海釣り千思万考

趣味である海釣り、その釣行結果、試行錯誤の仕掛け作りなど徒然なるままに!

剣崎沖のワラサ釣り

2023年10月29日 | 日記
 10月22日(日)、ワラサ釣りです。
例年なら、7月末頃からワラサ、ワラサと騒ぎ出すのですが、今年は一向にワラサの声が聴かれず、ようやく10月になりトップ10匹程度の釣果になってきました。
ところが、最近の状況はトップ2~3匹と、低調のようです。
久しぶりのワラサ釣行、はたして釣果は??
 松輪港あまさけや丸からの出船です。
朝4時頃に自宅を出発、IU氏の車に便乗し、KN氏宅経由松輪港へ。
5時前には港へ到着。駐車場が綺麗に整備され、かっての混乱はなくなりスムースに駐車することができるようになっているようだ。
 今回は、総勢10名が参加。恒例のクジ引きによる釣り座の決定、やはりトモ有利かな??
小生、右胴の間を引き当てる。最近はどうもクジ運が悪いようだ・・・
 

 7時過ぎに出船、剣崎沖のポイントへ向かう。

 港から20分程の水深40m前後のポイントに到着、船長の開始の合図に合わせ、仕掛けを投入する。タナは上からの指示。船長よりその都度タナが指示される。タナからハリス半分程落とし、数回に分けてコマセを撒き指示ダナでアタリを待つ。
 朝一番は、ハリス8号6m1本バリとする。コマセ籠は80号、付けエサ、コマセともに沖アミ。
予想に反し、汐はトモからミヨシへ僅かに流れているようだ。朝間詰めの時間帯、この時間にワラサが来ないと難しいかな?
ワラサの影もなく、アタリもない中、右ミヨシ1番のIU氏にアタリ、上がってきたのは、3kgオーバーのワラサ、船中一匹目。パチ、パチ、パチ・・・(拍手)
その後も、右隣り、左舷側とワラサが上がったようだが、小生には音沙汰なし。
 それでも、8時を回った頃、タナ取りをし、置き竿にしていた竿先がズドンと引き込まれる。ワラサだ!!
ワラサ独特の、強い引き込みを楽しみながら、慎重にやり取りをする。チョー楽しい!!
上がってきたのは3.5kgほどの立派なワラサ、ようやくボウズ脱出!
 その後も一匹を追釣する。
  

 10時を回り、船長このポイントを諦めたか、少し下浦よりの水深50mほどのポイントへ移動する。船長曰く、ここではアジがメインで、ワラサの可能性もあるとのこと。船長の予想通り、パタパタとアジが上がってくる。しかも40cm近い大アジだ。
ここで皆さん、完全無欠のボウズは脱出したようだ。

 その後、再び元の水深40m前後のポイントへ移動するが、やはりワラサのアタリはない。
このポイント付近で1時半過ぎまで頑張り、沖上がりとなる
結果、小生、ワラサ2匹でした。
皆さん、船長さんご苦労様でした。

 ワラサの刺身、意外とさっぱりしていて美味しかったね。
久し振りのワラサ釣り、楽しかったな。
また釣りに行こう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀沖のアジ釣り

2023年10月09日 | 日記
 9月27日(水)、アジ釣りです。
優くん、翔くんと久しぶりの船釣りです。(翔くんは初めての船釣り)
3月位から約束していたのですが、ナンヤカンヤと実行出来なかったものです。
ジージとしては、頑張らないとね!
 優くんは社会人、翔くんは今年から大学生となりました。(早いものです!)
翔くん、初めての船釣りなので、今回はアジの半日釣りとしました。(船酔いはしないかな?)
 午前5時頃自宅を出発(優くんの家からは自宅まで約40分)、優くんの運転で金沢八景へ。
今回は、金沢八景の黒川丸からの出船です。
 6時前には港に到着。手続きを済ませ、早速乗船です。左舷側に3人並んで釣り座をセットしました。
幸い今日は、海も静かで船酔いはしないかな?(念のため、酔い止め薬は服用する)
 

 7半頃に出船、右舷5人、左舷4人の総勢9人でした。
船は平潟湾を出てすぐの横須賀沖の水深20m程のポイントへ。
魚探でアジを探しながら旋回、そして投入の合図。指示ダナは底から2m程(ベタ底らしい)
皆に釣り方を説明し、アジ釣り開始。
 

 しかし、魚の喰い気がないのか、アタリなし。船長曰く“アジは居るんだけれど口を使わない”
最初にアジを釣り上げたのは、翔くん。20cm程のアジをゲットする。
優くんにはカサゴなどの底物が、連続でヒットする。(少し、タナが低いかな?)
 幸いに海も穏やかで、船酔いもないようだ。
午前11時頃、無事に沖上がりとなる。
結局、3人でアジ16匹、カサゴ3匹でした。(15cm以下の小さなものは放流としたけどね。)

 帰宅後、魚は捌いて優くん宅へ持ち帰ってもらうことにする。
後日、刺身、ナメロウ、揚げ物、みそ汁にして美味しく頂いたとのこと。

また釣りに行こう!!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走水沖のタチウオ釣り

2023年10月07日 | 日記
 9月24日(日)、タチウオ釣りです。
金沢八景黒川丸からの出船です。
黒川丸ではタチウオの乗り合いは行っておらず、仕立て船のみで出船しているようです。
果たして、偶の出船での釣況判断はどうなるかな?
 5時20分頃にIU氏の車に便乗し、自宅を出発、WN氏宅経由金沢八景へ。6時過ぎには港に到着。
今回は総勢12名の方が参加、6時頃には港に全員集合する。
6時半頃には皆さん乗船し準備開始する。
 恒例のくじ引きにより、小生左舷オオドモを引き当てる。頑張りましょう!!
今回も、テンビン、テンヤの両方を準備してきたので、テンヤから開始することにする。
 

 7時半頃には出船、シーサイドライン、シーパラを左に見ながら港を出る。
 

 湾外に出ると思ったより波風が強い。船は上下左右に揺れながらユックリと走水沖へ向かう。
波しぶきがすごい!!
航程30分程の水深60m前後のポイントに到着、船長の開始の合図に合わせ、皆さん仕掛けを投入する。タナは下から10mの間とのこと。
 

 第一投、50号のテンヤを使用(頭付きのイワシをテンヤに括り付ける。)、60m付近にて誘いを入れるが、船の上下動が激しくうまく誘いを入れることが出来ない。
 タチウオのご機嫌はすこぶる悪いようだ。コツリとのアタリもない。
テンヤの誘いは、ただ撒き、ワンピッチジャーク&ストップ、タタキ&ストップ等々らしいが、何れも音沙汰なし。
 皆さんも頑張っているようだが・・・
仕方がないので、テンビンに変更する。しかし、テンビンでもタチウオは絡んでこない。
偶にコツリと当たっても、喰いこまないようで、エサだけ齧られている。
どうやら、船の上下動が激しくすぐにエサを離してしまうようだ。
ミヨシの方で何本か上がったようだが、厳しいね・・・
 

 船長、終日このポイントで頑張るつもりか?この付近で潮回りを繰り返す。
結局、このポイントで、2時頃まで頑張り、沖上がりとなる
結果、タチウオ船中12匹、12名中6名が完全無欠のボウズでした。(小生もその仲間でした・・・)
皆さん、船長さんご苦労様でした。

お土産にもらったタチウオ一匹は塩焼きとする。残念でした。
次回リベンジだね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする