goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

桃源@鹿児島県鹿児島市 「黒豚豚骨らーめん」

2015-10-25 09:41:53 | ラーメン 九州地方
なにやら
鹿児島を代表するような名店が復活した
なんて聞いて
楽しみにしていました

夜だけ営業も
むしろ飲める旅先のオレたちには
超激ウェルカム!!
ってことで




ほっこりキメたあと
開店時間に合わせてみると

人気が
あるような
ないような

なんだか
開いてるんだか

いや
まだ開いてないんだけど

しっかり開ける気があるんだか
いやまったくなさそうな

どうやら
日常に根付いた
慢性的なソフトオープンの風情で

あと一時間はかかっちゃうかな~ってな
ユルユルがユルユル

僕たち東京から来たんです!!
今夜しかないんです!!
子供がもう落ちそうなんです!!
今しかないんですー!!


じゃあ
ご馳走するからあと20分だけ待っててよ~

って

ご馳走してくれなくてイイから!!
なるべく早く開けて下さいよー!!
(涙目)




このイキフン
六本木の串とろマスターの
デタラメキングを思い出しながら




さて
公式開店時間から
しっかりと20分
後ろ倒しになってーの




背油アリと




背油ナシ




よーくかき混ぜて下さいねー って

混ぜないと
ホントに味がしないという

この間の石走もそうだけど
こういう独自ルールが展開されているのも
地方巡りの醍醐味ってアンバイで




豚骨・鶏のみならず
魚介に牛骨まで仕込まれているらしいけど

こんな塩清湯は
鹿児島ではレアケース




なにコレ
待った甲斐があったやーつ

ユルユルから生まれた
ビシッとしたやーつ




ぶっちゃけ
鹿児島ラーメンなのか?
と問われると

材料から
混ぜる作法から
清湯ながら迫力満点の
こんなかごんまを見たことがなく




チャーシュー麺だったら
いったいどーなっちゃうのー!!ってな

デフォでも気前よく
5枚並べられたチャーシューは
ギュッ!!と旨みが凝集されていて
コレぞ黒豚王国の神髄を見るようで




プラスのニンニクも
いとおかし




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

タレが混ざれば混ざるほど
旨みが加速していくもんだから
一気食いだね
興奮していたね

鹿児島ラーメンで興奮したの
もしかしたら
初めてかもしんまいね




ユルユルからの
ビシッ!!と

ちょっとぐらい待たされても
こんなラーメン食べたあとだから
全てに優しくなれそうな気がして



マルタイ 鹿児島黒豚とんこつラーメン 185g×15袋
マルタイ


マルタイ まるごと九州を食す 7袋入・14人前
マルタイ



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京ラーメンショー2015@駒... | TOP | 天琴@熊本県人吉市 「ラー... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 九州地方