八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

今年の祇園御神幸祭

2009年07月22日 09時21分19秒 | 年中行事

昨日、正午過ぎより恒例の黒崎祇園行事のメインイベント、黒崎祇園御神幸祭が執り行われました。

この御神幸祭は例年7月21日に執り行われ、ここ数十年雨は降ったことはなかったのですが、昨日は珍しく朝から土砂降りの雨。

どうなることかと思いましたが、正午頃からは雨足も弱まり、何とか決行することができました。

しかし安全面を考慮し、例年の御神輿担ぎによる商店街の巡航は取り止め、最初から御神輿をトラックに乗せての御巡幸となりました。

H20_224

午後1時30分に神社を出発し、途中は強く雨が降ることもそれほどなく、たくさんの皆様の御参拝をいただき、無事午後6時過ぎにお宮に還幸することができました。

H20_235

御奉仕していただいた総代の皆様、御接待・御参拝の皆様、昨日はお疲れ様でした。

これで当神社の黒崎祇園祭は無事執り納めることができましたが、山笠行事はまだ明日のフィナーレまで続きます。

本日、明日は街のいたるところでイベントも執り行われているようですので、皆様ぜひ黒崎に遊びにお越しください。 禰宜


いよいよ黒崎祇園スタート!

2009年07月20日 14時46分28秒 | 黒崎祇園祭

朝からすっきりしない不安定なお天気ですが、皆様お元気でしょうか?

私ですか?ぜんぜん大丈夫ですよ!」とハッキリ言えないのが少し悲しい権禰宜のIです。

さていよいよ今日から黒崎祇園山笠が始まりまるということで、黒崎の街は生憎の天候ながらも、活気にあふれております。

そんな中、宮司さんより黒崎のアーケード街でセレモニーがあるとの情報を得たため、私I権禰宜が早速取材に行って参りました

お宮を出て、アーケード街へ向かうと・・・・

おや・・・何か賑わっていますよ。

H20_174

沢山の綺麗なお姉さん達が何かやっております。

H20_178_3

お姉さん達は北九州市消防音楽隊の方々でした。

なんでもアーケード街の道の一つであるハナミズキ通り完成の為のセレモニーだったとか。音楽に合わせて、一糸乱れずに身の丈はありそうな旗を振るその動作は、非常に美しいものでした。

その華やかな音楽隊のすぐ間近に本日の主役である飾山笠が。

H20_179

豪勢に飾られた源平壇ノ浦合戦の飾山笠です。以前撮影した笹山笠が、このように飾られました。ホント華やかで立派な物ですね。この山笠がこの街を練り歩くのも、まもなくです。

ちなみにセレモニーを撮影中、こんなお土産を貰いました

H20_190

お茶タオル紅白餅です。なんか取材して得した気分です。

さて午後からは飾山笠の清め祓いが行われました。御社殿にて神事を執り納めますと、宮司さん、禰宜さんと共に飾山笠を清めにアーケードに行きます。

そしてお清めです

H20_191

熊手三番山笠、清めます

H20_192

熊手二番山笠、清めてます

H20_193

そして熊手一番山笠を清めました

さあこれでいよいよ黒崎祇園山笠の始まりです。皆様、黒崎の夏を告げるお祭りをぜひとも見に来られてくださいね。

あと、明日は岡田宮(末社・須賀神社)の御神幸があります。

H20_170

御神輿が出ます。こちらも併せてご覧ください。以上、今回の記事は写真倍増でお送りしました。

I権禰宜。


夏のお祭りラッシュ

2009年07月19日 13時50分51秒 | 日々是神明奉仕

もう夏が間近に来ている今日この頃ですが、皆様お元気でしょうか?三日連続の権禰宜のIです。

さて先日より小倉祇園も始まり、明日からは黒崎祇園、来週後半からは戸畑祇園など、夏を告げるお祭りが立て続けに行われております。

そして各地の神社においてもこの時期は御神幸祭が盛んに執り行われています。

今日は禰宜さんが、朝から八幡東区の前田地区に御鎮座されます仲宿八幡宮の御神幸祭に助勤に行かれておりました。

H20_168

本来なら御神輿を担いでいる様子を撮影するべきだったのですが・・・・

なんだかお祭はスムーズに進行したらしく既に終わっていました・・。

仕方無いので仲宿八幡宮さんの御神輿を撮影致しました。

H20_165

これです。立派ですね。これが威勢よく担がれている様を撮りたかったのですが・・実に残念。

先に述べましたが、この時期は各神社の御神幸祭が盛んに行われておりますので、今日の禰宜さんのように各神社に加勢にいくこともしばしばです。必要な時は助け合う・・・こうやって近辺のお社は協力し合っているんです。

え?岡田宮の御神幸祭ですか?はい、岡田宮の御神幸祭は7月21日に行われます。この日は昼ごろより神社の御神輿・神職一行が黒崎の街を練り歩きますので、皆様、一目見に来られてみてはいかがでしょうか?I権禰宜。


いよいよ黒崎祇園

2009年07月18日 09時32分09秒 | 黒崎祇園祭

今日は朝から良いお天気です。二日連続のI権禰宜です。

さて本日は早朝より黒崎祇園のお汐井取りが若松区の汐入の里で行われました。

H20_150

朝の浜辺はとてもいい気持ちです。・・・暑いですけど。

H20_149

続々と集まる男衆。神職が祓い清めた浜のお汐井を採っていきます。

お汐井取りが一段落すると、今度はお宮に戻って笹山笠のお清め神事が行われます。社殿での神事は私も奉仕したため写真はありませんが、実際に笹山笠をお祓いする場面がこれです。

H20_160

祓い串や塩を撒いてお祓いします。

H20_158

熊手地区の三基揃った笹山笠はそれは壮観なものでした。

お祓いを済ませた後、笹山笠は勇壮な太鼓の音を出しながら威勢の良い男衆に担がれて黒崎の町へ進んで行きました。

この笹山笠、まもなく飾り付けられて飾山笠になり、いよいよ黒崎祇園本番となって参ります。皆様も夏の始まり黒崎祇園祭をぜひ御覧になられてはいかがでしょうか。I権禰宜。


御社殿の健康診断

2009年07月17日 14時04分57秒 | 日々是神明奉仕

なかなか梅雨が終わらない今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。さっさと夏になってほしいと切に願う権禰宜のIです。

さて皆様、いよいよ黒崎祇園が近づいてまいりました。初めての体験ですので、とても楽しみにしております。お宮も準備に追われラストスパートといったところでしょうか。

ところで冒頭にも書きましたが、中々梅雨が明けませんね。こういう時こそ体調管理はしっかりとしないといけません。勿論それは人間だけに限った事ではありません。

本日は御社殿の健康診断がありました。

H20_142

↑御社殿の軒下部分です。ここから業者の方が入って診断します。

H20_144

こんな感じに

H20_145

入って

H20_146

行かれました。

数年に一回はこうして検査を行い、宮司さんによると、およそ5年ぶりとの事です。

この御社殿定期診断で最も注意しなければならないのは、

シロアリ

の被害です。一度シロアリに住まわれると、とても大変な事になりますので、こうやって定期的に検査を行うわけです。

なかなか外見では気付かない事も、こうやって定期診断をする事によってどこが傷んでいるのかを知ることができます。目に見える部分だけではなく、内部の事も気にかける事もお宮を守っていく上で大切なことであります。

I権禰宜