さあやの日記

H17.3.28生まれのさあや。いよいよ幼稚園生活が始まり・・・・

転勤&そして・・・・

2008-07-15 21:56:06 | Weblog
大変ご無沙汰してます

実は今年の4月から新居で新スタートの予定でしたが、2月に急遽転勤の辞令が
駅近のマンションを購入していたので、色々と悩みましたが、手付金放棄で諦めパパについて東京にやってきました。
マンションの件で散々揉めて、すごい労力とお金を失い病気にもなって立ち直れませんでしたが、なんとかこちらに来てがんばってます

さあやも希望の幼稚園に無事入ることができ、楽しく通っております。
私も5月から新宿の本社で仕事復帰しました。
幼稚園なので働けるか心配だったのだけど、融通をきかせてくれてるので何とか。

月に4~10日くらいの勤務ですが、働いていたほうがマシ
大学付属の幼稚園で幼児教育に力を入れていて何かと親が参加するので、大変。
今日から早くも半日保育~
夏休みなんかどうしようって感じ

今月は半日や夏祭り、懇談会などでまともにあるのは2週間もないっ
保育園とヘルパーさん頼りって感じです。
夏休みは有給を使ってほどんど仕事を入れてないけど、保育園とヘルパーさん(お迎えの時間に間に合わないので)料金を合わせると1日5400円
働いた分全部もっていかれる~。

とにかく、保育園に慣れている私は幼稚園のママ参加型、休みが多い、手作りなどの提出品が多いのにちょっとうんざり気味

あと周りの子がひらがな読めたり、書き取りも進んでいるので公文をとりあえず始めました。
ひらがなは読めるようになったので、いまからカタカナです。
そして、バレエ教室もちょこちょこ体験に行っているのだけど。
こちらは秋くらいにスタートかな。
月謝は7000~9000円くらいなのだけど、発表会に12~15万もかかるのでどうしよう・・・・
幼稚園&預かり保育&習い事で月に6万以上はかかるのです。
保育園のときよりかかってるかな。

夏休みが長いので、どうやって過ごそうか悩み中

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです! (saki)
2008-07-18 09:48:23
ご無沙汰しております。
この春は色々大変だったようですね。
身体の方はもう大丈夫ですか?
これからますます暑くなってくるのでお気をつけ下さい。
近くなったので会えるといいですね~~
更新出来たね♪ (kaoru)
2008-07-24 22:12:39
ふら~と見にきたら更新してたから
遊びに来ました♪
東京の夏は暑いね~。
最近はおうちにこもりがちデス・・・
8月に会えるの楽しみにしてるね!♪
ご無沙汰です~ (まあや)
2008-07-28 00:07:22
sakiさんへ
遅レスごめんなさいね~。
月日が経つのは早いものですね。
まさか転勤になるとは思っていなくて。
でも、また皆で会えるのはとても嬉しいです。
りんりんにも結局会ってないので、今週会えるの楽しみ~。

kaoruちゃんへ
買い物とか行こうって言ってたのに、あれからご無沙汰してしまってごめんね~。
早く涼しくなってくらたらいいのにね。
行き違いになっちゃうけど、あちらで会えるの楽しみにしてます。