沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

語学習得

2021-04-16 21:21:21 | 番頭の独り言
中国語の勉強を始めて1年ほど経ちます
が、なかなかペースが上がりません。

長い時間はとても続かないので朝起きて
30分、昼に40分、夜に15分、寝る前に
10分、って感じでやっていますが、
何回読んでも覚えられないし、
何十回聞いても聞き取れない。。。

どうも外国語との相性が悪い。

まず英語がそう。ホテルに15年いて、
米軍基地内の学校にも1年間通ったのに
いまだ日常会話もおぼつかない。

大学の第二外国語はフランス語
日本でもおなじみの単語も多いし新鮮さ
も手伝って最初はヤル気満々でしたが、
「男性名詞」「女性名詞」が出てきて
もうお手上げ。

沖繩に来てから習ったスペイン語もそう。
先生がとっても面白い人で授業は最高!
「オラ」(こんにちは)
「チャオ」(さようなら)
「グラシアス」(ありがとう)など聞いた
ことのある単語はもちろん新しい言葉を
一つ覚えるだけでも楽しかったはずが、
なぜが途中から・・・。

「頭のいい人は半日、頭が悪い人でも
1ヶ月あれば覚えられる」と言われる
ハングルも全く同じ。。。

「嫌なことは1ミリもしない!」が信条
の私。楽しくない勉強はすぐ止めるべき
か、それともこの峠を乗り越えるとその
先に明るい未来が開けていると信じて
もう少し続けるべきか?

ちなみに家の長男は日常会話程度なら
楽勝に英語が話せます。

長女は英語、韓国語、そして台湾語が
話せます。家でたまに台湾語で電話して
いることがありましたが、カミさんに
聞くと
「まだまだなんだってよ」
「電話で話せたらかなりだよ」
「でも細かいニュアンスが伝わらない
からつい英語が出ちゃうんだって」

細かいニュアンスが伝わらないから
英語って、それもすごいけど。

どうしても自分の台湾語に納得いかない
ようで、先週台湾に旅立ちました。

ビザはもちろん色んな書類を揃え、成田
経由で台北へ。

今は14日間の隔離生活中なので、毎日
体温と健康状態などを報告しているそう
です。

子供たちが喋れるってことは、私も
話せるはずだけど。

とりあえず初心を思い出し、あと1年は
楽しみながら勉強してみます。

それでもダメなら、次はクメール語