Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

花の寺・円照寺

2022-09-30 11:01:28 | 円照寺

道の駅では、まだ雨が降っていましたが
円照寺に到着するまでには 上がりました

スイフヨウ:アオイ科


スイフヨウが今年も綺麗に咲いて 出迎えてくれました
ほど良く酔いが回っていました



ヒガンバナ











5種類のヒガンバナ
黄色・赤・白・ピンク・オレンジ
色とりどりで綺麗に咲いていました





ショウキズイセン




便利な物


ハチ激取れ


多くのハチが捕獲されていました
円照寺四季の花 
 春はクリスマスローズ・ツバキの名所
夏はアジサイ・ノウゼンカズラの名所
秋は五色のヒガンバナの名所として親しまれています
円照寺近くの菜園も散策して来ました
明日まで続きます

昨日のカワウのう~ちゃんとお友達



羽を痛めて飛べないカワウのう~ちゃんに こないだからお友達が出来ました
お互いに羽を痛めて飛べないカワウです



昨日は優しいおじ様に魚を食べさせてもらっていました
う~ちゃんがお口に咥えました
次はお友達がお口に入れてもらっていました


お腹一杯になり 中州へ泳いでいきました
右側が先輩のう~ちゃんです
う~ちゃんは黒い羽をしています
帰り道で中州を見たら 二羽で仲良く一緒に居ました
お友達が出来て う~ちゃんも嬉しそうです
私も嬉しくて う~ちゃんたちに会いに行く楽しみが増えました

昨日の明石公園


明石 3割オトク商品券を購入しているのですが
近所では使えるお店が無いので・・・


魚の棚商店街へ行って来ました
商店街では殆どのお店で使えますので
大好きなスルメも買いしましたくコ:彡
スルメが大好きです(高くて頻繁には買えなくなっていました)
明石焼きも 持ち帰りにしていただいて 家でお昼にしました
美味しかった~~~
まだまだ おトクな商品券があるので 魚の棚で使おうと思っています
期限が10月いっぱいですので

能舞台の準備


明石第25回薪能
10月1日(土)
17時30分開演  16時30分開場
兵庫県立明石公園 西芝生広場
組立式能舞台


毎年 ガーデンショーが終わると能舞台があります
菊花展の準備も始まっていました
秋の明石公園は イベントがいっぱいです

明石ステーションデパートで


ステーションデパートでも商品券が使えることが分かりました


クッキーよりもフェルトで作ったバスケットが可愛くて購入してしまいました(笑)
お友達に会うときに  チョットしたお土産に
手作りバスケットに クッキーを詰めてプレゼントしようと思っています
良い ヒントになりました
毛糸やレース糸で編んだ 花のモチーフを散りばめても可愛くなりそう!(^^)!


コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅・多可

2022-09-29 10:08:14 | ドライブ・お出かけ・帰省など

曼珠沙華の里を後にして 次に向かったのは
道の駅・多可です


多可町は 山田錦の発祥のまちです



ふるさと工房 夢蔵


今年も此処で お弁当を購入しました



昨年は孫たちと一緒に この場所のベンチでランチしましたが・・・



今年は雨が降っていたので 車の中でのランチになりました

ヤブラン:キジカクシ科


花から果実へ





ランチ後 傘をさして散策しました



播州歌舞伎

兵庫県多可郡多可町で行われる地歌舞伎
隣接する加西市高室で昭和初期まで行われていた高室芝居の流れを汲むとされる
1994年に播州歌舞伎クラブを結成、定期公演が行われているとのことです

道の駅で野菜を購入して来たのですが
写真を撮るのを忘れて もう食べてしまいました
シカクマメや 見た事のない珍しい野菜もありました
その中で。。。



可愛いアップルゴーヤが売っていたので購入して来ました
本物のアップルゴーヤが崩れてしまったので
まだ途中段階の描いたアップルゴーヤで代用します
真ん丸で 可愛らしい種類で淡い緑色でしたが
日ごとに白色~オレンジに変わっていきました



急に崩れてしまい 赤い種が飛び出しました


2個とも見事に崩れてしまいましたので 大きいアップルゴーヤの方から
種を採取しました
来年 蒔こうと思っています

バターナッツカボチャ

毎年購入してしまうカボチャです
食べるためじゃなくて 飾って楽しんでいます
大好きな野菜を購入して 次は 花の寺「円照寺」に向かいました
円照寺に到着した時には 雨が上がっていて ホッとしました

・・・追記・・・

綺麗な空
夕焼けが東の空を ほんのりと染めていました

西の空

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼殊沙華の里

2022-09-28 11:04:26 | ドライブ・お出かけ・帰省など

先日(22日) 曼珠沙華の里へ行って来ました
早めに家を出る準備をしていたのですが 娘から大雨が降って来たので
小振りになってから行くので 待っていてほしいとラインが入りました
その時 明石は晴れていました
その後 物凄い雨が降り出して これでは行かれないので 中止だろうと思っていました
そんな中でも行くことになり 小降りになってから出発しました

多可町の観光名所
曼殊沙華の里


雨がやまないので傘をさして少しだけ見ることにしました
結構降っているのに トビがジッとしていました


移動することもなく同じところにとどまっていました

ダイサギ&チョウトンボ

イボクサ&ダイサギ

長閑な田園風景

美しい川は思出川です(イタドリが咲いていました)

水車

まだ蕾も多かったです

ヒガンバナ:ヒガンバナ科


雨粒が沢山付いています



今年も美しく咲いたヒガンバナを愛でることが出来ました







姿かたちは ヒガンバナですが
花色で 其々に名前があるようです
 花びらがクリーム色の「リコリスニアホワイト」
白い花は「シロバナマンジュシャゲ」
白色の花びらにピンクの筋が入った
「リコリスアルビフローラ」等々

紅白のヒガンバナ

紅白花合戦


カラフルな色の ショウキズイセン

車に戻ったら洋服もバッグもずぶ濡れになっていました
昨年は青空だったのに~~~悲しかったです
その後 道の駅に向かいました

散歩道での今日の空



朝は曇っていましたが晴れました
朝晩は涼しくても まだまだ外を歩けば 汗ばみます
今年は10月に入っても暑い日があるようです



アキニレ


アキニレの花って 今頃咲くのですね


採取して来たけど 小さな花で 綺麗に撮れませんでした


クサギにも可愛い果実が出来ていました

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンショー・5

2022-09-27 11:01:33 | 明石公園にて

アグリハイスクールガーデン
県内の農業系高校生がつくるガーデンです


兵庫県立有馬高等学校



兵庫県立佐用高等学校




兵庫県立淡路高等学校



兵庫県立篠山東雲高等学校









兵庫県立氷上高等学校






兵庫県立山崎高等学校




長々とガーデンショーが続きましたが今日で最後です
大型台風14号で作品に かなりのダメージが出てしまい
過酷なガーデンショーだったと思います

菜園で寛ぐケリさん



何時も立っている姿ばかり見て来ましたが・・・



この日はのんびりと寛いでいました


可愛い上目遣い
最初はハトだと思っていたのに ケリでした
この様な姿は 卵を抱いていた時以外見たことがありませんでした



立ち上がって羽繕い



今日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::


やや晴れ間も見えますが 曇り空です



午後から雨模様との事ですが・・・
明石は予報に反して 降らないことが多いです


ウツボカズラ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンショー・4

2022-09-26 10:03:52 | 明石公園にて

デモンストレーションガーデン
優秀な技術を持つ園芸・造園団体がつくるモデルガーデン







ユニークな鉢


私も欲しくなりました
何処に売っているのかしら?






ティーポット&ティーカップに多肉植物が可愛いね









池まであります


小鳥が水を飲みに来たのかな



靴の時計

ただいま10時10分

6角形の白い物体が・・・


中を覗くと



素敵な小道が・・・


中に入りたくなってしまいました

・・・昨日の散歩道で・・・


アオサギが何かをぶら下げていました



今までは小魚ばかりを捕えていましたが



昨日は大物をゲット(゜))<<


あっと言う間にのみ込んでしまいました

昨日の夕暮時の イソヒヨドリ

長い事同じ所に止まって 物思いにふけっていました

海沿いの菜園で・・・


先月は濃いピンクの綿の花が咲いていたので 今はどうなっているのか見に行ったら
赤い果実が出来ていました
写真を撮っていたら 菜園の持ち主の方が近くに寄ってきて
それは「綿の果実だよ」と教えてくださいました
この菜園では3種類の綿を育てているそうです
そして 緑色の綿もあるんだよと言って・・・


緑と茶色の綿を採取してくださいました
緑色の綿は初めて見て\(◎o◎)/!
来年蒔いてみようと思っています
この菜園の持ち主さんには ご縁があるようで
昨年も シックな ヒマワリを頂いて描きました

今日も秋晴れで 外は暑いです


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンショー・3

2022-09-25 13:02:06 | 明石公園にて

ガーデンコンペ出展作品
寄せ植え



大好きな多肉植物の寄せ植え




ユニークな鉢
おへそからグリーンネックレスが飛び出しています


アナベルは花持ちが良くて晩秋のころまで咲き続けます



力作が ずらりと並んでいます





ジニア


グラデーションの美しいジニアに見とれてしまいました



シュウメイギク&センニチコウ

2色咲きのセンニチコウ







ケイトウ&ダンギク



明石公園のガーデンショーは 今日が最終日ですが
私のガーデンショーは もう少し続きます

今日の空



爽やかな天候なので 海や川沿いを散策して来ました



コサギ


コサギがカップルで 賑やかに飛び交っていて



電線に止まりました


朝晩は涼しいけれど まだまだ日中は暑くて汗ばみました
川ではアオサギが大物をゲットしていました(゜))<<
明日 アップします


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンショー・2

2022-09-24 10:45:53 | 明石公園にて

ハンキングバスケット


ハンギングバスケットはその時期に適した花を
かご状の鉢に寄せ植えにして
壁やフェンス、木などに吊るしたものを指します







空間を飾ることができるおしゃれな植物のインテリア


リースの様で素敵









ジュズサンゴ


 熱帯アメリカ地域原産
ジュズサンゴは白い小さな花が咲きますが 花よりも花の後にできる実を楽しみます
珊瑚色の実が数珠状につくことから「数珠珊瑚」と名づけられたと言われています



斑入りの種類が 多く使われていました





今日の空



雲が多いですが晴れました

ブーゲンビリア




セネシオ


変化のないセネシオなので
ワードで遊んでみました


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンショー・1

2022-09-23 10:42:55 | 明石公園にて

明石公園のガーデンショーを見に行って来ました

明石駅構内の花壇


開催期間
9月18日(日)~9月25日







色とりどりの花たちで
駅構内は華やかに彩られていました






カラフルなケイトウ&ピンクッション

ストリートピアノ

明石駅構内と 直ぐ近くのパピオスあかしの 2か所にピアノが設置されています
この場所に来られた 超 有名な方がいます
その方は クリック⇒ ハラミちゃんです
会いたかったのに残念でたまりません
事前に知っていたら 見に行けたのに 悔しいです



お堀の花筏


台風で強風に煽られて悲惨な状況でした
明石市の最大瞬間風速は午後2時19分に32・7メートルを記録し
9月の観測史上最大となったそうです







強風に耐え抜いた花たちの
ガーデンショーが 25日まで 開催中です



今日の空



雨降りです



昨日も午前中は雨降りでした
出先の駐車場に・・・


カタツムリが団体で居て



可哀想に踏みつぶされているのも数匹居ました


久しぶりに見たカタツムリでした

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカハナズオウ&カワウ

2022-09-22 07:59:35 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

アメリカハナズオウ:マメ科


アメリカ北東部原産



高さ6~12mになる落葉小高木




枝分かれして 枝が横に広がります

アオギリ:アオイ科


沖縄、台湾、中国南部、ベトナム等の亜熱帯原産
毎年 花から果実の変化を 楽しみながら見ていましたが
今年は見逃してしまい 美しい果実は終盤になっていました

アオギリ


クサギ:シソ科


花期が長いですね
まだ咲いている所もあります

花&果実


昨日 ガーデンショーを見に明石公園に行って来ました
最初に剛の池に行ったら・・・



カワウのう~ちゃんが お友達と一緒に居ました
二羽を見て あらら~\(◎o◎)/!



お友達も羽を傷めていました



左がお友達で右がう~ちゃんです


お友達が右の翼を傷めていて・・・

う~ちゃんは

左の翼を傷めています

アオサギと一緒

帰り路に寄ったら う~ちゃんが船に乗っていました
飛べませんが この位の高さには上がれるようです

娘が彼岸花を見に連れて行ってくれますので 早めのアップです
昨年と同じ所に連れて行ってくれるそうです
天候が心配ですが・・・


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウチクトウの果実など

2022-09-21 09:12:50 | 散歩道のお花たち

キョウチクトウの果実


花後の果実です



この中には綿の付いた種子が入っています



割れた果皮

綿毛が飛び散った後の姿です
以前は 高速道路にも多く植えられていましたが強い毒性があるために
今は姿を消しています

タニウツギ:スイカズラ科


日本固有種の植物


真夏と真冬以外は咲いています
涼しくなってきたので咲き出しました

ヒペリカム カリシナム:オトギリソウ科


ソラナムラントネッティ:ナス科


ゴヨウマツ:マツ科


 短枝から針葉が5本出るので名付けられました
雌雄同株



ヒョウタン


\(^o^)/

万歳をしたようなユニークな木

アスパラガス スプレンゲリー


イソヒヨドリ♀


今日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::


朝は曇り空でしたが 晴れ間が見えてきました



オトメゴコロ&キュオニウム


こないだの教室の日に 絵の仲間から大きなオトメゴコロを頂きました
我が家の多肉植物の殆どは 絵の仲間から頂いたものです
キュオニウムもグリーンネックレスもそうです

オキナワスズメウリのリース


昨日の散歩道で 台風で倒されていたフェイジョアの枝を採取して来て土台にしました


黄金トウガラシはとても辛いです
普通のトウガラシの様に使うことが出来ますが 我が家は辛いのが苦手なので
毎年飾って楽しんでいます

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする