もっさりRO&FE日記

Iris鯖でのROライフ及びA鯖でのFE体験を書き綴っています。今のところ不定期更新中⊂(・(ェ)・)⊃

RO(V3攻め)

2007年03月18日 | RO
相変わらず仕事で多忙なのと花粉症で体調が優れず、平日はあまり接続できない今日この頃・・・。とはいえ、気分転換に今度はPWをやっています。キャラの顔作成がこのゲームの醍醐味だったりするのですが、顔の設定をいじればいじるほど変になってしまって、1時間もしないうちに挫折。面倒になって、ほとんどデフォ顔のままでスタートすることに(*^^*ゞ
キャラのミスコンテストを開催するというので公式HPをチェックしてみたら、途中結果発表が載っていて見入ってしまいました。美人さんが多くてびっくり!↓
ttp://perfect-w.jp/campaign/070312_01_02.php
ちなみに、職はエルフの精霊師をやっています。支援型なのでソロでのレベル上げがつらく、狩場で野良PTを組んでクエスト中心に育成し、Lv20にやっと手が届きました。空を飛べるのはなかなか楽しいものの、クエストの文章の翻訳がいい加減で意味がよくわからなことが多いのと、チャットが使いづらいのが気になります。まだオープンβテスト中なので様子見といった感じです。

<Gv>
開始時、MIUSFの動向を意識しつつ各地を偵察していたところ、MIUSFがV3防衛のさくらを攻め始めたとの情報が入りました。20時10分ごろにはMIUSFがさくらをERから排除してERを確保したため、防衛中のMIUSFを攻めにV3に向かいました。
さくら排除指示が出ていたため、しばらくはER前でのさくらとの交戦で突入準備どころではなくなり、MIUSFとのサシ状態で突入に専念できるようになったのは20時45分ごろになってからでした。
何度かLPを出してロキを崩したりしているうちに、ER内の戦力がかなり削れてきたところで、20時55分にKCOがエンペ横でEMC。そのままエンペを破壊。その後防衛体制に切り替えたものの、ロキペアを落とされて防衛ラインが手薄になったところでアサに抜けられ、21時21分にエンペを破壊されます。
その後、カウンターで攻め込んだものの、MIUSF側の防衛ラインの建て直しは早く、ER突入時にはほぼ完全に防衛ラインができあがっていました。再びLPからのロキ崩しによりER内の戦力を削り、21時40分過ぎにERを確保。MIUSFはすぐ転戦していきました。今回は派兵の余裕があまりなく、V3の1砦で終了。

今回も攻め中心だったのでクリエで参加しました。V3はWP出現地点からロキペアにADS投げ放題な構造ですが、鯖が軽かったこともあって、MIUSFはロキペアを守るのにニュマ重視のADS対策をしていたようでした。そうはいっても、ニュマ役のプリはADSに対して無防備で落としやすかったりするので、やっぱりV3のロキペアを守りきるのは難しいと再び実感させられた対戦でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴか)
2007-03-25 21:02:53
ウォリのエレガンスが可愛い(*ノωノ)
長女
http://mixi.jp/show_diary_picture.pl?owner_id=3085150&id=384133477&number=8
次女
http://mixi.jp/show_diary_picture.pl?owner_id=3085150&id=384133477&number=185
三女
http://mixi.jp/show_diary_picture.pl?owner_id=3085150&id=384133477&number=27
Unknown (もっさり)
2007-03-25 22:44:50
>ぴか様
いつの間にか3女までΣ('◇'*)
エレガンスはなかなかかわいいねぇ。
♀サラにもかわいい装備もっと実装されないかなー。