魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

世の中はGWでお祭りだけれども

2012年04月28日 | ワイン ~2019年
「2012長崎帆船まつり」(クリック)が始まりましたよ。


クリックすると公式サイトへと行けます。


ステージのショーで、ベリーダンスとフラメンコはいいかも???

なになに、やはり花火ですか。 そうですねえ。土日上がるようです。



さて、ゴールデンウィークですが、当店は4月30日(月)は営業いたします。


5月ですが、3日、5日も営業いたします。

4日(金)のみお休みをいただく予定です。


日曜日はいつもお休みですが、あとは普通どおりの営業となります。


4/29(日) お休み
4/30(月) 営業
5/1~5/3  営業
5/4(金)  お休み
5/5(土)  営業
5/6(日)  お休み

という予定です。よろしくお願いいたします。




別段どこへ行く?ということもないのかなあ。

気持ち、ちょびっとだけ遠征してみたい。

若返って「三井グリーンランド」くらい行ってみたいもんです。
キャーキャーと叫びたい!

そして玉名ラーメンでも食べてみたい。
もしくは佐賀遠征とか。・・・無理かなあ。






思いっきり遊べる日々を夢見て今夜はこれ。







2009 ヴィラ・ソピタ キャンティ
   (伊、トスカーナ州、赤、千円未満)


イチゴ、フランボワーズ、なめし革やオレンジピール、赤土、赤い花びら
などの香ります。


味わいは重たくなく、ソフトでふんわりの口当たり。軽やかとまではい
きませんが、総じてライト~ミディアム程度。
優しくて、軽いけど豊かなフルーツ、肉的旨味が結構あります。
酸はサンジョヴェーゼ種ですので、意外とありますが、それが上手く引き
立て役になって、だれることなく構成されています。タンニンは細かく
優しい。


良い感じのデイリーワインだと思います。だめもとでテイスティングしま
したが、悪くないです。もうけた感じでしばらくの間販売いたします。


そんなわけでGWも結構お店は開けておりますので、連休用ワインをご購入
にでもお越しいただけましたらとても嬉しいです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここはどこ??? | トップ | 停滞中 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SANTENAY La Comme Dessue (SAI)
2012-04-28 21:11:36
ゴールデンウイークで帰省したので、本日ワインを購入しに伺いました。
9連休なので4本。
ご主人の強い?お勧めで主題のワインも購入。
まず1日目は、SANTENAYのLA COMME DESSUSです。
まずはボトルを開けた瞬間、ただ者では無い香りが漂います。。。
色は赤いバラ、薄めのルビー色、クリアーでとても綺麗。
香りは、甘い赤い花、ミント系のハーブ、シソの香り等爽やかでエレガントな香りが素晴らしい!
仄かな甘味と、酸味はしっかりありますが、未だ2009年なのに落ち着いた穏やかな感じが寄り添います。渋みはあまり感じませんがビロードの様に滑らかで上品、後味に僅かに苦みがアクセントで残ります。全体的な印象は綺麗でエレガント、美少女系の味で萌えますう。。。
御値段の1.5~2倍の価値はありますね。
お勧め頂き有難う御座いました。
後続はまたレポートします。 了
Unknown (ラリラリ・ピノ)
2012-04-28 22:17:47
SAIさん、早速ありがとうございます。

サントネーは本当に可憐で美しい少女のようなワイン
です。上品で花びらを散りばめたような・・・。

なのになぜかご指名が芳しくないので、もっと知って
いただきたいと思っております。


コメントまでは皆さんお読みにならないかもしれませ
んが、もしお読みならこんな美しいブルゴーニュがあ
りますので一度お試しください。

コメントを投稿

ワイン ~2019年」カテゴリの最新記事