そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

扇寿司@新大久保 「刺し盛り&にぎり&ちらし」

2006-01-08 21:27:04 | 飲み 魚
マラソンの後のご褒美は
「お寿司」にしちゃいました!

以前から紹介されていた、地元大久保周辺のお寿司屋では一押しとのお店。
私のB級嗜好を刺激するお店とのことで、期待が高まりますな。

1時過ぎの店内。
カウンターに先客がおりませんぞ・・・



ほとんど無言でお通しが出て来ましたよ。
カウンター向こうの大将は、お世辞にも愛想が良いとは言えませんな・・・
妻と「ヤバそうだね」を以心伝心。



まあとりあえずということで、お疲れちゃん!!
昼から飲むのはマラソン後の特権!
ということで、ちょいと飲みたいので「刺身盛り合わせ」を頼んでみました。



ドーーーーン!ときちゃいましたよ。
なんですか、このボリューミーは?
値段聞かないで頼んだのでちょいと不安になりますよ~



どのネタもとても新鮮。
厚切りにB級のにおいを感じますな。

ビールでお腹いっぱいにしているわけにはいかないので「ジャパン」を所望しますが・・・



これ一種類ですか・・・
これはちょいと残念ですな・・・純米酒飲みたかったな~

と、そこに母親と息子(以下ガキ)の二人連れ来店。
母「お好みで。1貫づつ分けたいんですが、まずトロを」
大「お好みで1貫づつなら一気に注文してくれるかな」
母「じゃあ、トロ、関さば、ウニ・・・」
ガ「トロ!」
大「トロもう一回でいいの?」
ガ「うん!!」
ガ「で、ウニ!」

齢11~12歳ぐらいのガキ。
トロ・ウニは自分で稼げるようになってから食え!
とコヅキたくなりましたが、
無愛想な大将とのやり取りがおもしろかったりして。

いやな顔一つしないで注文に応じる大将。
意外といい人なのかもしれません。
このお店ではサクッと注文して食うべきで、大将との会話を楽しむべきではないようです。

しかしこのガキ丸々と肥えてますな・・・
会話から察するに受験生っぽいですな。
テストかなんかのご褒美でしょうか?
昔の自分を見ているようでしたが、腹立たしいことには変わりありませんな。


で、握ってもらおうと大将に聞いてみると「ちらし」も売りとのこと。
¥1000・1600・2000とあるみたいですが、やはりリーズナブルなお店のようで。
本日はご褒美なんで「ちらし¥2000」と「にぎり¥2000」にしてみました。



「ちらし」
すごい盛りですな!



ムキ~!



やはりムチャ厚切り!



ご飯は真ん中が窪ませてあって、そこに大量のネタが。
ご飯よりネタの方が多いちらしもなかなか無いですよ。



「にぎり」もボリューミー!



「ネギトロ」もネタタプーリ!
ネタにシャリが解ける巻きも初めてかも。
コリャ美味い。



あふれんばかり。



グヘ~~
一口では食えない「大トロ」に感動。


結局お酒2本飲んで¥8600。
内容を考えると信じられない価格ですな。
確かに美味くて安いB級寿司。
こりゃいい店を覚えました。
あの親子も¥7000ぐらいでしたか?
あの内容であの値段。ステキですな。

それなりの酒さえあれば、もう文句はないのですが・・・

Comments (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「極ビール」@谷川真理ハー... | TOP | 歳末大惨事のその後 »
最新の画像もっと見る

11 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
へー (shimo)
2006-01-08 22:06:54
うちの姫君が生もんを食べないので、連れで行くことは無いけど、人と行って見ます。

谷川マリの女子の写真の前にいる人、アトミの○ムラさんのような、、速い方です。
寿司、いいっすね (keih)
2006-01-08 23:24:43
いやー寿司食べたくなってきました。

時折都内にも、ネタ厚切りの店ありますよね。

それにしても、いい店ですね。
シースー (マサト)
2006-01-09 03:41:44
ここ、イイっしょ^^

大久保界隈では、かなり真面目に正直に商売してる店だと思いますよ。

ネタが厚いのが嬉しいですよね。



酒、種類少ないのか~。

飲兵衛には残念な所ですな。



昔、座敷を使って宴会したコトがあるんですが、

ドデカイ刺身盛りと、1人前ずつ握りセットが付き、

そして瓶ビールで乾杯。

1人3400円でしたよ…。

熱いぜ扇寿司!



http://www.geocities.jp/cream_whiteroom/syasin/0619/P6190222.JPG

↑刺身盛り



http://www.geocities.jp/cream_whiteroom/syasin/0619/P6190225.JPG

↑握り



ランチも激アツ。



http://www.geocities.jp/cream_whiteroom/syasin/tidimitaikai2/P1010536.JPG

↑ランチ



ランチには、コレにあら煮と海老のみそ汁が付いて、

650円だったような…。
Unknown (nonch)
2006-01-09 08:21:55
shimoさん



「扇寿司」驚くほど安いですよ~

是非どうぞ!

>写真 アトミの○ムラさんのような

私はもう並んでいたので、妻が撮影したのですが、先頭グループのようなので、おそらくそのようですね~

帰りの駅ですれ違った、今回4位だった方かしら?
Unknown (nonch)
2006-01-09 08:30:35
keihさん



ホント久々になかなかのお店に出会うことができました~ 関西のバリューにはかないませんが、たまには都内にも良い店があるもんですね~
Unknown (nonch)
2006-01-09 08:33:35
マサト氏



良い店をご紹介くださりありがとうございました!

しかしスゴイお店ですね~



氏の写真の「刺し盛り」はなんですかありゃ?

鍋の具材のように並べられた刺身は圧巻ですな!



>ランチ

一応聞いてみたのですが、今年はまだやっていない・・・という対応だったような・・・

あれで¥650とは、またこれ熱いですな~
Unknown (384)
2006-01-10 20:26:13
大阪の寿司は安くて旨く、かなわないな~

と思っていましたが、ここは行かなあきまへんなぁ~。

( ..)φ メモメモ
そうです (shimo)
2006-01-10 22:39:45
ランネットで結果を見たらやはり○ムラさんでした。

男女混合で早川英里さんがトップとは記録共々スゴイことです。
Unknown (nonch)
2006-01-11 00:26:13
384さん



ココほんとにヤバいですよ~

今までは護国寺の方の寿司屋に通っていましたが、

ココを知ってしまったら、もうそっちは用無しになってしまいました~

是非一度どうぞ~
Unknown (nonch)
2006-01-11 00:29:04
shimoさん



>早川英里

走る前のコメントでは

「ずっと追われる立場なのでいつもと違った緊張がある」なんて言ってたようです。

すれ違ったときの爆走を拝見して、ホント違うスポーツに参加しているみたいだな~ なんて思ってしまいました。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 魚