みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

浄化槽ブロワー交換

2023-11-14 15:55:19 | DIY
寒くなりました。那須山はのてっぺんは真っ白な雪が被ってます。
外の気温5℃しかないです。
急降下の気温に身体が追いついてないです

お家の設備も年数が経ち、いろいろ不具合も出て来ました。

昨年はお風呂の給湯器が壊れ今回は浄化槽のブロワー。

浄化槽の点検をが入って
「ブロワーが壊れてますよ。」
前回の定期点検では動いてたのに。

点検に来てた業者さんに見積りを頼んで送ってもらいました。

見積書が届く間にネットで調べて見たら¥28000くらい。
点検でお世話になってるし作業工賃入れてもこれくらいなら頼もうと思ってたんです。

さて、見積書が来て😲びっくり
えーっ、¥60500消費税込みとな。

内訳を聞こうと主人が電話を入れましたけど「うちはこういう見積書で出す事になってます」と言われ主人もカチンと😆そりゃそうだ。

ってことで旧本体と同じ型をネット注文。


今はYouTubeでも交換作業が出てるんですね。なんだ私にも出来るじゃない。と思いながら知り合いの植木屋さんにやってもらいました

アース線は地中へ。コンセント入れたら交換終了でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挙式演奏とそして棚作り

2023-09-18 12:11:25 | DIY
連休は渋滞だろうか?
最近、那須が移住に良いらしいとTVで取り上げられたのと一緒にお店など紹介で混んでたらしい。

連休中日は挙式の演奏にバイト。
教会での挙式だけどホテル併設だからいろんなパターンがあるようです。

ご家族兄弟だけの人前結婚式。
入場、誓いの宣言、退場も選曲されてリクエストだったの。
急にソロ歌が無しでオルガンとフルートだけになって失敗は出来ないぞ〰️緊張でした。

子供たちがフラワー籠を持って、結婚指輪を持って来るんだけど花びら巻くの忘れてて場か和んだとおもったら指輪のケース開けちゃって大慌て


続いては教会式で牧師先生入ってのパターン。

入場でお父様から花嫁を新郎に渡す当たりからお母様が涙されて、どんな思いなんだろなぁ~
なんて気にしてたらこっちもじわって。
涙腺弱くなってきたから
あー、楽譜に集中しないとね。

結局、この前買って用意したドレスは続き挙式で着替えたりが間に合わないかもってことで着ないことに。
大慌てで用意したのに無駄しちゃったわ。


よしっ、今日こそは棚をつくるぞ。
板や丁番も準備して置いてほったらかし。
木彫の作品はだいぶ前にも出来てます。

やっとやる気スイッチが入りました。


棚板を取り付け完了。木彫で扉にしました。
なんか渋いなぁ~

色を入れてみました。
3枚扉は丁番で付け上に開くようにしました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜそこに?脱走防止柵

2023-08-10 19:00:40 | DIY
気温は少し引いたけれど蒸し暑いし、ザァーっとゲリラ雷雨か?と黒い雲はすーっとどこかへ。

庭の畑に出た途端にずぶ濡れなんてことも。
あらら、水分多すぎでミニトマトが割れちゃてました。


ヴィヴィ(猫)を迎える時に玄関入った内側に猫の脱走防止柵を付けました。「登れんにゃん。」
観音開きの扉の35㎝×2枚では荷物を持っている時なんかはちょっと狭いのよねぇ。それに脇の隙間も塞がないと何の役にも立たない。追加で拡張扉¥9980はちとお財布が辛いぞ。

💪よしっ、作っちゃうぞー。

ホームセンターで丸棒2100を¥298×6
家にある廃材の板を寸法でカット。

色も塗った。端と中の3ヵ所を木工ボンドとタッカーで固定しました。
これを設置してある「登れんにゃん」の扉に付け足し固定しました。
片側15㎝×2が出来上がりました。

帰宅の主人にも「上手いもんだ」と褒められ👏
あ?なぜそこに?
まだ4ヵ月の子猫、下の隙間からほふく前進で向こう側に..改良点でした。


ベースkondoさんと練習しました。楽しいよ🎵
私はイチ、ニ、拍子取り。
ッタ、ッタってkondoさんの拍子取り。( ̄▽ ̄;)苦手だわ。TicoTico
ッタッタ、タタッタ、ッタタタ
遅れないようにしなきゃ。

台風も近付いてお天気が心配です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッキ補修のつもり?穴だらけな工作。

2022-10-02 16:03:04 | DIY
10月になりましたね。秋になると綺麗なブルーの花が咲いてます。トリカブトです。

昨日は午前中はオカリーナサークルとフルートの発表会実行委員会でした。
最終打ち合わせでタイムスケジュールに添って準備や係を決めたりしました。
16回目となって大まかな仕事や係は決まっているので任せて安心です
チラシ兼プログラムも出来ました。


今回も前年と同じ那須野が原ハーモニーホールの隅っこ交流ホールが会場です。
コロナでまだまだ制限あり。入場50%
生徒さんの席数を引いたらお客さん少ししか入れないのよね。聞きたい人いっぱいいるのに~残念でしょ。

後は発表会まで練習あるのみだわよ。


10月1日。栃木国体開会式でした。
あ~あ、ブルーインパルス観たかったなぁ~。
この近くでは今日はトライアスロンが開催でした。
観光地渋滞プラス交通規制があるので出かけません。


雨ざらしのデッキはだいぶ傷んできました。

時間のある時にでも少しずつ補修工事しようかと🪚日にちは経ち

木の亀裂から雨が染み込んで腐ってしまった所も。蟻が巣を作っていて踏みつけたら落ちそうで危険。

最近、木材も値上がりしてるし、お財布も厳しいし、冬が来れば雪も降るし、ん~考えて

傷んだ板を取り除きプランターをはめ込みました。
プランターは葉物野菜の種を蒔いてあります。

こんな穴だらけでも壊してるんじゃないのよ。まだ使えるのよ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴あけ工事中です。

2022-04-01 10:15:32 | DIY
さあ、カレンダーめくりました。
4月なんですよね。
新年度の始まりは寒い日になりました。那須山から冷たい風と一緒に雪が飛んできてます。

TVではあちこち桜便りが放送されてますね。

庭の梅は八分咲き

いい香りがします。
庭にもちょこちょこと花が咲き出しました。

何処に植えたかなぁと忘れてたクロッカス。鶏たちが脚で蹴ったりされにも力強く咲きましたよ。

先に咲いた紫に続きクリスマスローズも咲いて来ました。

先月、枝剪定をしたさくらんぼの木
蕾がだいぶ膨らみ咲くのが楽しみです。
剪定で放られた枝は花芽も付いていそうなのを拾って水に差しておいたのが家の中で咲いてます。


やっと春らしくなりそうですね~


新年度事始め。
ノコギリ持ち出しで階段脇をギコギコ。主人の留守中なので帰って「何やったんだ〰️」となるかも{/face_ase1.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">



石膏ボートなんだ。ギコギコすれば穴あけは簡単。だけど、白い粉で部屋が真っ白
ボードに隠れた柱は何処にどうなってるのかな?思い付きアイデアの大工は穴を眺めでちょっと不安となってましたよ
柱を確認したら寸法を図りホームセンターで木材調達してきました。
木彫で使うペイントをして枠組みを作ります。




'`,、('∀`) '`,、
ちょっと石膏ボードのカットがボロボロで隙間が

仕上げ補修は後程。
こんな感じに出来ました。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする