大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

箱モノ行政の弊害としてみる区民住宅条例の改正

2013年03月23日 | ├行政システム・公共調達
特に今回の議会において顕著になったのが社会変化に伴い、機能しなくなっている事業について、事業そのものを考え直さなければならないにもかかわらず、そこを放置し、不公平や税金投入の不適正が起きているという事例です。【区民住宅とは】「中堅ファミリー世帯のための優良な賃貸住宅を設置し、これを適正に管理することにより、区民生活の安定と良好な地域社会の形成に資することを目的とする」 住宅です。【区民住宅空き住 . . . 本文を読む

民営化、民間委託時代における、「大田区職員定数条例」の意義と課題

2013年03月13日 | ├行政システム・公共調達
毎年、この時期に改正される職員定数条例ですが、私は、民営化、民間委託時代における職員定数の意味は、それ以前の時代と大きく変わってきていることの問題提起をしつづけています。 日本の公務員は世界で最も少なく効率的と言った発言をなさるかたがいますが、行政需要も公務員の担う役割も異なるうえ、行政目的を公務員だけで担っている国とそうでない国があるなかでの比較は一律にできません。非正規、委託、指定管理など様 . . . 本文を読む

マンション紛争の陳情・請願審査除外見直しを求める陳情にみる大田区議会のまちづくりの意識と課題

2013年03月12日 | ├.まちづくり・都市計画
大田区議会には、マンション紛争を私人間の争いとして審査対象外とする申し合わせがありますが、こうした申し合わせをしている議会は少数で、しかも明文化してHPに掲載し、区民からの申し出を、拒否している議会となると全国でも聞いたことがありません。建築紛争に関わる市民団体の全国組織「景観と住環境を考えるネットワーク」でも大田区のこの陳情の審査除外基準が問題であるとして、なんとか改善ができないかが話題になっています。こうしたなか、区民から、マンション紛争を審査除外とすることについて見直しを求める陳情がだされました。 . . . 本文を読む

池上本門寺周辺の歴史的景観を守るために大田区に必要なこと

2013年03月10日 | ├.まちづくり・都市計画
ある日突然、これまで建たなかったはずの「高くて」「大きな」建物が、建って驚いたという経験をなさったことがありますか。これは、一連の規制緩和の中の、建築に関るものです。建築確認の民間開放もその一つ。直後に起きた姉歯の耐震偽装事件と言えば思い出される方も多いと思います。直接かかわった方なら、行政に相談しても、法令を守っている、合法なものだから、どうすることもできない、と言われ納得できない思いを持たれたのではないでしょうか。 . . . 本文を読む

大田区政からみる公共施設整備のあり方の課題 ~目前に控えた建て替えピークと現状~

2013年03月09日 | ├行政システム・公共調達
大田区は、高度経済成長期に集中的に公共施設の建設が行われた公共施設の建て替えピークが目前に控えています。ところが、大田区は、ピークが目前にありながら、基金の積み立ても十分行わず、新規の土木建設工事を優先し、無駄な建て替えを続けています。大田区行政を子どもたちの世代に引き継ぐために、私たちは、いま、何をすべきでしょうか。 . . . 本文を読む

【参加募集】3/14「東京二十三区清掃一部事務組合」平成24年度第3回区民との意見交換会

2013年03月01日 | ●イベント・集会など
23区の清掃事業を行っている東京二十三区清掃一部事務組合が区民との意見交換会を行います。約900万人から出される家庭ごみ、そして東京での経済活動から出される産業廃棄物をのぞく事業系のごみの焼却を行う、清掃工場の管理運営を行っています。 . . . 本文を読む