
和歌山のカメラマン末藤さんから譲っていただいた3台目のα900ですが、
譲っていただいた当時から、電源を入れると、表題写真のように、
バッテリー[2]
"インフォリチウム"バッテリーを
お使いください
というメッセージが出て、使えないことがしばしばありました。
バッテリーを抜き差しし、再び電源を入れると普通に使えるようになるので、「ま、いいか。」と思っていましたら、
今日は、このメッセージが出た後、何度バッテリーを入れ直しても、同じメッセージで、結局使えませんでした。
バッテリーは3台とも共用しており、他の2台ではエラーメッセージが出たことはないです。
これはもう、修理に出すしかないですね。
せっかく譲っていただいたのに、残念です。
でもまあ、3台ありますから、1台修理中でも2台確保できるというのは、実用的にも精神的にありがたいです。
7/1追記
さてさて、今日早速修理に出してきました。
でもやはりその場では再現せず。
ちゃんと直って来るかなぁ。
7/14追記
7/10日にソニーから連絡があって、不具合が再現しないので詳細を教えてほしいとのことでした。
しかし、10日経って再現しないのなら、もうこれ以上待てません。
とりあえず返却してもらうこととしました。
今日連絡があったので、受け取ってきました。接点清掃のみで、修理費用はなし。
修理費がかからなかったのは良いけれど、不具合が再現しなかったのは良いのかどうか。
接点清掃で、このまま不具合が生じなければ良いですが・・・。
譲っていただいた当時から、電源を入れると、表題写真のように、
バッテリー[2]
"インフォリチウム"バッテリーを
お使いください
というメッセージが出て、使えないことがしばしばありました。
バッテリーを抜き差しし、再び電源を入れると普通に使えるようになるので、「ま、いいか。」と思っていましたら、
今日は、このメッセージが出た後、何度バッテリーを入れ直しても、同じメッセージで、結局使えませんでした。
バッテリーは3台とも共用しており、他の2台ではエラーメッセージが出たことはないです。
これはもう、修理に出すしかないですね。
せっかく譲っていただいたのに、残念です。
でもまあ、3台ありますから、1台修理中でも2台確保できるというのは、実用的にも精神的にありがたいです。
7/1追記
さてさて、今日早速修理に出してきました。
でもやはりその場では再現せず。
ちゃんと直って来るかなぁ。
7/14追記
7/10日にソニーから連絡があって、不具合が再現しないので詳細を教えてほしいとのことでした。
しかし、10日経って再現しないのなら、もうこれ以上待てません。
とりあえず返却してもらうこととしました。
今日連絡があったので、受け取ってきました。接点清掃のみで、修理費用はなし。
修理費がかからなかったのは良いけれど、不具合が再現しなかったのは良いのかどうか。
接点清掃で、このまま不具合が生じなければ良いですが・・・。
今までこのようなエラーは無かったです。
少し調べてみますと
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035904/?p=&q=%u30A4%u30F3%u30D5%u30A9%u30EA%u30C1%u30A6%u30E0%u3000%20%u4F7F%u3063%u3066%u304F%u3060%u3055%u3044&rt=qasearch&srcpg=cyber-shot
サイバーショットですが、同様の現象が見あたりました。
また情報ありましたらお知らせします。
マスターが使っておられたころは、エラーがなかったですか。
私が譲ってもらってからは、当初からしばしばでした。
でも、ブログ記事に書きましたように、他の2台ではエラーが出たことは一度もないので、カメラ側の問題なんでしょうね。
修理に出してみます。
情報ありがとうございました。
900はファンが多いので、複数台持っている人も
居るとはうかがいますが。
私の900は時々使いますが、NEXに慣れてしまって、なかなか持ち出しません。
でもシャッターを交換して調子はいいです。
確かに、^^; 2台あるでしょうけれど、3台持っている人はなかなかないかもしれませんね。
α99はファインダーが我慢ならなかったので、α900を買い足しました。
私もNEX-5Rを購入しましたが、撮る時の楽しさが全く異なるので、α900を持って出かけることの方が多いです。
「今日は、まず撮影しないでろうけれど、念のため持っていこう。」という時ぐらいが、NEX-5Rと言う感じです。
人によって異なりますね。