オトウチャンの写真帖

登山・写真共に初心者のオトウチャン(リサ・パパ)の山野草フォトブック。

リンドウ、その他(高知市の南嶺ハイキングコース 2015年11月15日)

2015年12月01日 | 山野草

リンドウ(リンドウ科)は、咲く時期が長く、9月から11月頃まで咲くことを、知りました。




いつも花屋で買うリンドウより、楚々として控え目に咲いてるようです~♪


南嶺ハイキングコースの案内板~♪


ツリガネニンジン(キキョウ科)


朝露に濡れています~♪


先の方は、種になってるかにゃ~??


かわいい蝶が止まってます~♪ この花は~??


このキクは、おんなじ花~??


センブリ(リンドウ科)


昔から、「センブリでも飲まそうか!!」と脅されたほど、苦い薬草なんだそうです~♪


アップにすると、オシャレな花です~♪


ワレモコウの白(バラ科)


ワレモコウの赤(バラ科)
紅白のワレモコウ、バラ科のくせに地味な花です。なのになぜか、存在感のある花~♪


これはなにアザミですやろぅ??(キク科アザミ属)


これはおんなじ花ですやろぅか~?? この蝶の模様も、なかなかよろしいでしょ~♪


ノジギク(キク科)


アップにすると、同じ花かどうかが??


こっちも葉の形は同じですが・・・


アキグミ(グミ科)がきれい~♪


ジャムにすると、美味しいでしょうか~??


こんなにいっぱいあったら、干してもいいかな~??


これはグミじゃないけど、なんでしょう~?? ガマズミかと思ったけど、ちょっと固そうで感じが違うし・・・(むむ)

分からない名前を前に、ウジウジしても仕方がないから、更新することにします~♪
間違ってたら、お教えください!!

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんごのママ)
2015-12-03 15:34:34
今日は!
リンドウやツリガネニンジンのお花、きれいですね。
センブリもあるんですね。
アザミのお花はたぶんノハラアザミだと思います。
前に観察会に参加したとき、秋のアザミはは
ノハラアザミです・・と習いましたよ。
アキグミの色、きれいですね。
こんなにたくさん観察できて、収穫いっぱいでしたね。
うらやましいです。
しんごのママさんへ (リサ・ママ)
2015-12-03 23:38:16
はい、アザミは種類が多くて・・・ノハラアザミですね~!!
どうもありがとうございます~♪
リンドウ、ツリガネニンジン、センブリ、秋の野草の代表格ですよね~!!
ですから私もついて行きたかったけど、
残念ながらムリでしたぁ~(笑)
私も、足の強い(?)オトウチャンが、羨ましいですぅ~(笑)
リサママさん こんばんわ。 (ちごゆり嘉子)
2015-12-06 18:46:10
タムラソウもありますが・・これはノハラアザミでしょうね。
高知ではいろんなお花が見られますね・・
いいところのお住まいですね。
ちごゆりさん嘉子さんへ (リサ・ママ)
2015-12-06 18:57:32
おひさしぶりです。
コメントありがとうございます!!
ちごゆりさんのブログに、ポチだけは、
欠かさずさせていただいてまーす~♪
アザミは種類が多すぎて、よく分からないんですけど、
良きアドバイス、ありがとうございまーす~(喜)
高知に居ながら、まだムラサキセンブリは、
よう見に行ってません~(トホホ)

コメントを投稿