鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

コタツが欲しい!

2020-09-25 14:14:23 | 思いつくまま

 

朝から雨。降りやまず。その後風も出てくる。雨も風もこれからあすにかけて強くなる模様。天気予報は丸々一日遅れのようです。これもすべて台風12号、その後の低気圧のせいです。もっとももうとっくに鮎釣りも終わっていますので、広瀬川が濁ろうが増水しようがどうなろうが構いませんが、まあそこは何事もほどほどにお願いします。

 

寒いです。涼しいを通り越して寒いと言っていい。午前5時の気温が16.7度、7時は下がって15.7度、その後上がってお昼は16.6度です。今午後2時過ぎですが、目下の最高気温は17.4度です。午後2時の記録です。

 

(これは下の堤防で、この上が緑地帯となっています。その上にまた堤防があります。)

そんな中今週3回目の交差点での登校児童の朝の見守りに立ちました。当然厚着してです。長靴も履きました。傘は昆布煮ではなくコンビニの傘ですが、曇りガラスのような傘ではなく透明なビニールの傘を使用しました。

 

さすがに長袖長ズボンの子どもが多くなってきたようですが、なかにはノースリーブのような服を着てスカートの女子児童もいて、寒くない?と聞いても全く寒さを感じてはいないようです。まあ、若いですからね。60歳以上も年の差があるのですから。

 

今日は雨で傘を使っていましたのでそういうことはありませんでしたが、きのうなんか結構急な坂の手前から奪取して信号を渡る児童や生徒もいました。重い鞄を背負っているのに、それで坂を走って上るのですから、その体力には脱帽です。さすが子ども!エネルギーに満ち溢れている。

 

子どもたちの明るいおしゃべり風景を見ているだけでもこちらは嬉しくなります。元気に登校して、楽しい学校生活を送ってくれればいいなあと願わずにはいられません。

 

 

今日はせっかくの?雨ですので、それにちなんだ写真をご覧ください。

 

上の写真だけで何か分かった人は偉い!

 

 

            (牙の多い赤のマンモス!!!)

 

  

   

ここからはおとといの写真です。今年の秋は異変の秋となるのか?

               

 ここまでは普通の柿、渋柿ですが、

もうだいぶ前からこうなっていたのです。もう枝が持たないくらいに柿の実が実りました。でも落ちたのはそのためではないと思います。

        

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする