さあやの日記

H17.3.28生まれのさあや。いよいよ幼稚園生活が始まり・・・・

続きが・・・・

2006-12-26 23:42:39 | Weblog
イヴの日はオードブル中心の料理になってしまったけど、家でまったりとM-1見ながら過ごしました
さあやは、昼も散々食べて夜も野菜の巻き寿司を6個ほど食べてチキンも食べて、取り上げたら怒るので途中でさあやが食べられそうなものは隠したのでした。
でもやっぱり食べ過ぎたみたいで、寝ゲロしてしまったのです
年賀状作りしていて、呻く声が聞こえたので行ってみると大変な事に。
新しいシーツが悲しい事に・・・・

翌日は5時ダッシュして、大丸にパパのプレゼントを買いに走りました。
IL BISONTEの黒のオールレザーのバック。
高かったけど、買ってしまいました
どうせならいい物をと思ったのだけど、よく考えたらメガネとYシャツも買わないといけないのですごい出費になるわ~。
帰省もあるし、お年玉や甥、姪のクリスマスプレゼントも

保育園に行く前にインフルエンザ2回目の受付を済ませて一旦家に帰って保育園に迎えに行って注射を受けに行ったのです。

夕方からちょっと下痢気味になっていたのと先週末の熱もあったので、先生はためらいがちでしたが、帰省もあってこの日しかなかったのでしてもらいました。
一応内診してもらったけど、心配ないとの事でした。

涙ぐんでいたものの始めて痛い注射で泣かなかった上に、先生にバイバイ~
成長したな~と感心しました。

下痢は気になっていたけど、今日の昼間から普通便に復活したみたいでホッ

明日夜から帰省するのでしばらくブログお休みします~♪(*・ω・)ノ^*・'゜☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

皆様、よいお年を


クリスマス

2006-12-25 00:02:46 | Weblog
先週の半ばから高熱を出してしまったさあや。
2日仕事に入っていたけど2日とも呼び出し。呼び出しくらった夜中から私自身親知らずが腫れて激痛が
歯医者行ったり、さあやも念のため2軒病院に連れて行ったり。
そしてイヴはとてもバタバタしてしまいました
クリスマスプレゼントも前から決めてあったのに、12月に入ってからパパは毎週末忘年会、慰安旅行で居なくて結局買いに行けず。
毎週掃除してました(´ヘ`;)
23日も朝からちょっと掃除を手伝って昼間の忘年会に出かけ夕方には帰ってくると言ったのに結局連絡取れずに帰ってきたのは22時
歯が痛いのに私は1日中掃除していてクタクタ。
そんなに汚いわけではないけど松居一代の見ていたら細かい所まで気になって

これにはかな~りキレてクリスマスなんてどうでもいい!!とか思ってしまったけどさあやの為に翌日は早朝叩き起こして電気など手の届かないとこなどやってもらい朝8時半過ぎにイオン大日へ出かけました
雑貨とか洋服とか買い物して、先日忘れたさあやのバックを取りに行ってお昼はまたまたバイキングへ

そして、プレゼントを買いに新大阪のアカチャンホンポへ。
でも、なんとお目当てのものが取り扱いしてないと
本町ならあるというので即本町へ。でも、な・なんと完売でした
メーカーにもなくてどこにももう売っていないと!!
お目当てのものは、キティの歌えるグランドピアノ。
小さいながらイスも付いていたので絶対気に入ると思ってたのに大ショック
なんか気が抜けたんだけど、駐車料金も払った後だったのでここでプレゼントを買う事に。
散々迷ったあげく、ぽぽちゃんを買ってあげました
そして「アンパンマン!!」とアンパンマンのぬいぐるみを離さないのでそれも。
ぬいぐるみはあまり増やしたくないのだけど・・・・
色々買ってあげたいものはまだあるのでこれは帰省した時に買う事に。
両ジイジ・バアバもプレゼントを贈るって言ってくれたけどもうすぐ帰省するのでその時にしてもらう事に

その後大変なのは分かっていたのだけど梅田に行きました。
さあやはドコモダケが大のお気に入りなので、DTタワーに行って抽選会もちゃっかりとしてきました。

阪神や阪急に行ってクタクタ・・・・
以前からバーバリーのシステム手帳が欲しかったのだけど、下見に行けずあると聞いて最後行き着いたとこも売り切れでまたまたショック
最終的にDAKSのシステム手帳を買ってもらいました
値段もお手ごろだったので、あとは洋服でも買ってもらおうかと思ったけどさあやもぐずぐずになってきたので諦めました。

今月後半は本当に慌しくて、思うように動けませんでした。
やっぱり早いうちから動くべきだと痛感させられました

最後に阪急の地下でオードブルとチキンをやっとの思いで買えて
スーパーで食材を買ってお家に帰ったのでした


食べまくり!!

2006-12-19 21:37:07 | Weblog
今日は久々にお友達のいっくんが遊びに来てくれました
かなり久々で前回会ったのはいつだったっけというくらいご無沙汰でした。

自分の家ということもあって、最初から暴走しまくりでちょっと調子にのっているようでした

お昼にピザを頼んだのだけど、それまで待てず大きいレーズンパンを3個食べ、それだけでもかなりびっくりされたのに鶏団子のスープも2杯、ママ達のピザもロールの部分を5個は食べました。
最近ご飯を作りたくない時よく手抜きで宅配にするのですが、さあやのお気に入りはピザハットの”チージーロール”
ピザは食べさせてないけど、このミミの部分はパンみたいになっていて中にチーズが入っていてちょうど幼児サイズ。
さあやはこれを食べて以来ハマってしまってCMとか見ても「ピザ、ピザ」って言うしDM見てもうるさい。
今日もずーっと食べ続けて「ピザちょうーだい、ピザ」とかな~りうるさかった。
いっくんと遊んでいても食べものが登場する度にこっちに来て催促して、本当にずーっと食べ続けてました

外やお友達が来た時だけは特別だからね。
いつもはこんなに食べさせてないし、保育園でも最近ダイエットさせてくれてるみたいで。

いっくんのお腹がすごいって言っていたいっくんママもさあやのお腹を見て唖然(’!’)
この子は体も太いからね~。散々食べた後のお腹はさらにすごいものが

男の子は周りにあまり居ないせいか、いつも以上にパワフルでとても楽しそうでした。
二人でカーテンのところに行ってキャッキャ言ってはしゃぐ姿とかローテーブルに上がって並んでリズムとってる姿見ると小さいカップルのようでとても可愛らしかったです

最後の方は眠くなってきたようで何だかぐずぐずでした
ママ達も久々に会って色々お話できて楽しかったです
今度はめいちゃんも一緒に新年会だね楽しみだわ~


いっくんとバイバイして、このまま寝せずに早めにお風呂入れて~とか思っていたらいつの間にか寝てしまい2~3時間寝て、さっき目を覚ましてしまいました
やはり、遅くまでテンション高くて寝ていなかったせいか途中大泣きでした

この後、何時に寝てくれることやら・・・・


ショッピング

2006-12-15 23:39:27 | Weblog
昨日兼ねてから行きたかったイオン大日にお友達と行ってきました
朝、占いで最下位だったので嫌な予感はしていたもののとっても大変な1日でした

着いてから、まず色々お買い物。その間、ウロウロ駆けずり回り。
鏡を見て大興奮!!キャッキャ言って大はしゃぎ

その後、太陽のごちそうでランチ
和・洋・中のバイキングでかなり食べまくり。
さあやも相変らずびっくりするくらい食べてました
お店から出ようと、さあやをベビーカーに乗せ準備しているとベビーカーに立ち上がり「あぶない」と思った瞬間、ひっくり返ってお店の強化ガラスに頭をゴッチーーン
すごい音がしたのと、普段はげしく転んでも泣かないさあやが大泣き~
右前頭の所が瞬間にボッコーンと腫れたので大慌て。
もう、かなりびっくりしました。
お店から氷入りの袋をもらってタオルに包んで冷やそうとするも泣きながら嫌がって。
しばらく様子を見ていたら、タンコブも引っ込んで、本人も何事もなかったかのようにキャラクターカートに夢中
大丈夫なのかな~と思いながら、ママ達はショッピングを楽しみました。
ベビーカーで寝てくれるかな~と期待していたのですが、カートに夢中でテンションは下がらず、上がりっぱなし。
カートを置いて”チーズケーキフォレスト”でお茶をしようとしたのだけど、大脱走
捕まえても、捕まえても逃げて、逃げて色んな所に入りこみ。
かなり長い間、格闘してました。
やっと腰を降ろせたのも束の間、ジュースを一気に飲んでまたまた走り出し。
もうヘトヘトだったので、しばらくその姿をボ~っと眺めておりました
走ってはコケ、走ってはコケ、周りの大人達に心配されてましたが本人はキャッキャ言いながら走り回ってました。

夕飯の買い物をしようと荷物をチェックしていたら、ゲッさあやのキティのバックがない~。
お義姉さんに買ってもらったもので、さあやが出かける時に必ず持ち歩いてるもので中には、シーサーキティやペンギン・ひよこのマスコット、タオルハンカチとお気に入りのものばかりが入ってるバック。
クラクラしながら、お友達と手分けして心当たりを探しまわるもないのでサービスカウンターに届けて。
で、さあやを見たら今度はおしゃぶりがない~
これまた、探すもないので届け出て
外は真っ暗で時間も遅かったのでもう帰る事に。

でも案の定、眠いのにおしゃぶりがないので大泣き~(T▽T)
しかも渋滞で1時間以上もかかり。
バナナやお菓子食べさせたりするも、持たない・・・・

何とか、無事辿り着きました
その後、昼寝をしていないので爆睡するかと思いきや、夜9時過ぎまでテンションはハイのまんまで死んだように眠りにつきました
頭の怪我が気になったので、妹に相談して先生に聞いてもらうも大丈夫と言うので取り合えず安心。一晩経ってホッとしました。

めちゃめちゃ大変な一日でしたが、色々買い物も出来たせいかなんだか疲れたというよりも楽しかったほうが大きいような。

バックの事がショックでしたが、連絡があり見つかったとのこと。
良かった~

子連れで出かけると、本当に余裕がなくなり困りもんですゥ

個人面談

2006-12-13 19:16:09 | Weblog
今日は面接予定の会社をドタキャンしてしまいました
今西梅田まで通勤しているのですが、正直しんどくてもっと近くでいい仕事場があったらいいなぁ~と探していて。
今の会社にも色々不満があり、今月いっぱいで辞めるともう一人のパートの子と申し出たら新システムが導入されて今とても大変な時期なのでもう少し働いてくれないかと色々譲歩してくれる面もあるというのでちょっとがんばろうかなぁ~と

保育園もいい面ばかりではないので、このまま働くのを辞めて育児に専念しようかと色々考えたものの、この超パワフルなさあやと1日中一緒にずっといるって思ったらストレス溜まるのではないかと思ったり・・・・
最近ますます言う事を聞かなくなって大変な面も多いのです。
ついカッとなって叩いてしまったり。
今日は個人面談だったのでその辺の事を相談してきました。

以前から、この子は本当に落ち着きがないので色々な先生に相談とかしていたのだけどどの先生も私達両親が何故こんなにも心配しているのかそもそも分からないと言うのです

こんなに元気いっぱいで、よく食べるしよく動くしよく寝るし天真爛漫で言う事ないですよ~みたいな。
力が強いのでほぼ1年違う大きい子に馬乗りになってボンボンやっていたり、おもちゃの奪い合いでも負けてないし、叩かれたりしてもやり返して負けていないそうです

どんどんパワフルに強くなっていく感じがしてとても怖い
最初のうちは友達や先生の給食も奪ってやりたい放題だったらしいけど、最近は「先生の~、さ~ちゃんの」と自分に言い聞かせて食べているみたい。

お友達にも言われたことがあるのだけど、先生曰くさあやは見ていてとてもおもしろく楽しませてくれるので飽きないそうです
母は嬉しいやら、将来ちょっと不安やら。

さあやの話をしてくれた先生は、途中2回ほど笑いすぎて涙流してました。
この子はそんなにおもしろいのかな~。
パパ、ママもふきだしてしまう事あるけど・・・・

もう少ししたら落ち着くというので、様子みようかな。
仕事も好きだし、ずっと一緒にいられなくて成長もよくみられないのも嫌なんだけど、毎日預けているわけでもなく週末は両親と一緒で平日も週に1、2回は保育園に行っていないお友達と遊ばせたりしているので今のところはいいのかな。

来年度から、どうしようか悩み中

今日は午前中、このどしゃぶりの中歯医者行ったり、銀行や買い物に行ってあまりに冷えた為帰り道家のすぐ近くのラーメン屋に寄ってラーメンを食べたのですが。
コレが激マズ
ほとんど食べられませんでした
行列も出来ていて掲示板とかでも話題になっていたので気になっていたのに。

大阪に来てからおいしいラーメンに出会った事ないよ~。
博多のラーメンが恋しいな
難波パークスで一度食べた「ゆすら」は美味しかったなぁ。北海道のだったけど。

こんなにまずいラーメンを食べたのは、「天下一品」以来だわ。
おいしいモツ鍋も食べたいよ~。