らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

英雄アキレスとアキレス腱

2023-12-08 | 雑学

個人情報を流出させたり、クレジットカードの不正利用をする悪質なプログラムに「トロイの木馬」があります。
感染すると、顧客情報や口座番号などの重要情報を盗まれたり、新たな攻撃の踏み台にされたりと、さまざまな被害に遭います。
パソコンに侵入する「トロイの木馬」については詳しくありませんが、このトロイの木馬はトロイ戦争の時にギリシャ軍の勝利の手段として登場したものです。
更に、この戦争では英雄アキレスも活躍しています。
アキレスと言えば、「強者が持つ急所」として比喩的に表現されますが、今日はその由来などをご紹介します。

「トロイ戦争」
「トロイア(トロイ)戦争」は古代ギリシャの英雄たちがトロイアへ遠征し攻略した戦争です。
この戦争は、ヘラ、アテネ、アフロディテという3人の美しい女神が「世界で一番美しい女神」を競って争いとなった戦争です。
審判役となったトロイアの王子パリスはアフロディテを選んだのですが、その際、女神たちは自分を選んでもらおうとそっと密約を交わしたのです。
・ヘラは支配権と富を、
・アテネは戦いの勝利と知恵を、
・アフロディテは世界一美しい女性を約束しました。
その結果、審判役の王子はアフロディテを選び、約束どおりギリシャの都市国家スパルタの美しい王妃ヘレネを与えられました。

このヘレネ奪還を目ざしてギリシャ軍とトロイ軍が始めたのが「トロイ戦争」の始まりです。
彼女の夫メネラオスの兄アガメムノンを総帥としたアキレウス、オデュッセウスらの遠征軍が出発し、トロイア側はヘクトルほかの英雄がこれを迎え撃ってギリシャ軍とトロイ軍の戦争が始まりました。
このトロイ戦争は10年間決着がつかず多くの英雄の血が流されましたが,ついに人間を隠し入れた木馬作戦が効を奏し,トロイアは落城,男は殺され女は奴隷にされたという結末でした。

「英雄アキレス」
この戦争で活躍した武将の一人にアキレウス(アキレス)がいます。
アキレウスは武力に秀でていたほか、足が速かったとされており、1人で戦況を変えるほどの圧倒的な力を持ち、トロイア戦争では敵の武将を数多く討ち取りました。
ギリシャ軍でもっとも強い英雄とされ、ほかの武将たちがアキレウスの後継者になりたいと考えるほどでした。
しかしトロイア戦争の終盤には、ギリシャ連合軍の総大将アガメムノーンから理不尽な仕打ちを受けて激怒し、戦闘参加を拒否します。
その後、アガメムノーンから謝罪の言葉と財宝の提供を受けますが、アキレウスは許しません。
自分の態度を貫き通す頑固な一面を持っていたようです。
トロイア戦争の終盤に、アキレウスは唯一の弱点である足のかかとに矢を受けて亡くなってしまいます。

・1975年に作られた伝説上の木馬(トロイの木馬)の複製です。
 この木馬はギリシャ神話に登場するイダ山(1774m)の松ノ木で作られているそうです。
 トロイ戦争でギリシャ軍の兵士がこの中に潜み、城内に入り込んでトロイ軍を陥落させました。


「トロイの木馬」
トロイ戦争で両者は譲らず10年もの歳月が流れました。
ギリシャ軍は最後の作戦として巨大な木馬を作り、その中に50人の兵士を隠れさせたのです。
そして、ギリシャ軍は負けたふりをして油断をさせ、巧みに木馬をトロイ城内に引き入れさせたのです。
その夜、皆が寝静まった頃、木馬内の兵士が一斉に攻め入りトロイ城は落城しました。
こうしてトロイ戦争はギリシャ軍の勝利で終わったと伝えられています。

「アキレス腱が弱点の由来」
ところで、いきなりスポーツを始めたり、段差を飛び降りたりするとアキレス腱を断裂したり炎症を起こしたりします。
特に現役をリタイアして急に運動などをするとアキレス腱の断裂を起こしやすいようです。
ストレッチを十分に行って始めるよう心がけてください。

さて、そのアキレス腱と言えば、比喩的に「強者が持つ急所」を指す言葉として用いられることが多いですが、その由来が、前記した「トロイ戦争」の英雄「アキレウス(アキレス)」なのです。

アキレスは不死身を誇っていた勇者ですが、唯一の弱点は彼のかかと部分の腱だったそうです。
これは彼の母親テティスが息子を不死身にするため、冥府を流れる川に赤ん坊であったアキレスを浸しましたが、かかと部分を握っていたためそこだけ水に触れず唯一の弱点となったということです。

不死身を誇っていたアキレスは戦闘中にその弱点である踵を射られて死にましたが、この逸話から「強者の唯一の致命的な弱点」の例えとして「アキレス腱」が用いられるようになったということです。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくね芋収穫 | トップ | 側溝から「セアカゴケグモ」1匹 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トロイの木馬  (iina)
2023-12-08 12:24:23
> 「アキレス腱が弱点の由来」・・・「トロイ戦争」の英雄「アキレウス(アキレス)」なのです。
おや、アキレスはこんなところに名を刻んでいました。
女性を求めての戦いでしたか。


ウイルスの「トロイの木馬」は、動作が「とろい」わけではなく、素早く感染します。ご用心ください。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/c3678e45b86b627a999027453d5b03f1


> 「猫は3年の恩を3日で忘れる」
まことに、その通りです。わが家のネコは気まゝに寝そべり大王です。

コメントを投稿

雑学」カテゴリの最新記事