Gの魂

GEN的男学の咆哮

さてどうする、ボクシング

2018-04-14 | ボクシング

いや~もうこれ、驚いたというか引きましたね。

 

http://boxingnews.jp/news/57175/

 

ボクシングイコール減量のイメージがつきまとうわけですが。

ぼくは減量行為そのものに疑問を感じています。

選手ごとに適正体重ってものがあるわけで。

そのための階級制競技なわけで。

どうしてそんな当たり前の事に誰も気付かないのだろう?

誰も指摘しないのだろう?って言っているぼくも。

その昔試合前はさんざん減量してまして。 (^o^)ゞ

それが間違った努力だったという事はグローブを壁に吊るしてから気付きました。。。

 

 

ただ今回のケースはそれとはまったく論点が異なります。

王者が決められた日までに体重を作らなかったことによりトラブルが生じているわけで。

 

こうなってしまった以上、大切なのは興行としてこれをどう対処するかなんですよね。

ぼく個人の考えですがこの試合は中止すべきだと思います。

もし強行しても誰も浮かばれないのでは。

さらに言えば先日の山中vsネリの騒動に対する整合性もとれません。

 

 

試合開催の可否に関しては現在のところ協議中だとか。

ゆえに試合が行われる可能性もあるようです。

 

さて中立の立場であるJBCが最終的にどんな対応、判断をくだすのか?

明日に注目です。。。

 

 

 

押忍

コメント (6)