mryjの“戯言・寝言・独り言” (by yj山口)

気ままに、適当に書いてますぅ~♪(笑)

もしよろしければ、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

「春だ!桜だ!宇治川だ!~久美子ベンチは満員御礼」

2021年03月29日 22時13分29秒 | 京アニ

3月27日土曜日___
この日は昨日にも増して、絶好の行楽日和となりました。昨日のような冷たさを感じる風も無く、歩いているとジャケットが要らないくらいの陽気です。
予定通り、自分は宇治へと向かう電車に乗り込みます。ただし!午前中は歯医者さんに予約を入れていたので、昼頃の到着となったのですけどね。

この冬のイベント「響け!ユーフォニアム 宇治ウインターフェスタ」もまだ、開催されているのですが、今回の目的はあくまでも宇治の春を観て楽しむこと。
黄檗駅でARキャラ“お座り葉月ちゃん”をDLし、携帯に保持したまま真っ先に久美子ベンチに向かう自分です。
しかし___途中の電車内でも、宇治駅でも感じたのですが、人がとても多く出歩いています。この1年、閑散とした街を見慣れてしまうと、人の賑わいに戸惑いを覚えてしまいます。

そして___
久美子ベンチに到着した自分ですが、ベンチにはアベックの先客がどっしりと腰を下ろしていました。どうやら一般の方のようです。河畔に点在するベンチは軒並み、誰かしら休憩しています。
   

(移動してくれないかなぁ~)
自分の淡い願いも虚しく、久美子ベンチは暫くは占領され続けそう。自分の他にも「響け!」ファンと思しき人が周辺で写真撮影を敢行中でしたが、思いはきっと自分と同じだったでしょうね。
待っていても仕方がないので場所を変え、大吉山を背に葉月ちゃんをパチリ!
(なんか、いい感じじゃね?)


しかし久美子ベンチ周辺は本当に、見事に満開です。この後も何度か確認に向かうのですが“隙あらば即座に取られる”感じです。それが「響け!」ファン相手ならお互いに気を遣いあう事も出来るのですが、一般の方となると…(ウムムム…ですね)
   
  
   

途中、宇治橋商店街で「総本家大茶萬」さんに立ち寄り。店内自家製の「抹茶生どら」や「草餅」を購入。和生菓子で要冷蔵商品と言う事で日持ちはしないのですが、親切・丁寧な女将さんは、保冷剤を付属してくれました。
 

「ダイニングきく」さんでは、相も変わらずビーフカレーを頂きます。
店内に居合わせた同胞も「久美子ベンチが占領されている」と嘆いておられました。


県神社の枝垂桜も先週に引き続き、見応え十分。
「はぁ~」
桜の花を観ると、思わず溜息を漏らし「日本人に生まれて良かった」と思ってしまう自分です。
 

この日の自分のもぅひとつの目的は、喜撰橋を確認する事でした。
ネットで色々な画像を眺めていると、こんな画が目に留まりました。
(背景が抽象的で難しいけれどロケーションハンティングできるかな?)


喜撰橋を川上左岸から見ると・・・
  

川下、久美子ベンチ付近から・・・
 

川下、橘橋からズーム・・・
 
橋の形は似ているのですが、どの写真もしっくりしませんね。
残念ながら、特定には至りませんでした。


で、時間を昨日に巻き戻します。
3月26日金曜日。
うさぎ山商店街(桝形商店街)に行く前に、自分は平安神宮やロームシアターなどの有る岡崎公園エリア、琵琶湖疎水を散策してきました。
結論から言えば、見事に空振り、大ハズレ。むしろ、喜撰橋のほうが似ていました。
慶流橋を川下から・・・          川上(広道橋)から・・・
  
残念ですが諦めも肝心です。山科エリアや藤森、伏見界隈も考えられるのですが、ちょっと無理ぽいですね。

本日ラストのロケハン画像は、これ!
こちらはバッチリです。
春とは真逆な紅葉シーンですけどね。
 ⇒  

ついでに再訪になりますが、こちらも…
  ⇒ 
悔し涙を流す北宇治高校吹奏楽部を乗せたバスの駐車場です。

別れと出会いを繰り返すこの季節に、淡く儚くも咲き誇る桜の花たち。
もぅすぐ4月。
新しい人生の始まりに期待しちゃいます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春だ!桜だ!うさぎ山!」(たまこまーけっと)

2021年03月27日 23時17分10秒 | 京アニ

何と!3月26日は平日の金曜日なのですが、自分は仕事はお休みでした。
俗に言う“有給休暇”ってやつですね。

そして、この日は天気も上々。
気温は上がっているものの時折、強く吹きつける風が案外、冷たく感じるのですが、京都の街がピンク色に染まる貴重なこのタイミングを逃す自分ではありません!

と言うことで久々に、うさぎ山商店街(出町桝形商店街)に行ってきました。
(1月16日以来なので“久々に”と言うには微妙な間隔かも知れませんが…)

しかし、折角の京都散策です!自分が、うさぎ山商店街訪問だけで収まる筈がない!
自宅を出た午前8時過ぎ。まだ、通勤ラッシュの真っ最中に電車に乗り込みます。そして、9時過ぎに自分が降り立った駅は伏見稲荷駅。
(え?何しに来たのかって…)
それはまた、後日。今はヒ・ミ・ツ…です。
『禁則事項です』

その後も七条大橋から冷泉通・琵琶湖疎水(ロームシアター周辺ですね)などを徘徊してから、桝形商店街に到着したのがお昼過ぎ。
陽射しはあるのですが先述のとおり、風がきつくて冷たい。服装選びが難しい一日でした。

平日だと言うのに人の姿が多く感じられます。
「ふたば」さんは、いつにも増して凄い行列。これが終日、続くのだから大したものです。
うさぎ山商店街もいつもと変わらない雰囲気に自分の気持ちも安らぎを覚えます。
 

まずは、商店街の入り口にあるお店「LUCK DO」さんを訪問。こちらは初訪問です。店員さんにご挨拶して、ロケハン写真撮影の許可を頂きます。
   
   
アニメ放送当時は本屋さんだったのですが、その後、衣料品のお店に変わっています。なので本屋さんだった当時の名残りは殆ど見受けられないのですが、それでも何処となく雰囲気は感じられます。

「セルフ岸本屋」さんでは、通算3着目となる『たまこまTシャツ』を購入。店主様は声優・洲崎綾さんと今も交流があるらしいです。羨ましいですね。
「さが喜」さんの店主様にも挨拶ができました。年明け訪問時には挨拶ができなかったので良かったです。お店の奥から持ってきてくれたのは、とある大学生さんの22ページにも及ぶ卒業論文。「たまこまーけっと交流ノート」を検証し統計化を試みた文献です。結構な手間暇と労力を割いて作り上げたことが伺えます。何しろこの「交流ノート」は現在、21冊目に突入しているのですから。こんなふうに着目してくれる人が存在する事が、何より嬉しいと感じる自分です。
   

「ふじや鰹節店」さんで「おみそ汁の具」を購入。「鳥扇」さんでカラアゲ。「いづもや」さんでコロッケ。そして「まつや食料店(阿闍梨餅)」さんで「抹茶羊羹」他を購入。
コロッケとカラアゲは、春爛漫の鴨川沿いのベンチで頂きました。(最早、これはルーティンですね)



どのお店も明るく元気で温かく迎え入れてもらえる___
また来たくなる商店街。その名は、うさぎ山商店街です。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「響け!ユーフォニアム 宇治ウインターフェスタ(8訪目・延長戦2)」

2021年03月21日 22時30分14秒 | 京アニ


気が付けば、春。宇治の街にも桜がチラホラと咲き始めました。
昨年末の12月中旬から通い続けたイベント「宇治ウインターフェスタ」も今月末で終了です。お正月の初詣&大吉山も含めると実に、この期間中に自分は9回も宇治を歩き回った事になります。

『いやぁ~、堪能したわ』
食べたり買ったりで財布の中は淋しい限りですが、お陰様で充実したひと冬を過ごせたと実感しています。
そして、自分にとって「ウインターフェスタ」ラストの訪問となる3月20日の春分の日。すっかり春めいた宇治の街にはもぅ、冬のコートは不似合いです。

先ずは、宇治駅ホームのロケハン撮影から。
 ⇒ 

春の陽気に誘われて流石にこの日は、人の数も多かったです。
そんな中、自分は初訪問となる宇治橋商店街の「はなれ(中村製麺)」さんで「抹茶ざるうどん」とトッピングで海老天を注文。案内されたのは個室で、周りを気にせず食事できるのが嬉しいですね。こちらでは「緑・葉ファイル」をGetです。
  

で、勢い任せに「はりよし」さんに突撃。前回と同じく「抹茶コロッケ」2ケと「(レトルト)お肉屋さんのビーフカレー」を購入。色々なメディアでも紹介されていて、店内にはタレントさんとの写真やサイン色紙が一面に貼られていました。
 

県神社の枝垂桜は見事に咲き誇っています。待ち遠しかった春の到来に頬が緩むのはきっと、自分だけではないと思います。
  

宇治川沿いの桜も良い感じに咲き始めています。来週には、久美子ベンチも最高のロケーションになりそうですね。
  

本日のロケハンは、と言うと…
劇場版「誓いのフィナーレ」から久美子ちゃんと秀一君のデートシーンを探してきたのですが、どうも3枚目の場面が見つからなくて…ウムムです。
  
   ←特定に至らず

   
   

平等院表参道商店街では、2度目の訪問となる「福寿園宇治茶菓子工房」さんで「宇治の緑」・他を購入。店内で作られています。ファイルをGetする条件が「2000円以上の購入」と少し厳しいのですが、「なかよし川ファイル」もまだ残っていました。


「宇治観光開発宇治駐車場」さんでは前回、買いそびれた「10円玉クッキー」・他を購入。宇治をイメージするモノは結構、有るようですが、平等院をイメージするお土産って案外、少ない?と感じた自分です。


結局、今回も色々と買い込んでしまいました。(;^_^A
なんやかんやで今回も疲れたかも…です。
そんな疲れを毎回、癒してくれる「ダイニングきく」さんですが、この日は「響け!」ファンの方々で賑わっていました。特にお話をした訳でもないのですが、聞いているだけでも楽しい気分にさせて貰えます。
『有難うございました&御馳走さまでした』


夕刻からは雨の予報。
帰宅の途に就く頃には空もすっかり、曇天で風も吹き始めました。
  

 
今日も素敵な時間を過ごす事が出来ました。
何度訪れても、飽きさせない宇治の街並みと可愛い「響け!」キャラたちに感謝です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「響け!ユーフォニアム 宇治ウインターフェスタ(7訪目・延長戦)」

2021年03月11日 22時09分14秒 | 京アニ


ウインターフェスタ期間中での訪問が7回目となる、この日。
今回のイベントは、2月末日で終了する予定だったのですが、3月末日まで期間延長されています。
今まで4種類のクリアファイルを特典としていた商店街フェスタも3月6日より、北宇治吹部メンバー9人が集合したシーンをプリントした横向きクリアファイル(全1種)が特典となる追加イベントを実施。
言い換えれば「ウインターフェスタ(延長戦)」と言う感じですね。

自分は勿論、このファイルもGETしたいと思っているのですが今回はもぅひとつ。別の目的があったので、その確認も兼ねて7訪目に行ってきました。
なので、本日のブログのサブタイトルは、こんな感じで如何でしょう____
「思い出のサンフェス ~パレード後の吹部員たち」

3月7日、日曜日。
諸般事情により自分には珍しく、日曜日のアクションでした。土曜日は他の用事が有ったので…
で、先に結論から言えば、完璧に空振りでした。
オレンジ色のユニフォームを身に纏い自撮りする吹部員たち。その場所を探しに久々に、山城総合運動公園を訪ねてきました。
  

あちこちと目的の場所を探して、歩き回りました。
しかしその前に、少し無謀な行為を…。
以前から一度チャレンジしてみたかったのですが、京阪宇治駅から県神社と莵道小学校近隣を経由し、折居台の新興住宅街を徒歩で通り抜ける___と言う事を。行き着く先は、宇治文化センターです。丘陵地と言うことも有り、結構な坂道を登ります。途中、宇治の街を見下ろす眺望に少しばかりの感動も覚えたのですけどね。でも、流石にキツかったです。こういう冒険は、下り道になる復路で挑戦すべきでした。
   

加えて山城総合運動公園内も練り歩くものだから、疲労感は隠せません。
そして「やっと見つけた!」と思ったら、改修工事中で立ち入り禁止とくる訳で…
もぅ、気持ちが折れちゃいそうです。
改修が終わる4月。必ずリベンジしてみます。
   
     

因みにネットで検索した際の画像は、こんな感じです。
   

ファミリープールや公園内の至る所でも「工事中」の立て看板が目立ちます。どうやら自分は、間の悪い時に来てしまったようですね。
 

帰りは下り。宇治橋商店街まで歩きます。
昼食は、3度目となる「宇治創こころ」さんで茶そばセットを注文。(久美麗奏ファイルは残り2枚でした)


続けて「はりよし」さんまで移動。以前から気になっていた抹茶コロッケなる物を頂きました。こちらでは「全員集合ファイル」をGETです。(緑葉ファイルも若干、残っていました)
見栄えも食感も、しっかりとコロッケです。でも、確かに抹茶の味わいも感じます。違和感は無く、決して小さくは無いのですが、2個をペロリ。店内で注文後に揚げてくれます。ホクホクのサクサク。1個、150円___
   

その後、平等院表参道商店会では、創業500年を誇る「三星園上林三入本店」さんで抹茶くず餅他を購入。ご主人曰く、「茶畑を示す地図記号『∴』の三つ星は当店の商標が由来で、日本初の登録商標なのです」と貴重なお話を頂きました。(なかよし川ファイル残り僅かでした)
  

平等院の南側に位置する「宇治観光開発宇治駐車場」さんでは、京抹茶乃ミルフィーユ他を購入。(W鈴木ファイル、まだ残っていました)


背中の小さいリュックは既にパンパン。反比例して、財布の中身はガラガラ。
夢中になる楽しさと終わった時の虚しさ___
まさにリュックと財布が、それを体現してくれていますね。(笑)

そんな自分がこの日、最後に訪ねた所は宇治川東の興聖寺。こちらも参拝道は坂道。しかも直線。歩くスピードは牛歩の如く…(笑)
歩行速度も上がらず、もぅフラフラだったかも。
しかし境内では、花を一面に散りばめた手水舎が見事です。疲れた気持ちも少し、癒されます。
   
 

朝から夕刻まで、歩き回った疲れを癒してくれるのは「ダイニングきく」さん。席に着くとホッと安堵します。いつも温かく迎え入れて下さり、感謝です。
 

辺りは少し薄暗くなりはじめた17時過ぎ。
ロケハン画像は無い7訪目になりましたが、それでも結構、楽しめた延長戦だったかも知れません。
  
さて。次はいつ、行けるかな。
河畔の桜も蕾が膨らんでいました。宇治の街にも春の予感が漂います。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「響け!ユーフォニアム 宇治ウインターフェスタ(6訪目)」

2021年03月04日 21時30分48秒 | 京アニ


2月最後の週末。27日、土曜日___
「春はもぅすぐ」と思っていても、まだまだ。やはり寒いですね。

前回の訪問でマイARキャラDLはコンプリート出来たのですが、少しばかり気になる事や再確認しておきたい案件があったので、6訪目!行ってきました。

前回(5訪目)で北宇治カルテットがジャンプするオフィシャルファンブックのカット画のロケハン撮影に臨んだのですが、どうにも腑に落ちない自分です。
と言うことで六地蔵方面、再訪です。


その前に六地蔵に行けば先ずは、第一スタジオ跡地に足を運びます。ほんの数秒だけ、お祈りを捧げて速やかに移動です。


やはり、前回の場所(京阪沿線)は間違っていました。今回はJR沿線で納得のロケーションです。ただし、複線化工事中で思うようなポジションに辿り着けなかったのですが…
これで少し、スッキリです。
(もぅ少し左側前方に位置取りしたかったです)
 ⇒ 

次に、六地蔵から徒歩で木幡に移動です。
「けいおん!」のあずにゃんが唯先輩たちの受験合格を祈願した許波多神社にお参りしてきました。(ロケハンとしては過去ブログにて紹介済みです)


そして、京アニSHOP(休業中)と京アニ本社屋に立ち寄り。
本社屋は外壁工事中。ちょっぴり、残念です。
SHOPの入る建物も内部工事中でした。「京アニ木幡ビル」としていよいよ、本格始動しそうな感じです。
 ⇒  
  
 

京アニを後にした自分は電車で移動し、宇治に到着。その足で「宇治創こころ」さんに直行し、昼食。5訪目と同じく「茶そばセット」を注文。(久美麗奏ファイルはまだ、残っていました)
 

食後には「抹茶共和国(MR)」さんでコラボメニューを頂きました。こちらは4訪目でもお邪魔していましたが、今回は「雪の苺セット」を注文しました。(前回は久美麗奏ファイルだったのですが、今は緑葉ファイルに変更して販売しています)


この後、自分は本日のメインイベント。「なかよし川自撮りファイル」のロケハン場所の確認に向かいます。
平等院表参道商店会の寺島屋弥兵衛商店さんの店先。
(※有効な情報を下さったネットの友人様には心より感謝です)
 ⇒ 
変わりゆく風景に、どうしようもない程に歳月の移ろいを感じちゃいますが確かに、その名残りはありますね。少し寂しくも有り、嬉しくもある___こんな感覚がロケハン撮影の醍醐味だと感じます。

暫く休業していた「伊藤久右衛門・平等院店」さんでお土産を買ったり、宇治の界隈を練り歩きます。
「通圓」さんでは、最後のW鈴木ファイルをGetでした。


大吉山にも登ってきました。
いつ登っても、何度登っても思うのです。
「この悪路をユーフォを背負って登るのはさぞ、辛いだろう」と…
でも、展望台からの見晴らしの良さは最高ですね。(これも毎回、感じることです)
 ⇒    
もぅ少し手前に引いた撮影をしたかったのですが、テーブルが邪魔で…
テーブルが無ければもっと正確にロケハンできたのですけどね。

2017年版の舞台めぐり「撮ろうよユーフォニアム」のリーフレットのカット画。
(もぅ少し接近して下からの撮影が良かったかも)
 ⇒ 

午後3時半ごろ。なんやかんやで結局は、こんな時間。
今回も「ダイニングきく」さんでカレーを頂きます。
宇治で過ごす時間はいつも、あっと言う間。
心地よい疲労感が妙に楽しく思えるから不思議です。
 「さわらび」って、こんな漢字なのですね。
 

 
ウインターフェスタもこれで、ひと段落?
いえいえ!まだです。どうやら追加ミッションが発生します。
3月6日から「全員集合した横向きクリアファイル」の取り扱いが始まるみたいです。
第1弾を除くマイARキャラDL期間も3月末まで延長です。
 これは、堪りませんね。



久「大吉山登山。そろそろ息が切れてきたね」
麗「展望台まで、もぅ少しよ」
奏「私、酸欠になりそうです」
久「じゃ、酸欠の状態でババ抜きでもしようよ」
麗「は?久美子。もしかして」
奏「え?」


久「最初は私から、ね。…りんご!はい、次、麗奈っ」
麗「ごめん。久美子、何言ってるの?」
久「あ!『ん』が付いた。麗奈の負けだよ。流石の麗奈も酸欠だね」
麗(もぅ、負けでいいわ)
奏(久美子先輩。酸欠なのか天然なのか、わからないです)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポムちゃんの夢へと続く誕生祭」(虹学)

2021年03月01日 01時53分11秒 | ラブライブ!


3月1日は、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の上原歩夢ちゃんの誕生日。

ソロ活動がメインとなるスクールアイドル同好会に於いて、グループのリーダーと言う訳ではないが、全員が揃ったヴィジュアル画像や楽曲ではセンターを務めることが多く、公式サイトのメンバー紹介でも最初に位置していたり、高坂穂乃果や高海千歌と共に同好会の代表としてメディア露出している事などを考えれば、この物語りの主人公若しくは中心人物と目される可能性が高い。
   

しかし、何故に中心人物的なポジションに抜擢されているのか?少しばかり疑問に感じるところも有るかも知れないが、その不足に感じる部分は“そんなスクールアイドルを応援したい、あなた”として存在する高咲侑ちゃんが十分に穴埋めしてくれているのだと考えられる。


右サイドにのみ、三つ編みのお団子を束ねたピンク髪のミディアムヘアー。パーソナルカラーは勿論、ライトピンクで、シンボルマークはリボンを採用するなど、少し内気でお淑やかな“まごころ系”アイドルは、女の子らしさを存分に発揮する。
  

冬から春へと季節が移ろう3月に誕生日を迎えるポムちゃん。優しい色合いのパステル調が似合いそうな女の子ですね。
  
明日、まだ早いけれど、桜のつぼみを観に行こうか?___
そんな気分にさせてくれる。
上原歩夢ちゃん。お誕生日、おめでとう☆彡
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする