ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

佐久の草笛、お蕎麦を食べに

2016-07-24 18:14:46 | グルメ

美味しいお蕎麦が無性におなか一杯に食べたくなりました。

それで頭に浮かぶのが信州は草笛のお蕎麦です。

信州はどこでもお蕎麦が美味しかった記憶があります。

正月に戸隠の宿坊で年越しに出されたお蕎麦の美味しかったこと、、、キーンと冷えた空気の中で少量いただいたお蕎麦は格別でした。

ドライブ中に一服と軽い気持ちで入ったお蕎麦屋さんの美味しさにびっくりしたこともありました。あまり期待していなかったが、、、お蕎麦が美味しいだけじゃなく副菜までが味、風味、歯ごたえまで満足だったこともあります。

でも、美味しいお蕎麦で満腹になるといえば、、、草笛しかありません。

都内の高級お蕎麦屋さんは確かに美味しいけど、3箸ぐらいでせいろの上からお蕎麦が消えちゃうなんて、、、食べ物じゃない。人を馬鹿にするにもほどがある、なんだこの蕎麦の量はなどと、おもわず声が出てしまいます。

その点、、、草笛はお蕎麦好きの気持ちがよくわかっている。

この草笛のおそばを食べに信州の佐久平までビューと行ってきました。

草笛本店は小諸の懐古園脇にありますが、お店が混雑しているので有名です。駐車場はたったの4台分で、懐古園の駐車場わきにあるから、そちらに停めることになる。

東京から一番近い草笛が佐久平の国道141に面したこのお店です。新幹線でも軽井沢のお隣です。

大きな水車が目印です。

駐車場が表通りにも裏にもあります。

お店に入ると、たぶん外にある水車と連動できる石臼だと思われるものが鎮座しています。

実に巨大な木製のギアーです。

日曜日や祭日などは11:00の開店と同時に人が流れ込んでいくらしい。

私は11:30だったが、、、名前を記帳して30分近く待ちました。

私は野菜天婦羅蕎麦1100円。

合い方はくるみ蕎麦920円。

はたして安いか高いかは、お品が出てきて食べたら一目です。

野菜天婦羅蕎麦でお蕎麦が横にキレイに並べてあり、適度な長さにそろえてありました。

薬味は大根、ゆず、ネギ、わさびでした。

麺つゆは優しいお味で、じつに美味。

煮干し味がきついと私はダメなんで、草笛はもしかしてカツオ昆布ベース?

くるみ蕎麦、920円。

シンプルなお蕎麦ですが、器を上から見ているから蕎麦の量がわからない。

実はとんでもなく多くて、東京の蕎麦屋さんのゆうに3倍くらいのお蕎麦量です。中盛りになると器が深いにもかかわらず山盛りになる。普通では食べきれない量でした。

くるみのすりおろしを麺つゆで割ります。

延々とお蕎麦を食べるのもなーーー、この量を見たら考えちゃいます。

各自違ったものを注文して食べ比べるのがいいと思う。

草笛名物の「くるみおはぎ」を頼んだら、、、開店して30分なのに売り切れたと断られた。なんとなんと、、、早すぎじゃないかーーー。ネットで検索すると「くるみおはぎ」はデフォですよーと書いてあったのだ。

東京の他のジャンルの人気店でも、味もさることながら量があるところが多い。

草笛は長野でお蕎麦の実を栽培して、お蕎麦はすべて自家製ということ。

だから、度肝を抜かれるような大盛のお蕎麦を提供できるのでしょう。

かしこまって、ツーはお蕎麦をひとつまみ食べればいい、、、なんて人には来てほしくないお店です。そんな輩は東京の高級お蕎麦屋さんでうんちく講釈をたれていればいいだけーーー。

お蕎麦好きの庶民は、美味い蕎麦を腹いっぱい食べたいのだぞ~~~。

天婦羅の野菜は、きっと草笛が近くの畑で栽培しているんじゃないかなー。

佐久や小諸には農地が有り余っているもの~~~。

草笛の汁も美味しいですよ~~~。

私は完食!

相棒も完食!

この器の底の深いこと!!!

普通盛で東京の普通盛の3倍ぐらいの量があります。

実に深い!

たらいのようなセイロの底がなかなか見えてきません。

ある意味で超野蛮なお蕎麦屋さんです。

まず、、、大盛は頼まない方が賢明ですよ~~~。

中盛もやめた方が良い、、、と私はアドバイスします。

副菜で天婦羅があるのだが、、、ひと籠240円で、ひと皿500円だと、、、たぶん空恐ろしくなる分量なんだと思います。ズッキーニは、このあたりではタダみたいなものなんじゃないか。モロッコインゲンひと皿620円にしても、、、タダで手に入るものなんで、そりゃたまげる量になるんでしょう。

草笛に来る前に道の駅「浅科」で野菜の直売場をのぞいてきたから、このあたりの相場を知っているのです。

だから、ひと皿がどんなものか想像ができます。5人ぐらいで来店したなら注文してもいいけど、おひとり様や女性客だったら、、、やめた方がいい。きっと山盛りの天婦羅が出てきます。

これだけ食べて2020円かーーー交通費は10000円ぐらいかかったかな?

でも、無性に草笛のおそばが食べたくなるのです、、、一度でも草笛を経験したならね、、、。

草笛は、長野に向かうなりして佐久平を経由されるなら、途中下車されて一度は草笛のお蕎麦を経験してほしいです。

その理由は、、、草笛のHPを見ればわかります。なんと27ヘクタールのお蕎麦の栽培地を信州に持っているのです。「蕎麦自慢のお店」と言っても輸入物がほとんどすべてというなかで、地産地消を実践しているのは希少ですよ~~~。

草笛HP

http://www.kusabue.co.jp/

食べログ

http://tabelog.com/nagano/A2003/A200302/20001748/dtlrvwlst/799048/

2017年11月 上田の草笛に食べに行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8b41d6633fc6121e9f3b26adf7ea75fd


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 財産相続の順位 | トップ | 男の料理教室、豆腐とトマト... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蕎麦の名産 (KIM)
2016-07-27 07:04:17
shimoさん

信州は山の恵みが豊富ですね。くるみも典型でしょう。満腹になって動けなくなりそうな…お邪魔する時の参考にします。
返信する
Unknown (shimo)
2016-07-27 09:54:32
ここ草笛をお勧めするのには、2つの理由があります。
美味しいお蕎麦を腹いっぱい食べられること。もうひとつが、そのお蕎麦は自社栽培の地産地消だということです。
国内で流通しているお蕎麦はほとんどが中国産だと言いますから、イクラうんちくを傾けても、、、輸入物です。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事