りんりんりん

りんりんの成長日記+α

写真

2008-07-12 | Weblog
今日はアリスに行って七五三の写真を撮ってきました!
あれこれと選んだらまたけっこうなお値段になってびっくりでしたが、記念ものだからしょうがないか。
1歳の時に撮った時には親に送らなかったけど、今回は送ることにしたしたしね。
着物を2着。
後でもう一着ドレスでもよかったかな(お色直しのようだけど)と思っちゃった。
でも、途中で寝そうだったからあれでよかったのかも。
当然撮影は禁止なので写真はありません~~

最近の悩み事

2008-06-19 | Weblog
3歳になる子の親なら誰でも悩む幼稚園選びの時期がやってきました。
あちこち見学しに行かなくては!!!
という事で、来週にまず1つ予約をいれました。
後で気がついたんだけど、雨なんだよね(^^;;;;;
ななたんを連れての雨の日のお出かけは辛いな~~

あまり他の所の幼稚園事情は知らないんだけど、ここら辺は私立しかないのでお高いと思います。
入園させるのに30万前後はかかるし、月々の支払いも3万以上はかかるし・・・
入れようかなと思っている所は月々4万近くかかります。
育児は本当にお金がかかるね・・・

気がつけば

2008-06-16 | Weblog
長い事ここをお休みしていましたが、ぼちぼちまた始めようと思います。

気がつけばりんりんは3歳に、ななたんは4ヶ月になりました。
なので、3歳健診も4ヶ月健診も終わっちゃいました。
りんりん 身長90.8cm、体重12.24kg
ななたん 身長64.3cm、体重6760g
順調に成長中です。

りんりんの3歳健診の時は3人で行ったけど、ななたんの4ヶ月健診の時はりんりんを一時保育に預けて行きました。
初めて一時保育の利用だったので泣いちゃうんじゃないかとかなり心配したけど、拍子抜けしちゃうくらいあっさりでした。
保育が終わってから先生にコメントを書いてもらってきたのですが「おままごとや人形遊びを自分から楽しく遊び、歌やダンスを踊ってみせてノリノリでした・・・」と。
大人になりました。
今回は半日保育だったけど、次回は1日保育に挑戦です。
来月末なんだけどね。
なかなか予約が出来ません(^^;;


2月22日という日

2008-02-23 | Weblog
なっちゃん(下の子)も1ヵ月になりました。
1ヵ月検診は21日だったので、なっちゃんの成長ぶりを数字で確認出来たよ。
身長55.8cm、体重4266gと大きく産まれて大きく成長中。
特に身長が「本当ですか?」というくらい5.8cmも伸びたね。
計測間違い?
すごく大きくなったと思っていたりんりんは1cmしか伸びなかったのに…
そして22日は入籍記念日でもあります。
早いもので6年かぁ~
結婚記念日は来月だけだとね。
横浜に戻るのはいろいろあっていつにしようか迷っていたけど来週になりそう。
22日の朝に祖母が亡くなりました。
99歳。

ご報告

2008-01-29 | Weblog
1月22日、午前7時2分に身長50cm、体重3374gの女の子を出産しました。
母子共に元気です。

里帰り

2007-11-30 | Weblog
明日から実家に帰ります。
なので、しばらくは日記もお休みとなります~
では、また春に!


びっくり!

2007-11-15 | Weblog
保育園で月に1回開催されているランチ交流会に参加してきました。
いままで参加したことなかったけど、二人目が産まれる前にと思ってね。
10時に保育園に行ってしばらくは自由に遊び、その後は保育園に通っている2歳児の子達と一緒に遊ばせてもらいました。
先生が熊さんになっての追いかけっこで、りんりんも園児たちと同じように輪になったりしゃがんだり走り回ったりととても楽しそう!
というか、園児達と同じように一緒に遊んでいるのにびっくり!
そっかぁ~もうそういう風な遊びも出来るようになったんだね。
この前この保育園に一時預かりの登録をしたばかりで、預けるの大丈夫かなと思っていたけどこれなら大丈夫そうかな?
でも、肝心のランチはおかずと食後のりんごを食べて終了。
ごはんとみそ汁は食べてくれませんでした(^^;;

不謹慎ですが

2007-11-14 | Weblog
今週の金曜日が検診予定なのですが、今日病院から電話があり院長先生がお亡くなりなった為そこには通えなくなってしまいました。
「ええーー」と同時に「困る」が最初に思った事です。
分院?なので本院に行けばいいのですが、ちょっと遠いうえにすごく混むらしいんです。
何時間も待つようなら2歳児は連れて行けないよ~~

毎日が仕事

2007-11-10 | Weblog
旦那はしばらく忙しい日々が続くようで、今月の土日はすべて仕事だそうです。
この仕事が忙しい状態は実は先月からで、今年いっぱいはこんな状態のよう・・・
身重だから土日のどっちかはりんりんの面倒を見てほしいんだけどそうもいかないようで私もイライラが募ります。

検診日

2007-11-02 | Weblog
4週間ぶりの検診です。
嬉しい事に逆子が治っていました・・・未だに下の方でもぞもぞされてて実感ないんだけど。
で、性別を聞いてみたら確定じゃないけど女の子っぽいそうです。
実は密かに男の子だと思っていて男の子名前しか考えていなかったんだよね。
女の子の名前も考えなくちゃ!
なぜ男の子かと思ったかというと、胎動があまりにも激しかったこととお腹の出具合が男の子っぽいとお友達何人かに言われていたからです。
赤ちゃんは順調だったけど、貧血検査にひっかかり鉄剤を処方されました。
りんりんの時は大丈夫だったんだけどなぁ~
初鉄剤!
よく具合が悪くなる人がいると本とかで読んだ事があるんだけど大丈夫かな?ドキドキ
そして、体重増え過ぎ注意と言われてきちゃった(^^;;