Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

アオイ科の花など

2023-08-07 11:16:39 | 仕分けした花

ワタ:アオイ科


インド・熱帯アジア原産



本来は多年草ですが 耐寒性が低く日本では冬の寒さで枯れてしまうため
園芸上は春まき一年草としているようです









ユニークな姿の果実は ドライフラワーとしてもよく利用されています
ワタの色と言うと白を思い浮かべますが 茶色や緑の品種もあり流通しています

果実

花後にはラグビーボールのような形をした特徴的な果実を実らせます
この果実はコットンボールと呼ばれ
秋になると弾けた果実からとふわふわとした綿が顔を覗かせます

オクラの花:アオイ科


綿の花にも良く似ています





何でしょう


実は・・・



フヨウです



フジ:マメ科

藤の花は 真夏に咲くこともあります

今日の 散歩道の空



今日は曇り空で涼しかったので 海から川沿いをグルリと散策して来ました



タヌキちゃんも一緒に連れて行きました

ティータイム


海を見ながらアイスコーヒーを飲んでいたら・・・



カニが歩いて近くにやって来たので・・・


一緒にパチリしました
芸能人が こけし等を持参して 一緒に撮っている光景を目にして
私も真似してみました
海岸で 一人遊びを 楽しんで来ました(笑)
舞子公園の方が ハマゴウが咲くのが早かったです
近所の海は まだ咲き初めでした




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 果樹&果実 | トップ | 砂浜にて »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinshiro)
2023-08-07 15:33:19
こんにちは
あら、えっ?あぁぁ綿ね、、でした最初の写真。
我が家の畑のオクラとまるで同じなんですものぉ( *´艸`)

芙蓉も庭に一杯咲き出しています。
私は、いくら何でも、このしぼんだ姿、分かりましたよ(笑)
これが下に落ちるんですよ、、そうすると種が飛ぶのかもぐるのか、ある時草取りしてると一杯芙蓉の芽が!! 不要です!! もうね、こんなに綺麗な花を咲かせるから、ちょっと情けをかけようものなら、、で、、夫が大好きなんです。
このアオイ科の花。
だから、ハイビスカスも、自分管理で抱え込んでリビング前のウッドデッキにど~~んと置いてあって、、って、さも邪魔‼みたいに書いてる私です(;^ω^)
可愛いんですけどねぇ、、ウッドデッキ、他に使いたいの、みんな空いてる所あると鉢植えが、、(;^ω^)
夫婦で好みが違うって、不便です、というより私が植えた花は夫も可愛いねぇ、綺麗だねぇ、、ですが、、、、。
藤の花、先月だったかな、山の中にほんの少し咲いてるのを見ました。
そうなんだぁ、真夏でも、、って、、温度なのかしら?

カニさん、よく撮れてますね♪
散歩道に本当に慌てて横切るカニを見るのですが、毎年同じ内容なので最近はカメラに入れないんです。
見てるだけで可愛い仕草!
必死に威嚇してるハサミは、何とも言えません。
大好きなんです🦀(笑)
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-08-07 16:36:10
kinshiroさん こんにちは~♪
今日は久しぶりに曇り空で 幾分涼しいですが お散歩から帰ったら 汗びっしょりになっていました

此方でもフヨウが沢山咲いています
でも酔芙蓉は未だです
フヨウの萎んだのが沢山落ちていて 面白いのでアップで撮ってみました

ご主人様は色んなハイビスカスをウッドデッキで 綺麗に咲かせていますね
開いてるところには皆お花が占領してしまっているのね~(笑)
多分 私もウッドデッキがあったらお花で占領してしまうかも知れません

藤の花は不思議と真夏に再び咲くんですよ
僅かな花ですがね

砂浜で散々遊んで遊歩道に上がり一息入れて帰ろうとしたときに蟹さんが横歩きで近づいてきました
ついでなので撮ってしまいましたが ご機嫌は悪かったようです
迷惑そうにしていましたので(笑)
お久しぶりです (AMI)
2023-08-07 19:35:24
この暑いときに一人浜辺でゆっくりアイスコーヒー、
そしてモデルのたぬちゃんも連れてお花なんか抱えさせて・・なんとピュアな遊び心満載
優雅な心のゆとりを感じました。
私もたまにはそんなゆとりのある自分時間を持たないといけないなあなんて感じてしまいました^^
Instagramのイイねもありがとうございます。
時間は自分で作るものですね^^ブログ楽しみにしています。
こないだはご迷惑をかけてごめんなさいね (🌺reihana🌺)
2023-08-07 21:24:40
AMIさん こんばんは~ (^・-☆彡
お久しぶりですが Instagramで菜園の美しい野菜たちは毎日拝見させていただいています
こないだはご迷惑かけてごめんなさいね
インスタの方はさっぱりで タブレットでしか見られないのです
パソコンやスマホからでも見られたら 良いのですが
娘が今年の元日に タブレットにインスタの設定をしてくれたのですが 全く使い方が分からずに
無鉄砲に触りまくっていたら 突然声がきこえてきて\(◎o◎)/!
どうしたら良いのかさっぱり分からずに慌てて電源を切ってしまいました
インスタでも ラインと同じ様にお話が出来るのですか?
この事があって以来 怖くなってしまい 彼方此方触れるのをやめてしまいました
ブログの様に簡単に出来たら良いのに インスタは私には荷が重いです
元々はAMIさんのインスタと娘たちのインスタだけが見られたらそれでよいと思っていました

猛暑で何処にも行かれなくて家ごもりが多かったのですが 今日は少し涼しかったので
ハマゴウを見に海に行きました
何処に行くときも マイボトルにアイスコーヒーを入れて持ち歩いています
アイスコーヒーは一年中飲んでいますので 箱買いしているんですよ(笑)
何時も応援ポチありがとう!(❀^^❀)
Unknown (ゆずぽん)
2023-08-07 22:49:51
アオイ科の植物のお花って好きです。
ワタも一度育てたことがあります。面白いですね~~~、ホントにワタができるのが楽しかったです。
オクラの花も素敵だしね~~

この可愛い物体は フヨウですか
我が家の酔芙蓉は木がぐんぐん大きくなってます。
青虫が付くとこが ちょっと、、、(;'∀')

素敵な海岸散歩ですね。
なんだかおとぎ話のよう。^^
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-08-08 07:24:13
ゆずぽんさん おはようございます
ワタは私も育てたことがあるんですよ
今年は菜園のおじ様に頂いた 緑の綿を蒔いたのですが
この猛暑で大きくなりません

可愛い物体はフヨウの花が散り落ちた姿です
緑の葉の上に沢山落ちていて 結構綺麗だったので撮って来ました

砂浜で遊んでから遊歩道に戻り 淡路島を眺めながらティータイムしてたら
カニさんが歩いて来ました
Unknown (AMI)
2023-08-08 20:11:53
こんばんは~
Instagramから電話がかけられるのかどうか私も知らないですが、
そういえば7月の末頃のことですかね?
スマホ電話やラインでもなさそうなところからの電話がかかっていたような?
(いわれるまで忘れてましたがそれくらいしか思い当たらなくて)
私はお店の予約の為の固定電話をいつもスマホに転送しているので
お客様からの電話もスマホにかかりますし
色んな番号からかかるのが目視できますので
ちょっと??という電話にはこちらの名前を言わないようにしていますから
こちらこそ変な応対ではなかったでしょうか^^:
もしそうならこちらこそすみませんでした<(_ _)>
Instagramは写真のサイズを変えなくてそのまま出せるし、まず文章をほとんど書かないので楽ですよ^^
またInstagramの方にもおこしくださいませ^^
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-08-08 21:32:01
AMIさん こんばんは~ (^・-☆彡
とにかく インスタは私にとっては かなり苦手です
何気なくポチポチとしていたら 突然「もしもし」という声がきこえてきてパニック状態になってしまいました
自分では全く電話なんてかけた覚えもないのに 指が勝手に触れてしまい
ビデオ電話状態になってしまったようです
7月の末頃の不思議な電話の犯人は 私です ごめんなさいね もしもしの声にどう対応して良いのか分からずに
結局は 電源を切ってしまっていました(逮捕しないで下さいね)

お仕事柄固定電話もスマホに転送されているのですね
AMIさんはスマホを上手に使いこなしていて尊敬します
私はスマホの文字入力が苦手でグループラインでも 私が一番短い文章で愛想もくそもない返答しているんですよ
自分で 呆れています 娘たちからはOKだけの時もあります(苦笑)

インスタに慣れたら天国の様に楽しいでしょうね
私のブログは有料で前金でお支払いしていますが 来年の今頃にはアップ出来なくなると思いますので
その時には インスタに慣れて出来るようになりたいです
サイズを変えなくても良いのは楽ですよね

コメントを投稿

仕分けした花」カテゴリの最新記事