまたまた大泣き
パンツも履かせようととしないし、「いいかげんにしなさい」とおしりを叩いたら「くやしいよ~、くやしいよ~」と泣きながらまたまたトイレへ。
さあやにとってトイレは落ち着く場所のようです。

夜は洗面所からステップ台をもってきて電気をつけて、自分でトイレを済ませます。
手伝おうとすると、怒るし「恥ずかしいからあっちに行って」とか言われます

その後すぐ何事もなかったかのように、ご機嫌になったのだけど。

ちょっと前まですごく素直で可愛くて可愛くて本当に手がかからなくていい子ちゃんだったのに、今は嫌!と言い出すと本当に頑固で手がつけられない時があります。
どう対処したらいいのかよく分かりません。
皆そんな時期なのかな~。

幼稚園から貰った保冷のリュックがとても気に入ったようで、ずーっと背負ったままです。


来月は早くも、制服や用品の購入と説明会があります。
また胸囲に合わせたら着丈が合わないんだろうな~。
けっこう切実な悩みです



最新の画像もっと見る