3月27日土曜日___
この日は昨日にも増して、絶好の行楽日和となりました。昨日のような冷たさを感じる風も無く、歩いているとジャケットが要らないくらいの陽気です。
予定通り、自分は宇治へと向かう電車に乗り込みます。ただし!午前中は歯医者さんに予約を入れていたので、昼頃の到着となったのですけどね。
この冬のイベント「響け!ユーフォニアム 宇治ウインターフェスタ」もまだ、開催されているのですが、今回の目的はあくまでも宇治の春を観て楽しむこと。
黄檗駅でARキャラ“お座り葉月ちゃん”をDLし、携帯に保持したまま真っ先に久美子ベンチに向かう自分です。
しかし___途中の電車内でも、宇治駅でも感じたのですが、人がとても多く出歩いています。この1年、閑散とした街を見慣れてしまうと、人の賑わいに戸惑いを覚えてしまいます。
そして___
久美子ベンチに到着した自分ですが、ベンチにはアベックの先客がどっしりと腰を下ろしていました。どうやら一般の方のようです。河畔に点在するベンチは軒並み、誰かしら休憩しています。
(移動してくれないかなぁ~)
自分の淡い願いも虚しく、久美子ベンチは暫くは占領され続けそう。自分の他にも「響け!」ファンと思しき人が周辺で写真撮影を敢行中でしたが、思いはきっと自分と同じだったでしょうね。
待っていても仕方がないので場所を変え、大吉山を背に葉月ちゃんをパチリ!
(なんか、いい感じじゃね?)
しかし久美子ベンチ周辺は本当に、見事に満開です。この後も何度か確認に向かうのですが“隙あらば即座に取られる”感じです。それが「響け!」ファン相手ならお互いに気を遣いあう事も出来るのですが、一般の方となると…(ウムムム…ですね)
途中、宇治橋商店街で「総本家大茶萬」さんに立ち寄り。店内自家製の「抹茶生どら」や「草餅」を購入。和生菓子で要冷蔵商品と言う事で日持ちはしないのですが、親切・丁寧な女将さんは、保冷剤を付属してくれました。
「ダイニングきく」さんでは、相も変わらずビーフカレーを頂きます。
店内に居合わせた同胞も「久美子ベンチが占領されている」と嘆いておられました。
県神社の枝垂桜も先週に引き続き、見応え十分。
「はぁ~」
桜の花を観ると、思わず溜息を漏らし「日本人に生まれて良かった」と思ってしまう自分です。
この日の自分のもぅひとつの目的は、喜撰橋を確認する事でした。
ネットで色々な画像を眺めていると、こんな画が目に留まりました。
(背景が抽象的で難しいけれどロケーションハンティングできるかな?)
喜撰橋を川上左岸から見ると・・・
川下、久美子ベンチ付近から・・・
川下、橘橋からズーム・・・
橋の形は似ているのですが、どの写真もしっくりしませんね。
残念ながら、特定には至りませんでした。
で、時間を昨日に巻き戻します。
3月26日金曜日。
うさぎ山商店街(桝形商店街)に行く前に、自分は平安神宮やロームシアターなどの有る岡崎公園エリア、琵琶湖疎水を散策してきました。
結論から言えば、見事に空振り、大ハズレ。むしろ、喜撰橋のほうが似ていました。
慶流橋を川下から・・・ 川上(広道橋)から・・・
残念ですが諦めも肝心です。山科エリアや藤森、伏見界隈も考えられるのですが、ちょっと無理ぽいですね。
本日ラストのロケハン画像は、これ!
こちらはバッチリです。
春とは真逆な紅葉シーンですけどね。
⇒
ついでに再訪になりますが、こちらも…
⇒
悔し涙を流す北宇治高校吹奏楽部を乗せたバスの駐車場です。
別れと出会いを繰り返すこの季節に、淡く儚くも咲き誇る桜の花たち。
もぅすぐ4月。
新しい人生の始まりに期待しちゃいます。
至るところに桜が植わっているのですね。この時季になるとあちこちが薄ピンクになり、植物は全く疎いぼくも「この樹も桜だ」とわかります^^;
久美子ベンチは人気なのですね。一昨年5月に行った際、「響け!」ファンで譲り合うのかと覚悟していましたが、全くひとけがなく拍子抜けしました。グーグルマップに"久美子ベンチ"と載っていたりしますが、ファンでなければ知る由もないと思います。
あすかと久美子のジャケット絵、素晴らしいです。そんなに手をかけて描かなくても良いのでは…と思うくらい、緻密で素晴らしいです。
それにしても何処も人が多いです。オートバイのメンテが終わったので宇治に行きたくてウズウズしていますが、道路なども混雑していると思います。
久美子ベンチも花見で賑わうこの時期は特別ですね。普段はひっそりとしていて時折、「響け!」ファンお方が楽しんでおられるくらいです。
4月ですね~。
バタバタしているときっと、すぐに初夏を迎えるのだろうと思ってしまいます。