そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

三代目 味の大西@小田原 「チャーシューワンタン麺」

2013-03-05 11:24:45 | ラーメン 神奈川県
「熱海」

一般的には
暖かい風が吹き抜ける風情の
たまらない響きにも

いまいちピンとこない人種が
この世には存在すると聞きます

そんな彼らにも
「小田原経由」
の一言を添えると
ピンピンと来るのは
不思議なもので


干物でもなく
かまぼこでもなく

どちらかと言えば
ブッダガヤ

どちらかと言えば
味の大西

いやいや
懸案事項もココにキワマレリー




三代目 味の大西

15時までに
なんとかスベリ込んで
チャーシューワンタンをダンクできるのであれば

この後の熱海どころか
この後の世界が存在しなくても構わない!!

ぐらいを思って
走りに走りました




むっひょー!!
ギリギリセーフ!!

今日の熱海旅行の
オレは今
既にハイライトを迎えている!!

コレが有るのと
コレが無いのじゃ
今後の人生が大きく色を変えているはず


待つこと数分

カウンター越しじゃなくて
店主さんが丁寧に一杯ずつ
後ろから運んできて下さる一杯

おまちどうさまー

って
眼に飛び込んできた瞬間
失明しちゃうかと思ったよ




眩しスギて

ちょ!!
なにコレ!!

美味そうスギて
いろいろ混ぜてチビるかと思った


だいたい
美味い食い物ってのは
画的に美味いオーラを放つものだけど

ひっさしぶりに
キタかもコレ




金色の後光を放つやーつ!!




なんちゅうもんを食わせてくれたんや!!
なんちゅうもんを!!

しばし
レンゲを咥えながら
涙したね 実際

油感といい
醤油感といい




チャー&ワンの
相乗効果的肉感といい
メンマとネギの清涼感といい

いつもは天敵のワカメが
チャーミングにさえ映り




コレだけ食いたいものが
コレだけ食いたいまんまに
ど真ん中を射抜くように飛び込んでくることも
そうそうあるわけでもなく




ちょ
コレは
この高揚感は

もしかしたら
年に数回のビッグウェンズデーが
オレの血管を駆け抜けていく瞬間

美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

もう一回言っちゃおうかな




超激美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

強烈な精神依存を
余儀なくする一杯

それまで
「小田原」の文字は

なぜか私の目には
緑と茶色のミクスチャーに
映っていたのだけど

この日を境に
黄金に光り輝くようになりました

その光は
しだいに衰えるかというと
むしろ輝きを増していくようで

虫がランタンの火に飛び込んで
燃え尽きるように

僕も近々
光の源に再び飛び込んで
その短い生涯に
幕を閉じてこようかと思います


三代目 味の大西ラーメン / 井細田駅緑町駅足柄駅



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大勝軒@大塚 「ラーメン」 | TOP | 篝@銀座 「煮干醤油SOBA+... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tatsuya0217)
2013-03-07 00:07:08
熱海スナック記事は期待してていいのでしょうか?
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 神奈川県