オトウチャンの写真帖

登山・写真共に初心者のオトウチャン(リサ・パパ)の山野草フォトブック。

カノコユリ(愛媛県の笠取山13年8月4日)

2013年08月26日 | 山野草

美川峰に掛かるところに、カノコユリ見つけ~♪
オトウチャンの好きな花でありますぅ~!!


四国カルスト県立自然公園・美川峰~♪


おきゃんな小町娘のイメージでしょうか~??


カノコユリ(鹿の子百合)ユリ科ユリ属
  花に鹿の子絞りのような乳頭状突起があることによる。
  暖地の海岸の崖地や渓谷の岩上などに生える多年草。
  葉は長さ12~18センチ、幅2~6センチの卵状披針形で、先はとがる。
  花は直径約10センチで、斜め下向きに咲く。
  花披片は強くそり返り、薄紅色を帯びた白色で、
  濃紅色の斑点と乳頭状の突起がある。花粉は赤褐色。
  花期:7~9月 分布:四国、九州、
 ※ カノコユリとヤマユリは、古くから観賞用に栽培されている。
   19世紀にヨーロッパに紹介されると、美しい花が注目を集め、
   カノコユリとヤマユリの雑種も作られた。
      (山渓ハンディ図鑑1 野に咲く花 参照)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美川峰のカノコユリ (kazu)
2019-10-27 07:29:51
はじめまして。美川峰のコカコユリですが、これは高知とか徳島に多いタキユリのタイプと違い普通のカノコユリ のように見えますが、いかがですか?株数はそこそこ生えていましたか。
返信する

コメントを投稿