そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「ヘタレチキンには過ぎたるイタリアン」@G姐さん宅

2008-06-24 09:56:14 | 飲み イタリアン
150mmの大雨予想にビビり
山走りを辞退したヘタレチキンのもとに




届いた朗報


全然本降りにならない空に
自分のしどけなさを笑われ
今日一日の廃人様を
憂うひととき




誘われる幸運




イタリアン姐様に




ホムパ呼んでいただきました




人生の1日
貴重な休日の1日




へタレでチキンで大空振りで
無に帰そうとする1日が




救われた




癒された



いつものことながら
当たり前のように
極上飯がガンガン





今日の主役




「月山筍」

ただ焼いて
塩をつけただけが
一番

美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

そう
聞いておりましたが


生ハムで巻いて




フライ




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


ちょっとこれ
ヤヴァかった
電流が走った
気が遠くなるほどウマカタ


ビビリが
こんなもの食べて
良いのでしょうか



姐様
ありがとうございました
ステキな料理群
いつもながら
感謝いたします



ああ
へタレには
過ぎたる口福


これを栄養に
雨の中 皆さんが果敢に走ってこられた山道を
明日トレースしてくる所存です


走力だけでなく
精神的にも
少しでも近づけるように

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八島@茅場町 「スーパー呑... | TOP | 麺屋武蔵 青山@青山一丁目... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
月山筍が (ばんじまる)
2008-06-24 12:11:29
生ハムとフリット!
生ハムの旨みや塩気とバッチリそうすなー。

あの量が手に入る人達ならではの幸せ、ウラヤマシス。
まあ! (ぐら姐)
2008-06-24 22:55:33
美しく写真に撮っていただいて、ありがとうございます。
私の田舎の自慢の月山筍を召し上がっていただきたかったので
いらしていただいて、よかったです。
山走に横槍を入れてしまって、申し訳ありませんでしたが。
フリット、喜んでいただけて私も嬉しかった!
また、どうぞ。
 (あくび)
2008-06-24 23:16:53
な~んて美味しそうなお料理の数々!!!
タケノコを生ハムで巻いて揚げるなんて、またまた素晴らしいアイディア!

奥武蔵はお天気が良いと絶品の眺め、曇りや雨の日は幽玄の静けさが味わえてよいですよ。明日は曇りの予報なので給水は自販機でも大丈夫かもしれないけど、暑さを感じるようなら500のペット持参、素敵に晴れたら汗かきさんはハイドレーションがあった方が安心かもしれません。
おいしそ~だ (よん)
2008-06-25 00:01:34
おいしいと思って撮るのが一番!とはいえ、、
本当においしそうな写真。。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み イタリアン