野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

肥薩線を走るトンネル編

2022-05-31 06:49:37 | Weblog

一昨日の続きです。

肥薩線の線路を通る仮設道路を通ると、レンガ造りのトンネルを通ります。

短いトンネルが3本ほどありまして、信号機で一方通行になっています。

ここをSL人吉が走ると絵になっていました。

そこを車で通ると感慨深い気分になります。

 

 

 

 

トンネルの中で避難のための横穴を右側に見る事が出来ました。

なかなか見る事は出来ない場所なので、狭い事もありゆっくり進みました。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野坂屋旅館別邸わんこ日和進捗状況

2022-05-30 07:38:14 | Weblog

今週の野坂屋旅館別邸わんこ日和進捗状況です。

雨が多い中に、調整されながら進んでいます。

ほとんど毎日通って見させていただいています。

日に日に進んで行く様子を見ながら、気持ちを引き締めて日々しなければいけない事に取り組んでいます。

感謝の気持ちを忘れず、努力していきますので、皆様方には、これからも応援宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥薩線を走る 白石駅

2022-05-29 08:14:36 | Weblog

なかなか興味本位では行かないと決めている肥薩線白石駅を通りました。

被災してから2度目です。

復旧工事をされていらっしゃる時は、途中で車を停めて写真を撮る事は憚れるので前回は撮りませんでした。

今回は日曜の7時くらいで、工事もお休み通る車もいなかったので、停車して撮影しました。

肥薩線白石駅は百年以上経った駅舎で、SL人吉号が通ると停車して写真撮影をされていらっしゃった駅です。

何度も撮影に来ましたので、思い出がたくさんあります。

その線路を仮設道路として、車が走ります。

感慨深いものがありました。肥薩線復旧に235億かかるそうです。

復旧しても黒字になる保証はありません。

黒字化は難しいかもしれません。

個人的にはそれでも復旧して欲しいと、勝手に思う自分がいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななつ星白岩芦北町

2022-05-28 08:44:55 | Weblog

昨日は金曜日、ななつ星が通るひだったので、昨日の撮影ポイントは白岩にしました。

鉄橋、踏切を通って目の前を走って行きます。

普通の列車や貨物列車もここで撮影する事が多いです。

私のお気に入り撮影ポイントの1つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり画像県道芦北球磨線桑原地区にて

2022-05-27 07:53:37 | Weblog

今日はほっこり画像です。

県道芦北球磨線を球磨村方面から佐敷方面に走って来ると目に留まる光景があります。

見て心がほっこりします。

交通安全祈願の甕のの上に、親子亀と可愛いお坊様が通る車を見守っていてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不知火海の夕景

2022-05-26 08:12:08 | Weblog

昨日は夕方不知火海の夕景を撮影に行きました。

曇り空だったので違う事をして待とうと、相棒と浜辺を散歩していました。

夕陽が沈む寸前になって、恥ずかしそうに顔を出しました。

空気が濁っている時ほど焼けますが、携帯で撮影すると変な写り方をします。

異様に夕陽の色が滲んだような画像になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八代水島 万葉集 国指定名勝

2022-05-25 07:58:31 | Weblog

昨日は午後から八代で総会がありました。

帰りに寄り道して撮影して来ました。

手前は八大竜王神社です。

「葦北の野坂の浦ゆ船出して水島に行くかむ波立つな夢」長田王

万葉集に歌われている歌で、野坂屋旅館の名前の由来と解釈しております。

一度歴史の勉強の時に、江戸時代の八代の干拓事業の時に、水島は残して干拓された事を勉強させて頂きました。

「英断だった。」とその時の講師の方が仰ってました。

いま改めてみて、私もそう思います。

現在は国指定名勝に定められています。

昔に思いを馳せながら、撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガソーラー大林組 ダ・ロープ亭近く

2022-05-24 07:11:16 | Weblog

先日ダ・ロープ亭に行った際に数分足を延ばしてメガソーラー発電所を見に連れて行きました。

ここは大林組が作った電気の畑です。

全部を撮影するためには、かなりの広角レンズか、離れて撮影しないと撮れない横幅があります。

西側には不知火海を見る事が出来ます。

せっかくダ・ロープ亭に行かれる際には、見に行く価値があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山のご来場ありがとうございました。

2022-05-23 11:14:07 | Weblog

昨日までの3日間たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。

開催準備の前日より昨日まで数回赤松館へお邪魔させていただき、沢山のお客様がおこしいただき、少しだけお手伝いをさせて頂い者として、皆様方に感謝申し上げます。

真生流土黒社中の島崎代表とは、道の駅たのうらにて不知火太刀かぐや巻を販売させて頂いている時にご縁をいただき、お声掛けしていただいたのですが、膝の手術後でもあり、出店はしなくて裏方を少しだけお手伝いさせていただきました。

会場の作品も、ブログにて紹介するよりも会場にてご覧いただいた方が良いと思ったので、終わってから作品の紹介をさせて頂こうと思いまして、全部ではありませんが、このブログでも紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダ・ロープ亭に行って来ました。

2022-05-22 09:51:21 | Weblog

昨日は家族でダ・ロープ亭へ行って来ました。

家族の中で転機になる事があったので行きました。

土曜の夕方でしたので、かなりのお客様がいらしてました。

 

 

 

 

定番のヒレブロックを堪能して来ました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする