そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「オレ二郎 小豚ヤサイマシマシニンニクカラメ」@自宅

2008-01-20 15:40:41 | 自作ラーメン
以前ゲットした経験をもとに
「豚背脂」を買いに新宿伊勢丹に
それとついでに「ゲンコツ」も


「えっ? 背脂? 無いんだけれど 何に使うの?」
「えっ・・・煮物とか」


(何だよ煮物って返しは・・・
 どこのどいつが煮物に背脂使うんだよ
 ラーメンだよ それもオレ二郎だよ
 恥ずかしくて言えないよ
 それよか 置いてないなら用途を聞くなと)


「え? ゲンコツ? 何それ?」
「えっ・・・豚の骨なんですけど」


(お前かりにも肉屋じゃないのか?
 天下の伊勢丹様は
 豚ガラなんて下劣なものは売れないというのか)


「骨ならあるけど いつもあるわけじゃないから特別ね」
「あ どうも」


(だからそれ背ガラだろうが
 ゲンコツ言うたやん
 それよか そのもったいぶりはなんぞや)


「じゃあ160円でいいかな」
「あ 結構です」


(おっと 意外と安いじゃないの
 ゲンコツじゃないけどしゃーないか
 トンコツには間違いないしね)



「じゃあお会計 1300なので
¥2080 になります~」



なん ( ̄ロ ̄lll) ですと!?


グラム¥160?
嘘だろオイ


全部で¥160だろ そこは


あんたんとこは
売り物じゃないものを
スーパーのひき肉より高い値段でさばこうというのかね
庶民は伊勢丹の門またぐべからずということかね



もう来ないよ



もう来るな ってなスタンスなんでしょけど



ということで




ハナマサで無事ゲット
コレ全部で¥1500ですがな


ハナマサでは
背脂もゲンコツも背ガラも
全部グラム20円でした
これぞ適正価格



さて やりまっか

「オレ二郎」

昔からの夢を形に




ゲンコツは下処理
下茹でしてアクの原因となる骨の周りの肉を洗うとのこと


「二郎」はアクをも溶かし込むのを良し と聞きつつも
この下茹で必須論は先人の教え


疑問:骨髄は除去すべきなのか?
   アクの原因になりそだけど コクにもなりそ




背脂は「チャッチャ」しやすいようにカットして




煮込みスタート
ゲンコツ・背脂 がメイン

他に
キャベツ・たまねぎ・にんじん・長ネギ
ショウガ・ニンニク・昆布


野菜はキャベツの芯だけでよいという説も
昆布は溶けないように初期に除去
ここからはアクも溶け込ませ
このまま乳化させつつ
中強火で最低8時間




ホントは「オーション」なんでしょけど


今回は「スーパーキング」と「デュラム」を2:1で
粉400g 水170ml 塩10g カンスイ5g


軽く混ぜて待つこと1時間
さてこねるかと


カ カテえ・・・


とてもまとまんねえ・・・


二郎っぽいバキボキを期待して
ムチャな設定で始めるものの


踏んでもびくともしねえ・・・


これは人力じゃ こねられねえ・・・


ということで妥協して
結局多少水を加えながら踏むこと数10分


ツ ツレえ・・・
汗だく・・・




なかなか割りにあった仕事ですな




この苦労
報われなかったらどないすんのかと




チャーシュー肉は鍋に途中投入
希望する硬さをネラって最低一時間




これは
「チャッチャ」してしまった後ですが
タレはこれまたいろいろ説がありますな


いわゆる「カネシ醤油」入手はあきらめて
なるべく良いヤツを使いますが


醤油とみりんの配合が決まらんのね
足りないと言われるコクをどう足すかも決まらんのね


結局
醤油1:みりん1で煮立たせた後
豚挽き肉を加えてさらにひと煮立ち
こした後 冷却して脂分を除去
ってなアンバイにしましたが


でもこれじゃ
塩気の無さに比べて甘すぎ


ということで
醤油2:みりん1(もしくはそれ以下)
ぐらいが良いのじゃないかと
ただ塩加えるより旨みの添加分だけお得な気が


このタレの中に
茹で上がったチャーシューをそれなりに突っ込んでおくのも
チャーシューに味を入れつつタレに肉汁を抽出する
これまたマストな作法の様でして


そして
忘れてならない




スノーホワイト


誰がなんと言おうとも
「二郎に化学は外せん」のです




そして野菜にも


茹で上がりに化学をパラリが
「二郎感」を高めるわけでして


ここはキレイごと言わずに
サイエンティフィックに行きましょう



さて麺を茹でること10分弱


8時間をかけての




オレ二郎 (゜∀゜) 完成です!!




天地返し@自宅

フフ この興奮




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


麺の表面性状がモチョっとした感じがして
「角ふじ」ってか「ぽっぽっ屋」みたいな感じかしら


もっとバキボキした感じがネラいどころなので
次回はもう少しカンスイ加えて
寝かせて寝かせて打とうかなと




今回はもう腹へってタマランこつなってたので
チャーシューの煮込み時間がいまいち
次回は3時間ぐらい煮込んで漬け時間も延ばして
馬場の「ほぐし豚」っぽいヤツをネラってみましょか



さて
1日経つとさらに生地にコシが出て




もうホントに重労働
麺の太さ変えず幅を半分にしてみました
湯で時間6分バージョン




12時間後のスープは見事に乳化


ですが・・・


昨日の残りのスープが台所に
そこには厚さ1センチ以上の脂の層が・・・
あれだけかき混ぜてすくっていたのに
こんなに混ざりこんでいたとは・・・


さすがにヤバすぎるので
ある程度表層の油膜を除去して




ヘルシー (゜∀゜) オレ二郎!!




なの ( ̄ロ ̄lll) か!?


2連チャン二郎であることには
変わりがないのではないのかね


でも




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


昨日に輪をかけて美味く
さすが麺・スープ・チャーシュー熟成
全てがグレードアップ


ああ
クセになる
「オレ二郎」


ライフワークになりそなごたる


いろいろテクをご存知の方は
教えてくだされ

Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲斐@久我山 「中華そば&... | TOP | 永利@池袋+α 「大食い中華」 »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しらけん)
2008-01-20 16:03:22
おいしそうだね!

先日にあったら面白かったのに・・・。

次回はお呼ばれされたいです
返信する
Unknown (QT鈴木)
2008-01-20 17:20:39
パワー要員の労働力いかがっすか~
こねたり揉みしだいたりするの得意ッすよ~

バイト代はニンニク野菜アブラカラカラで(あと酒)
返信する
つ、つげー! (なつき)
2008-01-20 18:20:22
non二郎そして連二郎。
凄いっすね。
二郎には基本的に興味はないんですが、これは惹かれますよ!
返信する
Unknown (庄助)
2008-01-20 18:38:43
nonch関

伊勢丹の地下に調達に行くとは、まだ相撲カン(買物カン)が戻っていないようですね。。(笑
冷凍でよければハナマサで全部調達できそう?冷凍を避けたければ、肉屋(できれば業務用をやっている)に頼んでおけばOKですよ。

しかしラーメンにかける情熱の一杯(10杯?)すばらしいです!!
うまそ~!!
返信する
Unknown (Tkz)
2008-01-21 00:55:35
おぉすげぇ!
麺帯の絵ズラが氷枕みたいだ。。。
返信する
Unknown (けろ)
2008-01-21 02:12:49
nonch様

小豚、ニンニク、野菜マシくらいでしょうか。
見た目、遜色なく二郎ですね。
キャベツの量が二郎ではないかもですが…
コレはすごく食べてみたい。
美味そげです。
麺の色もいいですねぇ。
返信する
Unknown (kikumaru)
2008-01-21 03:15:59
そういえば、新潟復興チャリティラーメンで尽力なされたくに様がブログに自宅二郎の詳細を載せていたと思います。レシピとか。
返信する
すごい。。。 (ぼぶ)
2008-01-21 11:38:48
家二郎とは、驚いた。(^^;

ウチもハナマサで仕入れてはいろいろラーメン作りますが、
二郎風はないな。
今度やってみるかな。。。
返信する
Unknown (まあなんとなく)
2009-08-11 08:35:20
お見事です
手間さえかければ、自宅でも美味しいラーメンは普通に作れるんですよ
難しいのは「個性をだす」ことだけ。そこがプロと素人を分ける

やー美味そうですねー!
返信する
感動した! (Bin)
2009-10-09 09:54:04
うまそー!!!

次回開催予定があったら材料もちよるんでよんでくださいw

返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 自作ラーメン