そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

天虎@大門 「バリ三五+味玉」

2007-10-20 00:22:20 | ラーメン 港区
ようやく




念願のお店に行くことができました


天鳳@六本木のgeneを受け継ぐお店
ここに夢叶ったり


しかしスゴイ行列ね
皆さん良くわかってらっしゃる




時に恐怖を感じさせるほどの
天鳳バリの無骨さは皆無


なんだかやさしげな女将さんが
行列注文とりにきてくれたりして


あの頑固親父から
この良くできた息子さん? ってな


さて




いろいろありますが って
そんなにいろいろあるわけではありませんが


「天虎盛り」なんて
具沢山なチョイスもありますね
その語呂合わせは
なんだかテトリスをキメたときのような爽快感




「バリ35」ってなのにしてみました

天鳳で言うところの
「メンバリ」に相当するであろう一品


何が一番の相違点って




「味玉」イケちゃうところでしょうか




チャーシューもジュースィーで別もの




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


確かに天鳳ゆずりなアノ味
しかるに
ニンニクを抑え幾分丸く仕上げたそれは
やはり「行儀良さ」を感じさせる一品


スープの量のマイルドさから




「サービスライス」の盛りまで
何から何までお行儀よろし


「めし」なんて言ったら
ママに怒られちゃいそうです



そうそう
ここの女将さん
女将さんなんて呼称の重さが失礼なぐらい
かわいらしくて
萌えーーな方なんですが


接客の鑑のようなお人ですね


食べ終わりの頃を見計らって
2本目のおしぼりをたずねられたときは
少なからずエレクトしてました



店じまいのそのころ
店主さんは
余った味玉あたりをヤリながら
この女将さんにビールついでもらったりするのでしょうか


「貴方 今日もホントにお疲れ様」


「私も一杯いただいちゃおうかな」


なんてやってたりするのでしょうか


強烈な嫉妬心に殺されそうです


あれだけの美味いラーメンを作って
あれだけの行列を形成させる
勝ち組の男にのみ許された時間




ただのバイトだった

なんてオチはカンベンです

Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぽっぽっ屋@湯島 「ラーメ... | TOP | めんめん かめぞう@水道橋... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
天翔ける鳳と虎( ̄▽ ̄) (オヤカタ)
2007-10-23 20:07:02
トリさんも新たに知ったトラさんもどちらもバリ旨いです。生きててヨカッタ♪読んでてヨカッタ♪アザース!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区