見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

カラ梅雨にキリキリ舞い

2021-06-29 23:04:03 | 自然農業

あれ~~!?
もてあそばれていますよね。

さぞやと思って天気予報を見ながら期待していましたが、パラとも行かずにパ、くらいだったでしょうか(^^;;
期待し、待ち焦がれた末の肩透かし、今までこんな梅雨があった?
梅雨は梅雨らしくしろ~~~、って怒りたくなります。

新庄の畑では、ナスとピーマンがことのほかヤバく、買った時の苗の大きさとそんなん変わらない?まあ、管理が悪いと言えばそれまでですが(><
しかし、いつもご飯に入れて炊くヤブツルアズキは必須なので、ズボラでできなかったじゃ済まないよなあ、、、
期待のお湿りが期待外れに終わったので、さすがにと腰をあげて東出雲の畑に向かい畑の様子を見て見ると、土はカラカラで発芽した様子はなく、満を持している?

もうちょっとするとお湿りがあるだろうからと、畝の種を蒔いたところにジョロで、畝間には農業用の配水を
たっぷりと流しました。
今日の水やり行、発芽したけどお湿りがなくて枯れてしまったのでは、そんな心配もあって行ったわけですが、プログラムがうまくインプットされていますね。
恐らく、これなら行ける?きっと、こっちの思いも伝わっただろうから。
そうそう、そんな中ですが、健気にもたった一粒だけ芽吹いているではありませんか、凄いねえ。

予定していた時間を遥かにオーバー、行政無線から昼を告げる松江市の歌が聞こえてきましたが、目に留まったスベリヒユ、初収穫。
夜、醤油漬けを作りました。
今年も、冷ややっこなどのお供に活躍してくれそうです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモモジャム、作っています

2021-06-27 20:21:21 | カムの宿

ヤマモモって、採るのも大変ですが、後処理がとても大変なんです。
きっと、ジャムにする材料でも手間がかかるのは屈指じゃないかと思います。


採ってきたら、選り分けてお掃除して先ずは煮込み、煮込んで種取り。
僕の場合は、種を取った果肉にお砂糖を加えて煮込んで完成。
今日採ってきたのは5キロ余りですが、250mlの瓶に何個できるんだろう。

煮込んで種取りの途中、2ヶ所を回って瓶を20個余り買い占めてきました(*^^*)
ついでにキビ糖も買い込み、運良く万端準備できて良かった!

キスの天ぷらのためにお野菜やアナゴも揚げて舌鼓、ひとまずビールは終わったので、これから1/3ほど残った種取りの後に最後の仕上げ。
11時過ぎには美味しい美味しいヤマモモジャムの完成のつもりですが、、、
待ってくださっている方があると思うと、気合が入ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんくんと竹林整備

2021-06-26 20:07:31 | いけずご王国

竹用チェーンソーの試運転を兼ねて、遊びに来てくれたれんくんと一緒に竹林整備。

最後だろうタケノコも取れるからとの触れ込みに、やって来てくれました。
エイヤー!トー!というような元気な声が竹林に響きわたっていたので、山の精霊たちも何事かと思いながらも喜んでくれたことでしょう(*^^*)
整備作業、もう少しやるつもりでしたが、付け替えたチェーンソーの刃が外れるアクシデントもあり、ちょうどいいタイミングで終えられたのかな?

ランチ準備の間、ロケストでお茶を沸かすミッションに喜び勇んで取り組んでくれましたが、いざ飲む段になると、あれ!?もう少し水を入れたはずなのに(^^;; 子どもって、火を使うのが大好きですよね。

定番になりつつあるミョウガダレのそうめんで腹を満たした後は、弓と矢づくり。
慣れない鋸や鉈を使って形を作った後は、サンダーでケバを取る作業。
子どもの頃から、道具を自在に使えるスキルを持たせてあげたいなあ。

昨年並みの収穫!
れんくんが帰った後は、畑で昨日の続きの収穫作業。
ニンニクは小ぶりでしたが、紫エシャロットとラッキョウが昨年並みに収穫できましたので、この後はラッキョウの漬け込み作業が待っています。


また、降り始める前まで掘り始めたジャガイモ、ビニルマルチのひと手間が奏功して、投入量以上の収穫、投入量の4~5倍くらいかな(*^^*)


そんな新庄の中心の庭には、一昨年上京した折にお邪魔したお宅の庭、余りの可憐さに一枝頂いて帰った真っ白なアジサイが見事な花をつけています。
殊更に面倒を見た訳でもありませんが、ここの土に合ったのでしょうか。
見る度に嬉しくなります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月は無理?

2021-06-25 19:48:29 | カムの宿

今日の満月は愛でられそうにありませんね。
昨夜、輝くお月さまを見ながら、ひょっとしたら満月?と思い月齢カレンダーと今日の天気予報を見たら、満月は無理かもと思い、輝くお月様を撮りに出ました。
田植えの終わった田んぼに照り映える月の光、そして、明滅する蛍たちに癒されながら一夜前のお月様をカメラに。


外を眺めると、やはり!お月様の片りんも顔を出してくれそうもありません。
そんな今日は、お昼前の歯医者を挟んで、午前中はタマネギやニンニクの収穫作業、遅い午後からは庭の手入れ。
お陰で、洗濯機には2回分の汗まみれの洗濯物が収まり、シャワーも2回。

梅雨が明けたらすぐに盛夏、昨年買い込んだファン付きの作業着をいつ出そうかと思案中ですが、ここまで洗濯物が増えると考え時なのかな?
明日は、竹ドームを作る予定の竹やぶの竹の整理をと思っていますが、さて、あの仰々しい服の登場となるのか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブツルアズキ種蒔き

2021-06-24 19:38:29 | 自然農業

かなりですが、白魚のような手、いや、指が復活してきました。
お心配いただいた皆様、ありがとうございます、そして、お騒がせしました(^^;;

そんな白魚のついたお手々に違和感を抱えながら、朝から集中して畑仕事。
合歓の花が咲いたので、気になっていたヤブツルアズキの畝づくりと、一気に種蒔きまでしちゃいました。
草刈りだけじゃなくて耕耘機まで入れたので、本来なら、少し間をおいてなんですが、やれるときにやっておかないと、、、
それに、マルチのつもりでしたが、材料を忘れたことと思いのほか時間がかかったので、マルチはあきらめて一気に種蒔き。


ということもあり、大豆の畑の草刈りをと思っていましたが、それは次回に回して。
そうそう、ヤブツルの圃場、手前は皆で作るさつま芋畑です。
そのさつま芋の苗、何本か活着していなくて補植したのですが、上の写真のようにそれも含めて
元気一杯に育っています。
収穫が楽しみ、ですが、一度くらいは除草作業をしなくちゃね。

そして、片隅に種蒔きしたズッキーニ第一陣が元気に育ち、もう実を付け始めています。
小さいですけどね。
今年も美味しいズッキーニが頂けそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする