両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護4在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要支援1施設入所

旦那の実家

2021年03月21日 | つぶやき
去年11月ぐらいだったかな、
いつものように旦那が、
自分の実家のポストに入っていたチラシを回収に行った。


いつも要らないチラシばかりなのだが、
この日は、そのチラシの中に見慣れない茶封筒。



見ると隣の市にある不動産屋さんの名前が。
どうせ「土地を売れ!!」的な話かと思いきや、
旦那の実家のお隣のお宅が売りに出したとか。



で、ポストに入っていた手紙を読み進めると、
どうやら土地を売るにあたり、測量が必要だと。
土地の境界云々で了承してもらうことがあるだろうということで、
立ち合いをお願いしたいとのお手紙だった。



で、立ち会ったのが去年の12月ごろ。
昔の境界線はアバウトもアバウト。
で、やはり書面でのやり取りが必要とのことで
話が進んでいる。



お隣はいいんですよ、
問題は旦那の実家ですわ(-_-;)



最近、旦那の実家周りは自宅を売りに出し、
新築のお家がずらりと並ぶ地区。



ちなみに今回のお隣の土地。
2軒の建売のお家を建てて売り出すようだ。



まずいじゃないか・・・(-_-;)



真横に2棟新築予定、
裏に3棟新築あり、
表に2棟新築あり。



新築だらけ。



で、旦那の実家・・・・、


ボロボロのお家(-_-;)


さらに空き家。



どうするよ・・・、
かなり景観悪くね???



ちなみに旦那、
「更地にするか・・・」
と言ったまま。



面倒だよな。



私には関係ない話だけど、
なんだか、揉めそうな予感だわ(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業

2021年03月19日 | つぶやき
先日、デイサービスでやった塗り絵を持ち帰り。






かなり斬新な制服(;^_^A
思わず笑ってしまった。


卒業式・・・・、
次女の子がこの3月に小学校を卒業する。


ちなみにこの姪っ子。
母が心筋梗塞を発症した3週間前に生まれた子だ。



小学校卒業か・・・・。
ちょっぴり考え深い。



4月は中学入学。
難しい年代に突入する。
特に女の子は大変らしい。



孫はすくすくと成長する。



母は少しずつ後退していく。



しょうがないね、こればっかりは。
それぞれ、順番、順番・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2021年03月18日 | つぶやき
今日は息子と2人でお墓参りに行ってきた。


車の中は暑いぐらい。
2人とも花粉症なので窓は怖くて開けれない。


外は気持ちが良いお天気。
空は青空。
春だね~♪と気分も上がる。


着いたのがお昼すぎだったせいもあり誰もいない。
周りを見るとチラホラとお花が生けてある。


お掃除をして、お花を生けて、
桜の香りのお線香を出す。




・・・・・・



ここのお墓も、いずれは墓じまいをして、
永代供養をする予定。
息子の代であれこれしがらみを残したくないから。



少しずつ、いろんなものが変わっていく。
適応していくのが大変だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい買った

2021年03月13日 | 自分の事
先日久しぶりにグルテンフリーの商品が
たくさん売っているお店に行った。


最近、体調もあるのかもしれないけど、
アレルギーのレベルが少し上がっている気がする。


前までは少々の醤油やパン粉は大丈夫だった。
が、ここ2・3ヶ月前から反応が出るように。



ってことで、調味料も全て小麦カットに。
もちろんお菓子も。おせんべいも醤油味はNG。
悲しすぎる・・・(T_T)




でまあ、パラダイスな店内。
テンション上がって、嬉しくなって、
ポイポイカゴの中へ(笑)


ワクワクしながらお会計。
金額聞いて驚いた。



9000円ちょい^^;



やっちまった~(-_-;)
でも、まあ・・・たまには良いでしょ。
やっぱり食べたいもん!!



買ってきたものは、
玄米パン、米粉パン粉、米粉、米粉パスタ、
米粉生麺、フォー、








米粉で作った鬼まんじゅう、





フィナンシェ、






クッキー。








鬼まんじゅうは泣けるほど嬉しかった。
米粉を買ったので、今度は自分で作ってみよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お堀みたいに

2021年03月12日 | 母の事
今日母は自宅でのんびり。
明日からはショート。
がんばってもらいましょ。


前回のショートに入る朝、
珍しくすんなり受け入れた。
珍しいな・・・と思ったら母から一言。



母「帰ってくるよね~」


って、かる~く言ったことに
カチンと来たわたし。



(私の心の声)
帰れることは当たり前じゃないんだぞ!!
わたしが施設に入れないと思ってるだろ!!
私は親の言いなりだと思ってるだろーー!!



わたし「帰ってこないよ!!」



無意識に出た言葉だった。



そう言い放つと、
びっくりするほど声色が変わった母。



母「えっ・・・・・」



絶句した母。



すぐに小声で、
母「帰らないの?
もう帰ってこないの??」




継父もそうだった。
私が施設に入れないと思い込んでいた。
なので施設入所する話をしたとき絶句し、
大泣きしていた。



泣いている継父を前にして私は、



泣いたって、
気持ちは変わらないよ。




冷めた私がいた。


そう言えば・・・義母もそうだったわ。
あの人も私は断らない人だと思っていた頃、
かなりグイグイ自分の要求を言い放った時があった。



ぶちっ!!



反撃してやったら、驚いた顔をしていた義母。
しばらく静かにしていたけど、
時間が経つとグイグイ来るのが繰り返し。



大きな大きな境界線、大事だよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする