Gの魂

GEN的男学の咆哮

夜道のお月様

2024-06-12 | フィットネス

火曜日は朝から西区役所でさわやか健康教室を行いました☆

 

終了。

 

ご参加の皆様ありがとうございました。

m(_ _)m

 

 

夜の教室を終え車で帰宅している途中、夜空には美しい三日月が。

仕事を終えた夜の車内ではその日に行ったレッスン、教室の内容を思い出しています。

あの時ああすれば良かったとか、もっとこうしたら良かったとか。

 

 

コロナ前スケジュールがギッシリ詰まっていた頃は常に翌日のこと次のこと先のこと未来のことばかり考えていた気がしますけど。

まぁ良し悪しですね。

 

さて明日も。

 

■今日のおまけ画像

 

今日はギリギリ出港した後でした。

ちょっと間に合わなかったな。

 

押忍

コメント

それぞれの土曜日

2024-06-08 | こんな事考えてる

土曜の夜です、皆さん今週もお疲れ様でした。

さて各施設で行っている春期教室も残りあと2~3回の開催になりました。

夏期教室は現在参加者募集中です、引き続き皆様の参加お申し込みをお待ちしています。m(_ _)m

 

 

先ほど車で信濃川沿いから万代シティを通り帰宅しましたが土曜の夜の街はそれなりに賑わっていました。

会食や飲み会、友人とのお出かけ又はデート?皆さん楽しそうでしたよ。

 

そう言えば・・・

 

学生時代の体育寮ではシーズンオフの土曜の夜、たま~に門限無しの週がありまして。

ボクシング漬けの日々から土曜の夜の解放感は地獄から天国の気分でした。

 

しかし!

 

今思えば自分のそういうところがダメだったんですよね。そんな心構えの奴が選手として大成するワケがありませんから。

その頃高校から大学まで一緒だった1学年上の先輩がさりげなく言った言葉が今も忘れられません。

 

 

俺はジムワーク(練習)をしている時が一番楽しいんだよね。

他の皆が飲みに行ったり女の子らと青春していても何とも思わないんだよなぁ。

それよりサンドバッグを叩いたりスパーリングしている方がずっと楽しいわ。

 

 

参考までにこの先輩は当時の全日本チャンピオン&オリンピック候補選手でした。  

 

はは、また思い出しちまったい。

今夜はこのくらいにしておきます。

 

では皆さん良い日曜を。

 

■今日のおまけ画像

 

新潟港を出る佐渡汽船

出港時間に合わせて時々見に行ってます。

 

押忍

コメント

ハードよりもソフトでしょ

2024-06-06 | フィットネス

新緑の美しい季節ですが🌿だいぶ日も長くなりましたね。

 

宵の口の東総合スポセンです。

 

 

個人的な話ですが最近身体のあちこちに張りや違和感がありまして。

職業がら筋肉の使用過多なのかもしれないし単に経年劣化なのかもしれません。

いずれにせよ身体のメンテナンスの重要性を再認識させられますね

しかしストレッチで伸ばすことは可能でもほぐすことができない部位があります。

 

そこでストレッチポールですよ。

手が届かぬ背面部のほぐしに有効です。

 

🐣

 

と言いつつ普段の教室ではあまり用具を使用していません、硬式のテニスボールを使う事はあるけれどそのくらいかな。

こだわりなんです、わざわざ安くない用具を買わなくてもできる事はたくさんあるはず。💸

マット系クラスでは毎週自重負荷からのアプローチを数多くご紹介させていただいてます。

 

機会がありましたらぜひどうぞ。(^_-)

 

押忍

コメント

子猫チビ太2005年

2024-06-02 | GENの日常

6月はチビ太の誕生月です🐈

18歳11ヵ月を過ぎました。

 

約19年前ある日の夕方、道端に捨てられて不安そうに鳴いていた子猫のチビ太と出会い、その場で保護したのが7月23日。

ニャーニャー鳴く顔にはクモの巣が張りついていたのですぐ拭き取ってあげました。

 

 

すぐ最寄りの動物病院へ連れて行き獣医からおそらく生後1ヶ月くらいと診断されたので6月23日を仮の誕生日に設定しています。

 

保護した日のチビ太画像をプリントしたもの

一緒に自宅に帰るとすぐランドリーボックスに入り込んで衣類の上で寝てしまいました。

 

出会ってから18年10ヶ月が過ぎましたが

 

これからも元気でいてねチビ太くん。

 

押忍

😺

コメント