mryjの“戯言・寝言・独り言” (by yj山口)

気ままに、適当に書いてますぅ~♪(笑)

もしよろしければ、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

「響け!ユーフォニアム 商店街フェスタ2023」

2023年03月29日 18時34分42秒 | 京アニ


3月としては記録的な温かさとなった22日。自分は宇治の街を堪能して来ました。
19日には「響け!ユーフォニアム」のイベントが盛大に開催され、大変賑わった模様です。情報によると当日のうちに一部店舗では、今回のイベント特典のクリアファイルが既に売り切れてしまったとの情報も得て、内心は少し焦り気味の自分です。
 

先日の宇治訪問時には、とあるお店の方の話では「今回のクリアファイルは、以前の商店街フェスタほどの生産量は無いようだ」との情報もあり、上記の“売り切れ情報”も満更、ウソでもないのだろうと感じてしまいますね。
  

10時前に到着した宇治の街にはまだ、人影はまばら。宇治橋通り商店街の「かんばやし」さんにご挨拶がてら、いつものグリーンティを買い求めに伺いました。が早速、売り切れの現実に直面してしまいました。お店の方も「申し訳ない」と言う事で、前回のクリアファイルを頂けました。


「宇治創COCORO」さんは、久々の立ち寄りです。こちらのお店ではコラボメニューを販売。北宇治高校の制服をイメージしたカクテルを提供してくれます。今回は夏服をイメージした「かるぴすSUMMER」をノンアルコールでオーダー。食事は、自分はこのお店では必ず注文する「抹茶そばセット」です。(撮影は許可を得ています)
  

桜も場所によっては満開。宇治川沿いはまだ少し、蕾も見受けられます。
今年も宇治の街で桜を見ることができる幸せを感じます。柔らかい日差し、川の流れ、ピンクの花を揺らす優しいそよ風。お気に入りの街を散歩しながら、こんな長閑(のどか)な時間を過ごせる事の幸せを実感します。
   

この日は「ダイニングきく」さんは定休日。勿論、知ってます。事前にきくさんにも「水曜しか行けないので、ごめんなさい」と伝え済みです。


縣神社の枝垂桜も見事です。
 

宇治神社、宇治上神社と続けてお参り。3神社のお参りはすっかり、ルーティンです。
 

途中、「日の出園」さんに立ち寄り。お漬物を購入です。お店の方から「こんにちは」と声を掛けてもらえるのは、本当に有難くも嬉しい事です。
 

ひと通り、宇治の街を歩いた自分は再び、宇治橋通り商店街に戻ります。
「洋食屋カレー」さんでは「クリアファイル完売しました」との張り紙。こちらは想定通りです。未確認ですが、ユーフォファンが集まりそうな人気店も今回は回避です。
次に狙いを着けていたのは「おかきのワキモト」さん。お店を営む老夫婦さんは結構、お話好き。お時間のある方は、是非…


次は、どうしようかと、ここは思案のしどころです。挑戦的に他のお店を突撃するより、「残り10枚程度」と知らせてくれた日の出園さんに再訪する事にしました。前回購入し、お気に入りになってしまったパウンドケーキを漬物と共に購入です。


平等院表参道「六条庵」さんは、初訪問。商店街フェスタにも初参加らしいです。コラボメニューは午後2時30分からのカフェタイムでの販売とのこと。まだ少し時間が早かったので宇治川沿いで、のどかな時間を過ごします。
初参加で色々と制約があるそうです。なので、商品名も「期間限定特別メニュー」という表現になるのだとか。
しかし、これが思いのほか可愛いデザインで、美味しかったです。2階の店内も落ち着いた雰囲気が素敵です。イベントがなくても、他のメニューも味わってみたいと思いました。
(撮影は許可を頂いています)
  

これで今回イベントのクリアファイルは5枚、獲得。
一応の目的を達成した自分は「やりきった~」と満足感でいっぱいです。と同時に、お財布も「使い切った~」と喪失感満載ですけどね。
   

  
大好きなアニメの聖地で、桜の咲く季節にお気に入りの街並みと優しい時間に包まれながら過ごせる事の幸福感。自分の密かなプライドでもあります。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一果ちゃんの誕生日を祝うモン!」

2023年03月26日 13時16分04秒 | アニメ


前夜から降り続いた雨は何とか止んだものの、空の色はいつ降り出してもおかしくない分厚い灰色に覆われた3月25日。バッグに折りたたみ傘を忍ばせた自分が降り立ったのは、三条駅。今日は、ここからスタートです。
高瀬川の桜も満開です。
 

地下鉄での移動も考えたのですが結局は、徒歩で京都の街並みを見ながらの散策を選んでしまう自分です。首を右に左に・・・目に留まったらふと、立ち止まってしまう。その行為はまるで不審者?
  


さ「これがウワサの」
美「ウワサの?」
さ「みっちゃんのお店です」
美「未成年ですよ」
さ「飲まなければいいの」


さ「これがウワサの」
美「ウワサの?」
さ「チャーミングチャーハンです」
美「道路の真ん中にでたら危ないですよ」
さ「じゃなくて~!」

寺町通を北上し、丸太町通を西進。そして、東堀川通を北上すると目指す目的地「鳴海餅本店」さんを視界に捉えます。
 

翌日、3月26日はアニメ「であいもん」の小学生ヒロイン・雪平一果ちゃんの誕生日。「鳴海餅本店」さんと言えば、お赤飯が看板商品。一果ちゃんの誕生日をお赤飯でお祝いしたくてお邪魔してきました。
   

昨年の5月以来、二度目の訪問です。
赤飯は一応、小さめの折箱を注文。なんと!店の隅で箱によそってくれます。手に取ると、とても温かい。今すぐ食べたくなる衝動に駆られますが、ここはジッっと我慢です。
 

和菓子は、桜上用(餅)。@180_×4個を購入。第1話で主人公・和が帰郷を決断した際に食べたのと同じですね。
  

店内設置の交流ノートに誕生日のお祝いメッセージを書きこんで、お店を後にする自分です。
原作者・浅野りん先生も書き込んでおられました。
(撮影は勿論、許可を頂いています)
  

再び東堀川通を北上すると以前、ナガシマさんが宿泊された「ルビノ京都堀川」に辿り着きます。
  

更に進むと「清明神社」を訪ねることが出来ます。
本殿が第10話「春待ち偲ぶ」の回想シーンに登場する寺社に似ているな~と思ったのですが、違っていました。やはり、北野天満宮になりそうです。
   
   
  
しかし流石、陰陽師。厄除けアイテム、祈願が盛り沢山です。楽しんではイケないのかも知れませんが、興味深くテンションが上がってしまいます。

次に向かったのは。京都御苑。乾門。第1話の終盤に登場しています。桜の季節もあり、公園内の賑わいで撮影も苦労します。和と一果ちゃんの座っていた場所も特定できなかったのですが、乾御門から比較的近場でそれらしい場所を選んでみました。
   
   

次は、地下鉄・今出川駅前交差点でのロケハンです。ここも近隣に同志社や同志社女子があり、人の往来は激しいです。それでも自分は頑張りましたよ~。
   
   

   
   

 
 
(※ラストのカット画は、脚立が必要ですね)

しかし既に、結構な時間になっています。午後1時を過ぎて、お昼も食べていない。疲労感も漂い始めました。なので、鴨川ロケハンの前に“うさぎ山商店街”(桝形商店街)に立ち寄ることにしました。
   
「ふたば」さんは相変わらずの盛況ぶりです。
若サバちゃんを見ると、ほっこり気分にさせてくれる。変わらない温かさを実感します。

黒板にはユッコ(相生祐子/CV:本多真梨子さん)のイラストが面白い。
交流ノートでは、その本多真梨子さんの書き込みも発見です。
  

「さが喜」さんの商店会長さんも忙しくしておられながらも、お茶を振舞って頂き恐縮です。本当に、いつもお相手をしてもらい、有難うございます。
交流ノートに書きこんだあとは、「井上果物店」さんでバナナを、「鳥扇」さんでカラアゲを、「いづもや豆腐店」さんでオカラクッキーを購入。そして今回は「ふじや鰹節店」さんで久々にみそ汁の具を購入する事ができました。
 
出町地下駐車場・地上のベンチで昼食代わりにカラアゲを食べて、鴨川でのロケハン再開です。

今回は、OPテーマの画像と第2話ラストシーンをロケハン。しかし、交通量の多さは半端ない。ローアングルに構えて撮影、バス停にカメラを向けてパシャリ!相変わらずの通報レベルですね。
   
   

   
   

 
 
8枚目のカット画は、ポジション的にはもっと鋭角に距離を取って、ズーム撮影なのでしょうが、この交通量では絶対無理。ヤバヤバのヤバたにえん。ムリムリの無理茶漬けであります!
10カット目の画は、カメラを地面に接地しないとダメですね。

とまぁ、そんなこんなで、この日のロケハンは何とか終了です。桜咲く京の都をブラリと歩いた一日。何とか雨も降らずに良かったです。
 

帰宅後、夜中にお赤飯と桜餅を頂きます。
一果ちゃん。お誕生日おめでとう☆彡
    
このアニメを通して、大原や大文字さん(護摩木奉納)、菓祖神社他、自分にとって新しい「であい」が沢山ありました。今回は、そんな感謝の気持ちを込めて誕生日のお祝いです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「響け!ユーフォニアム with京都タワー act2―2登目」

2023年03月22日 23時44分53秒 | 京アニ


二月堂のお水取りが終わる頃、昔から近畿では本格的な春が到来すると言われています。
そして、その二日後の3月14日。気温はまだ、それほど上がってはいないものの、晴れ渡る青い空と温かい日差しに春の到来を実感しながら、自分は京都タワーを訪ねてきました。京都タワーホテルによる「響け!ユーフォニアム・コラボルーム企画」の連携イベント、その2登目です。
   
出来れば三条界隈で「であいもん」の舞台めぐりもしたかったのですが、画像の事前準備も間に合わずで、むしろ、少しでも早く京都タワーに行きたい気持ちに勝てず、今回は寄り道もなしです。「少し勿体無かったかな」と思いつつも、京都タワーの後だと短冊ポスターを所持して街を散策するのはとてもリスキーなので、回避止む無しという感じです。

しかし、京都という街は平日でも観光客や修学旅行の学生さんたちで賑わっています。これが土日だと、写真撮影もままならない。嬉しいような辛いような、個人的には複雑な気持ちです。
展望室のモニターもなかなかシャッターチャンスが訪れなかったです。
   

今回の入場券は、みじょセンパイ。展望EVで乗り合わせた学生さんはポニテ先輩を持っていました。


イベント内容は解っているのですが、それでも気分は高揚します。耳に覚えのあるBGMがきっと、テンションをアゲアゲしてくれるのでしょう。前回、撮っていなかったヘッドマークを撮影しながら展望室5階をひと回り?ふた回り?・・・3回り。(;^_^Aアセアセ
   
   
  

階段で4階に降りたところで、前回は撮影していなかった「北宇治カルテット」のシールを撮影です。空の青さも相まって、画像で見ると色合いがイマイチですね。
   
   

展望室1階にある「南中カルテット」のスタンドパネルでは入れ代わり立ち代わり、人が通るので撮影タイミングが無いです。何分ほどネバったことでしょうか。一瞬の隙をついてパチリ。
この後、展示パネルコーナーをまわり、グッズコーナーへ移動です。
(ショップの撮影許可はいただいています)
   
 
  

今回は「のぞみじょ」のミニヘッドマーク!


お気に入りの「ダイカットポストカード」


「ネックストラップ」は迷った挙句のデカリボン部長。


「ルームキーホルダー」はポニテ先輩をチョイスです。


購入金額は¥8070__
特典の短冊ポスターは4枚。計算通りですね。


今回も、おまけポスターが頂けました。


帰りにはビル1階のお土産ショップ・タワーサンドにある「菓楽」さんで「京の実チョコレート」を購入。(おいおい。京都タワーでもついに行きつけのお店を作ってどうすんだ)って感じですね。
  

   
もぅ少し、ブラブラと散歩でもしたかったのですけどね。短冊ポスターを持ち歩くのは破損のリスクも高まります。財布の中身も心許無い。今回は素直に帰宅する事にしましょうか。でわ・・・
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「早春の宇治をひと巡り」

2023年03月18日 04時45分12秒 | 京アニ


3月4日___
朝晩はまだ、冷え込むものの、この日の日中は春の陽気に包まれた宇治の街をブラリと散歩してきました。
前回のブログでは、来る19日に開催される「響け!ユーフォニアム コラボレーションフェスタ2023」に参加できない鬱憤を晴らすかのような予告を書いていましたが、元から行く予定をしていたのですけどね。

北宇治カルテットたちがデフォルメされたマイARキャラと“冬制服の9人が練り歩く”マイARキャラの使用期限が18日に迎えるので、少し撮っておきたかったと言うのも理由のひとつですが。
  

「お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな」の1階レストラン「とにまる 茶づな本店」でふと、目に留まったショーケース。“わたあめバーム”だと?___マジか!


次に向かった先は、初訪問となるお店。府道7号線のガストの隣にある「菓子工房KAMANARIYA」さん。前回、京都タワーに行った際、帰りに立ち寄った「菓楽・京都タワーサンド店」が系列店だったので、どんなお店か見たかったのです。
京の実(抹茶チョコレート)とミニひよこバウムを購入です。
店内も結構、オシャレ~な感じのスィーツ店。北宇治吹部の面々も立ち寄りそうな良きお店です。(店外撮影も一応、お店の許可は頂いてます)
 

JR宇治駅前の観光案内所内に設置されている久美子パネル。
“久美子on葉月”だとはみ出してしまいますね。やはり、ここは“久美子on久美子”が最適解でしょう。
 

「ダイニングきく」さんでは、いつものカレーをいただきます。今回、初めて気づいたのですが、昨年暮れから棚の上に置かれていた「ゆいぐるみ久美麗」を発見!思わず写真を撮らせて頂きました。
交流ノートでは何故か、この夏紀先輩の絵柄が気に入ってしまいました。理由は解らないのですが、なんだかとても素敵です。
   

きくさんでお腹を満たした自分は縣神社にお参りです。梅の花も満開。春の香りを密かに運んでくれます。
 

前回の商店街フェスタでは度々、買い物をさせてもらった塔川交差点にある「日の出園」さんには、久々の立ち寄り。今回のフェスタに向けてご挨拶がてら「ぱうんどけーき」を購入です。


喜撰茶屋さんにもご挨拶です。「ひとくちばうむ」は自分のお気に入りです。
 

宇治川の観光案内所で“五線譜ノート”に書き込み。相変わらずの沢山の書き込みを楽しませてもらっています。
 

宇治神社、宇治上神社とお参りを連ね、今回の宇治訪問は終了です。来る商店街フェスタに向けて下調べも出来ました。
  

間もなく宇治の街にも桜の季節がやってきます。
今年もピンク色に染められた宇治の街を堪能できれば、この上ない幸せです。
  
しかし、今回の買い物は見事に抹茶色ですね。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宇治市×京阪電車 響け!コラボフェスタ2023」

2023年03月14日 04時23分46秒 | 京アニ


2月末の京阪電鉄のニュースリリースを受け、3月3日の公式発表と相成った「宇治市×京阪電車 響け!ユーフォニアムコラボレーションフェスタ2023」が3月19日(日曜)に開催されることとなりました。
残念ながら当日は、自分は仕事で参加できないのですが、宇治の街は盛大に盛り上がる事でしょうね。

「お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな」をメイン会場として開催。
良き一日となりますように願って止みません。
 


武田綾乃先生トークショー
「響け!ユーフォニアム」原作者 武田綾乃先生と、同作品の発行元の宝島社編集長 宇城卓秀氏による対談形式のトークショー!(先着180名)

青空コンサート
作品にゆかりのある高校など、中学校・高校の吹奏楽部による屋外での演奏会!

和紙から選ぶオリジナル茶筒づくり体験
「響け!ユーフォニアム」のイラストが描かれた和紙でオリジナル茶筒づくり!
  ※写真は昨年のものを再掲出

オリジナルコラボグッズ販売
京阪電車や京都タワーの「響け!ユーフォニアム」オリジナルコラボグッズを販売します。京都タワーマスコットキャラクター「たわわちゃん」も来場!
  ※写真は昨年のものを再掲出

企画展 ~響け!ユーフォニアム 宇治探訪~
作中に登場するシーンと実際の風景写真を並べて展示!
開催期間 2023年3月19日(日)~26日(日)
  ※写真は昨年のものを再掲出

ARフォトフレームで出現したキャラクターたちと一緒に写真撮影!
宇治駅に設置の「京阪電車×響け!ユーフォニアム2022」の描きおろしイラストの等身大パネルをスマートフォンアプリ「COCOAR(ココアル)」で読み込むと、久美子たちと一緒に写真撮影が楽しめる「自撮り風フォトフレーム(1種)」をプレゼント!
当日のイベントや企画展の様子をこのフレームで撮影すると、久美子たちと遊びにきたかのような記念撮影に!!
開催期間 2023年3月19日(日)~4月9日(日)

商店街フェスタ
京阪電車 宇治駅周辺の商店街でお買い物やお食事をされた方に特製クリアファイルをプレゼント!
開催期間 2023年3月19日(日)~4月9日(日)
対象店舗は、宇治市観光協会WEBサイトをご確認願います。

今回のファイルは1種類のようなので、前回のように駆けずり回ることも無さそう。しかも、店舗によっては購入金額がかなり安いお店もあり、入手しやすいですね。
 
と言う事で、イベント当日に行けない自分は、そろそろ冬の終わりを告げる3月4日に宇治の街をぶらりと散歩してきたのですが、その報告はまた後日…
(いや。元から行く予定だったじゃん)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「響け!はるさきエピローグルーム」

2023年03月10日 03時49分55秒 | 京アニ


ここまでするのか!京都タワーホテル!!

京都タワーホテルでは現在、アニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズとのコラボ企画を連発しています。
当初は物語の主人公、黄前久美子たち“北宇治カルテット”を中心としたキャラクターたちが客室一面に施されたコラボルーム「響け!北宇治高校吹奏楽部ルーム」を展開し、遠方からのファンに夢のような一夜を提供していました。(どうやらコラボ期間を延長しているみたいです)
   
 

今年に入ると「響け!ユーフォニアム」のスピンオフ劇場版アニメ「映画 リズと青い鳥」をメインテーマにした「響け!リズと青い鳥ルーム」を展開。北宇治カルテットを押しのけ、ファンの間では根強い人気を博する傘木希美、中川夏紀、吉川優子、鎧塚みぞれの“南中カルテット”が、その客室を包み込みます。
  

そして今回、コラボ企画第3弾として、「響け!はるさきエピローグルーム」を販売することになりました。期間は3月3日~2024年2月14日。
今回のコラボルームでは、最終話サブタイトル「はるさきエピローグ」にちなんだ卒業生3名の先輩キャラクター、小笠原晴香、田中あすか、中世古香織にフィーチャーした内容となっています。
   
正直に言って黒字が見込めるかどうか解らないですが、結構、予約も入っているみたいです。むしろ、安定的な収益になっているからこそ、の企画なのでしょうね。
これでコラボルームが3室揃い踏み。数量限定で宿泊特典として貰えるクリアファイルもファンにすれば家宝ものとなるでしょう。

香織「はい、チーズ」
晴香「良かったぁ。私たちまだ、賞味期限内だよ~」
あすか「わ~、相変わらずめんどくさ」


京アニに依る「響け!ユーフォニアム」再始動のアナウンスを受け、京阪グループや宇治市が盛大にバックアップしてくれる構図は、ファンには堪らなく嬉しく感じます。と同時に財布が非常に軽くなってしまいますが…。
 
貴方は今宵、夢の中で誰と出会いたいですか?
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「祝!たまこまTシャツ新デザイン」

2023年03月07日 07時16分48秒 | 京アニ


午前中は寒さも厳しかったものの、午後からは青空も広がる良い天気となった2月22日。アニメ「であいもん」の舞台めぐりを終えた自分は、うさぎ山商店街(桝形商店街)に顔出しです。

今までこの商店街に足を運んだのは、何度くらいになるのでしょうか。幾度となく訪ねてきた商店街でまず、最初に目にする「ふたば」さんの行列が今回は見受けられません。
それもそのはず!見事にシャッターが降りているのです。「ふたば」さんがお休みしているのを自分は初めて見たかもしれません。


商店街の通りに吸い込まれると、慣れ親しんだ相変わらずの商店街の雰囲気に包まれ気持ちが安らぎます。「ふじや鰹節店」さんで味噌汁の具を買いたかったのですが、お休みで残念です。
若サバちゃんも変わりなく元気です。
   
 

写真をパチリと撮影しながら、然程長くはない通りを歩いているとふと、目に留まった“モノ”が___
「セルフ岸本屋」さんの店先に掲げられた、見慣れた筈の「たまこま」Tシャツに違和感が?よ~く見ると、なんと!デザインが変わっているじゃ~あ~りませんか!!
  
こうなると自分には何の躊躇も迷いも無いですね。速攻で店内の「たまこまTシャツ」コーナーに一直線です。
お店のご主人さまは忙しくしておられたので、お話ができなかったのは残念ですが、10周年を記念して新デザインの販売を決められたのかも知れません。

「さが喜」さんの商店会長さんもこの日は姿が見えず、挨拶が出来ず残念です。
「たまこま」交流ノートに書きこんで、今回の予定はすべて終了。
「井上果物店」さんでミカン1kg、「鳥扇」さんでカラアゲを、そして「いづもや豆腐店」さんでオカラクッキーを購入。
 

鴨川デルタの水面に反射する太陽の光が眩しいです。桜の蕾も少し膨らんできました。ほんの少しだけ、春の予感です。
 

帰宅後、購入した「たまこまTシャツ」を広げ嬉しそうに鑑賞する自分が居ました。1枚はロゴが「ラブストーリー」となっているのも嬉しいかも。
  

  
さて…この夏、新デザインのシャツを着て、うさぎ山商店街を訪ねる日が、今からとても楽しみです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東風(こち)吹かば、であうモン」

2023年03月04日 02時42分47秒 | アニメ


一果ちゃんの可愛らしさに魅せられて、アニメ「であいもん」の舞台となった場所を訪ね歩くシリーズも今回が8回目を数えます。
今回は、第10話に登場した「高原児童公園」と鴨川河川敷(加茂川大橋南河川)での舞台めぐりを楽しんできました。

時は、2月22日___
本来であれば前日の21日に行く予定だったのですが準備不足に加え、天候も芳しくなく、やむを得ず翌日に変更した次第です。


先ず、出町柳駅に到着した自分は鴨川河川敷でのロケハン撮影に挑戦です。しかし、冷えるのなんの~!10時に到着したのですが大文字さんは、すっかり雪化粧でした。片手にスマホ、片手にデジカメ。手が冷たいですぅ~。
  

和たちの腰掛けるベンチは概ね、特定できるのですが、アニメ画では、二人の前で子供たちが遊んでいるように見受けられます。が、実際は然程のスペースもなく、背景の中州もありません。少し移動すると、それらしい場所を見つけることが出来ました。ま、何もかもが正確に描かれている訳でもないので、こんな感じで良いでしょう。
  
  

   
   

 
次に向かったのは、この第10話にしか登場しない梅花ちゃんが出町柳駅前バス停で緑松を探す場面のロケハンです。道路は信号機のある交差点も近く、交通量は非常に多いです。なのでなかなか、シャッターチャンスが掴めません。
そんな状況で、反対側の歩道から中腰になってデジカメを構える___
一発で撮影が完了する筈もなく、二度、三度とカメラを構えます。
怪しい。実に怪しい。自分の執っている行動がまるで不審者のように思えてしまいます。
   
  (no-image)     (no-image)

お話としては順番が前後するのですが、以上がBパート。そして、続いて向かった所がAパートで放送された高原児童公園です。公園内は再整備されていて、ベンチの位置も仕様も変わっていました。なので、アニメ画を元に考えると「大体、この位置くらいかなぁ」って感じですね。
   
   

  
  

今回の舞台めぐりは、これで終了。
先の二条公園と同様で、1つのアニメ画に距離感の違う背景が使われているみたいで、この日も結構、そのロケーションに悩まされました。でも、それが自分には楽しい事なのですけどね。気が付けば天候もすっかり晴れ間が広がっています。
   

出町柳から高原児童公園、茶山界隈、洛北阪急スクエアまで徒歩で往復する自分です。しかし、アニメに描かれているような一果ちゃんたちが暮らす街並みを見つける事は叶いませんでした。
  
再び出町柳に舞い戻った自分は、うさぎ山商店街(桝形商店街)へと歩みを進めます。その報告は、また後日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする