がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

盛岡遠征2日目

2024年05月16日 23時05分37秒 | 水泳

大会2日目は、200m背泳ぎ、100m自由形です。

う~ん、1日目に比べたら平凡な記録でしたね~。

バックに関しては結構練習したつもりだったんですが、期待外れ。

まぁ練習したといっても、基本はフリー中心ですからね。まだまだ足りていないのでしょう。

100m自由形に関しては、ほぼ、まったく、全然練習していない。(笑)

ただ、リアクションタイムは1日目と同様まぁまぁだったので良し。

短水路大会はメダルがないのね。ちょっと残念。

はい、大会のあとは、チームメイトと初めての「わんこそば」体験です!

前に12枚のセットというわんこそばは食べたことあったんですが、1杯ずつ入れてもらうのは初めてです。

といってもですね~、食べ放題で頼むと絶対もとはとれそうにない。

でも、駅にあるこのお店は「お試し」っていうのがあって、

基本の10杯、その後追加で10杯ずつ追加できる。

一緒に行った2人のうち1人は私と同じ「お試し」。

もう1人は食べ放題にチャレンジです!

実際は、テレビでよく見るような、どんどんお蕎麦を入れられちゃう~みたいな感じではなく、

食べ終わってお椀を置くと入れてくれるっていうソフトな感じです。(笑)

いや、ほんとに着物のお姉さんが横に張り付いていざ勝負って感じだと、お店の人だって大変だよね。

ここはそんな感じじゃなく、もっとのんびりしてます。

自分的にはこれで十分。なんとか30杯は食べましたが、それ以上は無理でした~。

ちなみに、チームメイトの食べ放題チャレンジ、

見事100杯達成で、横綱認定されました~!!!

すばらしい!!

お腹いっぱいになったのに、この後盛岡のクラフトビール、

べアレンビールを飲みに行ってしまいました!

盛岡に来たら絶対飲みたいビールです。

 

そうそう、前日のお昼、じゃじゃ麺食べたので、今回の遠征では盛岡3大麺制覇しました!

 

 

大会は終わりましたが、次の日の仙台観光へ続く・・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛岡遠征 | トップ | 仙台観光してきました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水泳」カテゴリの最新記事